発売時期
|
タイトル
|
発売元
|
媒体
|
備考
|
脚注
|
Ca
|
Mc
|
1983-07-151983年7月15日
|
スタージャッカー(イタリア語版)
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 30][注 31]
|
1983-07-33 1983年7月
|
N-サブ
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30]
|
1983-07-33 1983年7月
|
麻雀
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30]
|
1983-07-33 1983年7月
|
芹沢八段の詰将棋
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30]
|
1983-07-33 1983年7月
|
コンゴボンゴ
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30]
|
1983-07-33 1983年7月
|
YAMATO
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30][注 34]
|
1983-08-33 1983年8月
|
サファリハンティング
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 30]
|
1983-08-33 1983年8月
|
チャンピオンテニス
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 30]
|
1983-10-32 1983年10月下旬
|
チャンピオンベースボール
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 35]
|
1983-10-32 1983年10月下旬
|
セガフリッパー
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 36]
|
1983-11-33 1983年11月
|
ポップフレーマー
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 36]
|
1983-11-33 1983年11月
|
パッカー
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 36]
|
1983-11-33 1983年11月
|
セガ・ギャラガ
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 37]
|
1983-11-34 1983年11-12月
|
Qバート
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 13][注 39][注 40]
|
1983-11-34 1983年11-12月
|
ガズラー
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 13][注 39][注 40]
|
1983-12-33 1983年12月[注 41]
|
モナコGP
|
セガ
|
○
|
○[注 42]
|
|
[注 37][注 46]
|
1983-12-33 1983年12月
|
パチンコ
|
セガ
|
○
|
|
- 持ち玉をどれだけ増やせるかを競うパチンコゲーム[121]。
|
[注 47]
|
1983-12-33 1983年12月
|
スペーススラローム
|
セガ
|
○
|
|
|
|
1984-01-33 1984年1月
|
シンドバッドミステリー
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 48]
|
1984-03-33 1984年3月
|
ボーダーライン(英語版)
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 36][注 49][注 50]
|
1984-03-331984年3月[注 41]
|
チャンピオンゴルフ
|
セガ
|
○
|
○
|
|
[注 51]
|
1984-03-33 1984年3月[注 41]
|
ジッピーレース
|
セガ
|
○
|
○[注 42]
|
|
[注 48][注 51][注 52]
|
1984-03-33 1984年3月
|
エクセリオン
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 49]
|
1984-04-331984年4月
|
ゴルゴ13
|
セガ
|
○
|
|
|
|
1984-04-33 1984年4月
|
パチンコII
|
セガ
|
○
|
|
|
|
1984-05-33 1984年5月
|
オーガス
|
セガ
|
○
|
|
- 1984年4月までMBS・TBS系で放映されたアニメ作品『超時空世紀オーガス』を題材にしたゲーム[160]。
- 特性の異なるロボ形態と飛行機形態を使い分けて進む横スクロールシューティングゲーム[95]。
|
[注 53]
|
1984-05-331984年5月
|
スペースマウンテン
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 39][注 54][注 55]
|
1984-05-33 1984年5月
|
三人麻雀
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 54][注 55]
|
1984-06-331984年6月
|
チャレンジダービー
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 54][注 56][注 57][注 58]
|
1984-07-19.5 1984年7月中旬
|
サファリレース
|
セガ
|
○
|
[注 29]
|
|
[注 59][注 60][注 61]
|
1984-07-33 1984年7月
|
岡本綾子のマッチプレイゴルフ
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 54][注 57][注 62][注 63][注 64]
|
1984-09-15 1984年9月15日
|
ロードランナー
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 65]
|
1984-10-32 1984年10月下旬[注 41]
|
チャンピオンボクシング
|
セガ
|
○
|
○[注 42]
|
|
[注 66][注 67][注 68]
|
1984-11-19.5 1984年11月中旬
|
チャンピオンサッカー
|
セガ
|
○
|
|
- 1チーム6人で展開される2人対戦も可能なサッカーゲーム[182]。
|
[注 66][注 69][注 70]
|
1984-11-321984年11月下旬
|
ハッスルチューミー
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 72][注 73][注 74][注 75]
|
1984-12-09.5 1984年12月上旬
|
ホーム麻雀
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 72][注 76][注 77][注 78]
|
1984-12-09.51984年12月上旬
|
フリッキー
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 72][注 76][注 77][注 78]
|
1984-12-331984年12月
|
007 ジェイムスボンド(英語版)
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 57][注 64]
|
1984-12-33 1984年12月
|
スペースアーマー
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 64][注 80]
|
1985-01-331985年1月
|
ガールズガーデン
|
セガ
|
○
|
|
- 女の子のパプリちゃんがクマやハチを避けながら花園の花を集めて男の子に届けるゲーム[93][194]。
|
[注 81][注 82]
|
1985-03-09.5 1985年3月上旬
|
ザクソン
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 83][注 85][注 86][注 87]
|
1985-03-19.5 1985年3月中旬
|
チャンピオンプロレス
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 86][注 88][注 89]
|
1985-04-33 1985年4月
|
コナミのハイパースポーツ
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 91][注 92][注 93]
|
1985-04-33 1985年4月
|
コナミの新入社員とおるくん
|
セガ
|
○
|
|
- コナミが1984年11月[214]に発売した業務用『新入社員とおるくん』の移植版[211]。
- 新入社員のとおる君が邪魔者を避けながら憧れの女子社員とのデートを目指すゲーム[212]。
