第23回全日本陸上競技選手権大会(だい23かいぜんにほんりくじょうせんしゅけんたいかい)は、1936年(昭和11年)10月30日から11月1日まで行われた全日本陸上競技選手権大会。
明治神宮外苑競技場で行われた。
大会結果
男子
100m
200m
400m
800m
1500m
5000m
10000m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
村社講平 |
中央大学 |
31:19.6
|
2  |
柳長春 |
京城 |
32:05.8
|
3  |
郷野喜一 |
日本大学 |
32:12.0
|
4 |
須佐藤太 |
専修大学 |
|
マラソン
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
鈴木勇 |
日本大学 |
2:39:56.
|
2  |
大沼長三郎 |
東京 |
2:47:52.
|
3  |
鈴木房重 |
日本大学 |
2:49:19.
|
4 |
樺沢繁一 |
大浦青年 |
2:51:11.
|
110mハードル
400mハードル
3000m障害
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
田中秀雄 |
中央大学 |
9:40.2
|
2  |
栗本仁 |
東京教 |
9:49.4
|
3  |
浜井美男 |
呉工廠 |
10:10.0
|
4 |
鈴木清美 |
日本大学 |
|
3000m競歩
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
阿部・渡辺・白神・一木 |
門鉄 |
44.2
|
2  |
朝倉・春原・松島・山本 |
文理大 |
44.3
|
3  |
|
法政大学 |
44.7
|
4 |
|
足尾銅山 |
|
4×400mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
西田・窪田・滝沢・森町 |
早稲田大学 |
3:24.8
|
2  |
勝又・松戸・塚本・小田 |
文理大 |
3:31.4
|
走高跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
加藤勇 |
文理大 |
1.96
|
2  |
近藤清一 |
関西大学 |
1.85
|
3  |
朝隈善郎 |
明治大学 |
1.85
|
4 |
中谷一男 |
北浜 |
1.85
|
棒高跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
西田修平 |
早大ク |
4.20
|
2  |
安達清 |
早稲田大学 |
4.10
|
3  |
井上宗直 |
早稲田大学 |
3.70
|
4 |
森山東吾 |
東京 |
3.50
|
走幅跳
三段跳
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
矢田喜美雄 |
早稲田大学 |
14.45
|
2  |
原田正夫 |
京都帝国大学 |
14.43
|
3  |
宮川行雄 |
門鉄 |
14.13
|
4 |
渥美邦夫 |
早稲田大学 |
14.10
|
砲丸投
円盤投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
本犠精 |
慶応義塾大学 |
41.10
|
2  |
松島茂善 |
文理大 |
38.76
|
3  |
関仁太郎 |
東京帝国大学 |
38.54
|
4 |
上条友雄 |
早稲田大学 |
37.99
|
ハンマー投
やり投
五種競技
十種競技
女子
60m
100m
200m
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
盛田菊美 |
三重笹川紡 |
27.0
|
2  |
田中静子 |
鳥栖高等女学校 |
27.4
|
3  |
吉野トヨ子 |
香蘭高等女学校 |
27.4
|
4 |
近藤良子 |
椙山高等女学校 |
|
400m
800m
80mハードル
4×100mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
加藤・中島・真鍋・井戸田 |
愛知淑徳高等女学校 |
51.5
|
2  |
寺井・伊藤・辻・盛田 |
三重笹川紡 |
51.7
|
3  |
川島・川原・上田・中村 |
京都市立二条高等女学校 |
53.0
|
4×200mリレー
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
加藤・中島・真鍋・井戸田 |
愛知淑徳高等女学校 |
1:49.2
|
2  |
寺井・伊藤・辻・盛田 |
三重笹川紡 |
1:51.6
|
走高跳
走幅跳
三段跳
砲丸投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
児島文 |
中京高等女学校 |
11.45
|
2  |
吉野トヨ子 |
香蘭高等女学校 |
10.73
|
3  |
峰島秀 |
日本女子体育専門学校卒 |
9.75
|
4 |
清水波江 |
日本女子体育専門学校 |
9.72
|
円盤投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
峰島秀 |
日本女子体育専門学校卒 |
37.37
|
2  |
児島文 |
中京高等女学校 |
36.27
|
3  |
田中菊枝 |
京都高等女学校 |
26.15
|
4 |
堀貞子 |
日本女子体育専門学校 |
24.57
|
やり投
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
矢田香子 |
川越高等女学校教員 |
36.73
|
2  |
広田俊子 |
日本女子体育専門学校 |
33.32
|
3  |
清水波江 |
日本女子体育専門学校 |
32.76
|
4 |
田中貴美栄 |
日本女子体育専門学校 |
30.28
|
五種競技
順位 |
氏名 |
所属 |
記録
|
1  |
矢田香子 |
川越高等女学校教員 |
195
|
2  |
島田絢子 |
中京高等女学校 |
149
|
3  |
二階堂公子 |
日本女子体育専門学校 |
131
|
4 |
広田寿子 |
日本女子体育専門学校 |
114
|
5 |
伊藤千代 |
中京高等女学校 |
113
|
参考文献・出典
- 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』1995年、881-882頁。