2019年のクリーブランド・インディアンス(2019 Cleveland Indians season)は、球団創設以来119年目のシーズン。オハイオ州クリーブランドのプログレッシブ・フィールドでは26年目のシーズン。監督は7年目のテリー・フランコーナ。所属はアメリカンリーグの中地区。
オフシーズン
2018年シーズンは91勝71敗で地区優勝を達成。ディビジョンシリーズではヒューストン・アストロズと対戦したが、1勝2敗で敗退した。
開幕後
9月29日に全日程が終了。93勝69敗で地区2位だった。ワイルドカード争いでは全体5位のタンパベイ・レイズに3ゲーム離されたため、ポストシーズン出場はなかった。
10月29日にはタイラー・クリッパード、ライアン・フラハーティ、ヤシエル・プイグがFAとなった[1]。
チーム成績
シーズン成績
先発変遷
入団・再契約
オフシーズン・開幕前
開幕後
首脳陣
個人成績
投手成績
※色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手
選
手 |
登
板 |
完
投 |
完
封 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ | ブ |
勝
率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率
|
シェーン・ビーバー
|
34 |
3 |
2 |
15 |
8 |
0 |
.652 |
214.1 |
186 |
31 |
40 |
259 |
86 |
78 |
3.28
|
野手成績
※色付きは規定打数(440打数)以上の選手
選
手 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打
点 |
盗
塁 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
三
振 |
打
率 |
出 塁 率
|
フランシスコ・リンドーア
|
143 |
654 |
598 |
101 |
170 |
40 |
2 |
32 |
74 |
22 |
1 |
6 |
46 |
98 |
.284 |
.335
|
カルロス・サンタナ
|
158 |
686 |
573 |
110 |
161 |
30 |
1 |
34 |
93 |
4 |
0 |
2 |
108 |
108 |
.281 |
.397
|
ホセ・ラミレス
|
129 |
542 |
482 |
68 |
123 |
33 |
3 |
23 |
83 |
24 |
0 |
6 |
52 |
74 |
.255 |
.327
|
ジェイソン・キプニス
|
121 |
511 |
458 |
52 |
112 |
23 |
1 |
17 |
65 |
7 |
5 |
6 |
40 |
88 |
.245 |
.304
|
表彰
達成記録
MLBドラフト
脚注
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
球団 | |
---|
歴代本拠地 | |
---|
文化 | |
---|
永久欠番 | |
---|
ガーディアンズ球団殿堂 | |
---|
ワールドシリーズ優勝(2回) | |
---|
ワールドシリーズ敗退(4回) | |
---|
リーグ優勝(6回) | |
---|
できごと | |
---|
傘下マイナーチーム | |
---|