|
[注 91][注 92][注 94][注 95]
|
1985-04-33 1985年4月
|
GPワールド
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 91][注 93][注 96]
|
1985-05-33 1985年5月[注 41]
|
スターフォース
|
セガ
|
○
|
○
|
|
[注 91][注 95][注 97]
|
1985-06-331985年6月
|
スペースインベーダー
|
セガ
|
○
|
|
|
|
1985-07-33 1985年7月
|
オセロ
|
セガ
|
○
|
|
- ツクダオリジナルから許諾を得て発売された[1]。
- CPU対戦と2人対戦が可能なオセロゲーム[155]。
- カートリッジに2KBのRAMを搭載している[71]。
|
|
1985-07-01 1985年7月1日
|
ズーム909
|
セガ
|
|
○
|
- セガが1982年12月[221]に発売した同名業務用の移植版[61]。
- マイカードの第1弾で専用アダプタ「カードキャッチャ」とセットで販売された[60]。
|
[注 98][注 99][注 100]
|
1985-07-011985年7月1日
|
ドラゴン・ワン
|
セガ
|
|
○[注 29]
|
- ドラゴンワンが恋人を助けるために城に乗り込むカンフーゲーム[108][224]。
- マイカードの第1弾で専用アダプタ「カードキャッチャ」とセットで販売された[60]。
|
[注 98][注 99][注 100]
|
1985-07-32 1985年7月下旬
|
ピットフォールII
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 102][注 103][注 104][注 105]
|
1985-07-32 1985年7月下旬
|
チョップリフター
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 102][注 103][注 104][注 105]
|
1985-07-32 1985年7月下旬
|
どきどきペンギンランド
|
セガ
|
|
○[注 29]
|
- ペンギンのアデリーが地下のガールフレンドの部屋までタマゴを届けるパズルゲーム[94][235]。
- 業務用にも移植され、1986年1月に発売された[236]。
|
[注 102][注 103][注 104][注 105]
|
1985-09-33 1985年9月
|
バンクパニック
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 106]
|
1985-09-331985年9月
|
チャックンポップ
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 106][注 107]
|
1985-10-33 1985年10月
|
ドロール(英語版)
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 106][注 107][注 108]
|
1985-11-33 1985年11月
|
エレベーターアクション
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 107][注 108]
|
1985-11-33 1985年11月
|
ロックンボルト(英語版)
|
セガ
|
|
○
|
- アクティビジョンが発売した同名ゲームの移植版[250]。
|
[注 108][注 109]
|
1985-12-09.51985年12月上旬
|
ハングオンII
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 113][注 114]
|
1985-12-19.5 1985年12月中旬
|
倉庫番
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 115][注 116]
|
1985-12-19.5 1985年12月中旬
|
チャンピオンアイスホッケー
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 115]
|
1985-12-32 1985年12月下旬
|
ヒーロー(英語版)
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 117][注 118]
|
1985-12-32 1985年12月下旬
|
ボンジャック
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 117]
|
1985-12-33 1985年12月
|
チャンピオンシップロードランナー
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 110][注 111][注 112][注 113][注 119][注 120]
|
1986-03-01 1986年3月1日
|
忍者プリンセス
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 121][注 122][注 123][注 124][注 125]
|
1986-03-01 1986年3月1日
|
C-SO!
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 121][注 122][注 123][注 124][注 125]
|
1986-04-32 1986年4月下旬
|
チャンピオン剣道
|
セガ
|
|
○
|
- 対戦型の剣道ゲームでルールの異なる個人戦と団体戦が搭載されている[274]。
|
[注 126][注 127]
|
1986-06-32 1986年夏
|
スーパータンク
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 121][注 128][注 129][注 130]
|
1986-07-32 1986年夏
|
ワンダーボーイ
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 131][注 132][注 133]
|
1986-08-32 1986年夏
|
ガルケーブ
|
セガ
|
|
○[注 134]
|
|
[注 121][注 135][注 136][注 137][注 138]
|
1986-09-32 1986年秋
|
チャンピオンビリヤード
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 131][注 139][注 140][注 141]
|
1986-10-32 1986年秋
|
ザ・キャッスル
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 139][注 143][注 144][注 145]
|
1987-03-09.5 1987年春
|
ザ・ブラックオニキス
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 146][注 147][注 148]
|
1987-03-32 1987年春
|
ロレッタの肖像
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 147][注 150][注 151][注 152]
|
未発売
|
アストロンベルト
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 153]
|
未発売
|
スーパーロコモーティブ
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 153]
|
未発売
|
アップンダウン(英語版)
|
セガ
|
○
|
|
|
[注 154][注 155]
|
未発売
|
SUPER PACHI PRO[注 156]
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 62]
|
未発売
|
グレートエスケープ2
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
- ブロックやハンマーなど様々な攻撃手段でモンスターを倒すゲームで2人プレイも可能[161]。
|
[注 62][注 157]
|
未発売
|
バジル大作戦
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 54]
|
未発売
|
ピンボール
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 54]
|
未発売
|
スターウォーズ
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 57]
|
未発売
|
チャレンジサッカー
|
ツクダオリジナル
|
○
|
|
|
[注 157][注 158][注 159]
|
未発売
|
チャンピオンスキー
|
セガ
|
|
○
|
|
[注 121][注 160][注 161][注 162]
|
未発売
|
ヘルダイバー
|
セガ
|
|
|
- 空と海を動き回って、基地を破壊して敵を倒していく横スクロールシューティングゲーム[316]。
|
[注 163]
|
未発売
|
コロニスリフト(英語版)
|
セガ
|
|
|
|
[注 164][注 165]
|