第8回全国陸上競技大会

第8回全国陸上競技大会(だい8かいぜんこくりくじょうきょうぎたいかい)は、1920年大正9年)11月27日から11月28日に行われた全国陸上競技大会(後の日本陸上競技選手権大会)。

駒場の東京帝国大学農学部(現在の東京大学駒場地区キャンパス)で行われた。男子種目のみ行われた。

大会結果

優勝 2位 3位
100m 平岡国雄
神戸高等商業学校
11.8 伊達宗敏
関西学院大学
高木正征
暁星中学校
200m 伊達宗敏
関西学院大学
24.2 島村鉄也
第一高等学校
平岡国雄
神戸高等商業学校
400m 島村鉄也
第一高等学校
53.4 須崎貞一
中央大学
志賀隆三郎
第二高等学校
800m 沢田武治
東京帝国大学
2:08.0 田村民治
長野県立上田中学校
斉藤与助
豊島師範学校
1500m 岡崎勝男
東京帝国大学
4:28.2 坂入虎四郎
青山学院大学
宮田俊夫
豊島師範学校
5000m 今川武雄
大阪青年
16:45.4 山市太平
店員
生田喜代次
早稲田大学
10000m 宮田俊夫
豊島師範学校
34:45.0 楠続
明治大学
35:00.0 辻清人
東京青年
35:15.0
マラソン 後藤長一
明治大学
2:57:10.0 栗本義彦
東京高等師範学校
大貫秀雄
東京青年
110mハードル 大久保謙治
早稲田大学
17.2 森田俊彦
東京農業大学
大畑楢彦
早稲田大学
200mハードル 大久保謙治
早稲田大学
27.6 渡辺文吉
関西学院大学
27.8 広兼篤郎
慶応義塾大学
4×100mリレー 吉田・内田・平野・下田
早稲田大学
48.0
4×400mリレー 板東・梨羽・小幡・志賀
尚友会
3:40.6 築山・大島・渡辺・伊達
関西学院大学
走高跳 伊達十郎
学習院大学
1.63 平井武 早稲田大学
吉田俊彦 会社員
佐藤信一
東京高等師範学校
立高跳 田島堅吉
尚友会
1.35 高橋果一
大阪府立北野中学校
1.32 芝川亀太郎
慶応義塾大学
1.28
棒高跳 芝川亀太郎
慶応義塾大学
3.06 田中格
尚友会
2.95 伊藤竜夫 東京高等師範学校附属中学校
松村英太郎 尚友会
2.90
走幅跳 鴻沢吾老
東京高等師範学校
6.24 佐藤信一
東京高等師範学校
6.20 石井文雄
明治大学
5.99
立幅跳 除相国
早稲田大学
2.89 安藤勇兵
東京帝国大学
2.79 田島堅吉
尚友会
2.78
三段跳 佐藤信一
東京高等師範学校
12.62 板東誠吾
法政大学
12.39 島田貞晴
早稲田大学
12.36
砲丸投 二村忠臣
東京高等師範学校
11.21 花井充三
尚友会
9.91 浅岡信夫
早稲田大学
9.71
円盤投 二村忠臣
東京高等師範学校
29.84 木下米松
慶応義塾大学
28.60 箕輪平三
静岡県立浜松中学校教員
28.20
ハンマー投 浅岡信夫
早稲田大学
30.20 木下米松
慶応義塾大学
27.31 古味俊雄
明治大学
23.70
やり投 二村忠臣
東京高等師範学校
48.45 多田徳雄
神戸高等商業学校教員
46.70 堤敬光
東京高等師範学校
43.90


参考文献・出典

  • 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』1995年、871-872頁。 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya