発売日
|
タイトル
|
発売元
|
備考
|
1月11日 |
探しに行こうよ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
子どもたちの冒険と友情に重きを置いた3Dロールプレイングゲーム[56]。
|
1月11日 |
『スペースヴィーナス』starring モーニング娘。 |
ソニー・ミュージックエンタテインメント |
アイドルグループ・モーニング娘。を題材とした映像集[57]。
|
1月18日 |
トップギア デアデビル |
ケムコ |
実在都市を舞台としたレースゲームであり、当初は2000年12月21日に発売される予定だった[58]。
|
1月18日 |
マッデン NFLスーパーボウル2001 |
エレクトロニック・アーツ |
|
1月25日 |
鬼武者 |
カプコン |
戦国時代を舞台とした3Dアクションゲーム[13]
|
1月25日 |
GAME SELECT 5 洋 |
悠紀エンタープライズ |
|
1月25日 |
スカイオデッセイ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
1月25日 |
テクニクティクス |
アリカ |
|
2月8日 |
ルナティックドーン テンペスト |
アートディンク |
[59]
|
2月15日 |
機甲兵団 J-PHOENIX 序章編 |
タカラ |
|
2月15日 |
ダイナソー |
ユービーアイソフト |
|
2月15日 |
超高速囲碁 |
サクセス |
|
2月15日 |
超高速将棋 |
サクセス |
|
2月22日 |
NBA Live 2001 |
エレクトロニック・アーツ |
|
2月22日 |
空戦 |
角川書店 |
|
2月22日 |
光速谷川将棋 |
セタ |
|
2月22日[60] |
シャドウ オブ メモリーズ |
コナミ |
|
2月22日 |
tsugunai 〜つぐない〜 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
3月1日 |
F1チャンピオンシップ シーズン2000 |
エレクトロニック・アーツ |
|
3月1日[61] |
ZONE OF THE ENDERS Z.O.E |
コナミ |
|
3月1日 |
ブラッディロア3 |
ハドソン |
|
3月1日 |
MIDNIGHT CLUB 〜STREET RACING〜 |
シスコンエンタテイメント |
|
3月8日 |
EPSN National Hockey Night |
コナミ |
|
3月8日 |
A列車で行こう2001 |
アートディンク |
|
3月8日 |
EXTERMINATION |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
3月8日 |
ドナルドダック レスキュー大作戦!! |
ユービーアイソフト |
|
3月8日 |
パイロットになろう!2 |
ビクターインタラクティブソフトウェア |
|
3月15日 |
首都高バトル0 |
元気 |
|
3月15日 |
電車でGO!3通勤編 |
タイトー |
|
3月15日 |
パラパラパラダイス |
コナミ |
専用コントローラ(別売)あり
|
3月15日[62] |
ボクと魔王 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
3月15日 |
ワールドサッカーウイニングイレブン5 |
コナミ |
|
3月22日 |
ウイニングポスト4 MAXIMUM 2001 |
コーエー |
|
3月22日[63] |
風のクロノア2 〜世界が望んだ忘れもの〜 |
ナムコ |
|
3月22日 |
ジーワンジョッキー2 2001 |
コーエー |
|
3月22日 |
バイオハザード CODE:Veronica 完全版 |
カプコン |
|
3月22日 |
バトルギア2 |
タイトー |
同名アーケードゲームの移植版[64]。
|
3月22日[65] |
モンスターファーム |
テクモ |
|
3月22日 |
実況Jリーグパーフェクトストライカー3 |
コナミ |
|
3月29日 |
Velvet File Plus -ヴェルベット ファイル プラス- |
ダズ |
|
3月29日 |
永世名人V |
コナミ |
|
3月29日 |
ギャロップレーサー5 |
テクモ |
|
3月29日 |
決戦II |
コーエー |
当初は2001年3月8日に発売が予定されていた[66]。
|
3月29日 |
あしたのジョー 闘打 |
サンソフト |
同名PCゲームの移植版で、PlayStation 2用のUSBキーボードが同梱されたバージョンも発売された[67]
|
3月29日 |
ビートマニアIIDX 4th style -new songs collection- |
コナミ |
|
3月29日 |
スーパーギャルデリックアワー |
エニックス |
架空のお色気深夜番組をモチーフとしたアクションゲーム[68]
|
3月29日 |
レスキューヘリ エアレンジャー |
アスク |
|
3月29日 |
ビートマニア打打打!! |
コナミ |
『beatmania』をもとにしたタイピングゲームで、周辺機器・コナミUSBキーボード対応作品第1弾[69]。
|
4月5日 |
ギタルマン ワン |
コーエー |
|
4月5日 |
鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー |
コーエー |
同名PCゲームの移植版[70]。
|
4月5日 |
実名実況競馬ドリームクラシック2001 Spring |
バンダイ |
|
4月5日 |
トゥルーラブストーリー3 |
エンターブレイン |
|
4月12日 |
アーマード・コア2 アナザーエイジ |
フロム・ソフトウェア |
アーマード・コアシリーズ第5弾で、『アーマード・コア2』の拡張版兼後日談にあたる[48]。オンライン対戦対応[35]。
|
4月12日 |
EGBROWSER |
エルゴソフト |
PlayStation 2用のブラウザソフトで、当初は2001年3月29日発売が予定されていた[71]。
|
4月12日 |
EGBROWSER Light for アイ・オー・データ |
エルゴソフト |
『EGBROWSER』のうちMP3再生機能など一部の機能を抜いたバージョン[71]。
|
4月19日 |
BASIC STUDIO パワフルゲーム工房 |
アートディンク |
|
4月26日 |
スーパーマイクチャン |
パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン |
|
4月26日 |
Check-i-TV |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
iモードとの連動要素あり[72]。
|
4月26日 |
Love Songs アイドルがクラスメ〜ト |
ディースリー・パブリッシャー |
|
4月28日 |
グランツーリスモ3 A-spec |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
『グランツーリスモ』シリーズの第3作目[73]。
|
5月2日 |
花と太陽と雨と |
ビクターインタラクティブソフトウェア |
|
5月10日[74] |
東京バス案内 今日からキミも運転手 |
サクセス |
|
5月17日[75] |
ゴルフルGOLF |
アートディンク |
|
5月24日 |
ノックアウトキング2001 |
エレクトロニック・アーツ |
ボクサー30名が実名で登場[76]。
|
5月24日 |
フェイズパラドックス |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
当初は2001年3月22日に発売される予定だった[77]。
|
5月31日 |
エンドネシア |
エニックス |
|
5月31日 |
激写ボーイ2 〜特ダネ大国ニッポン〜 |
アイレムソフトウェアエンジニアリング |
Popegg対応。
|
5月31日 |
最強 東大将棋3 |
毎日コミュニケーションズ |
|
5月31日 |
SIMPLE2000シリーズVol.1 THE テーブルゲーム〜麻雀・囲碁・将棋・カード・花札・リバーシ・五目ならべ〜 |
ディースリー・パブリッシャー |
|
5月31日 |
マジカルスポーツ 2001 甲子園 |
魔法 |
|
5月31日 |
レイマン レボリューション! |
ユービーアイソフト |
|
6月7日 |
必殺パチンコステーションV 炎の爆笑軍団 |
サンソフト |
|
6月7日 |
魔剣爻 |
アトラス |
|
6月14日 |
北方謙三 三国志 |
メディアファクトリー |
|
6月21日[78] |
エヴァーグレイス2 |
フロム・ソフトウェア |
|
6月21日[18] |
蚊 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
6月21日 |
ギタルマン |
コーエー |
|
6月21日 |
勝負師伝説 哲也 |
アテナ |
漫画『哲也-雀聖と呼ばれた男』およびそのテレビアニメ版『勝負師伝説 哲也』のゲーム化作品[79]。
|
6月21日 |
タイガーウッズ PGA TOUR 2001 |
エレクトロニック・アーツ |
|
6月21日[80] |
リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜 |
ガスト |
|
6月28日 |
RC リベンジ Pro |
アクレイムジャパン |
|
6月28日 |
機甲兵団 J-PHOENIX |
タカラ |
|
6月28日 |
ゴルフ・ナビゲーター Vol.1 |
スパイク |
|
6月28日 |
ゴルフ・ナビゲーター Vol.2 |
スパイク |
|
6月28日 |
三洋パチンコパラダイス6 〜ギンパニ大水族館〜 |
アイレムソフトウェアエンジニアリング |
|
6月28日 |
CITY CRISIS |
シスコンエンタテイメント |
|
6月28日 |
シャドウハーツ |
アルゼ |
|
6月28日 |
マジカルスポーツ Hard Hitter |
魔法 |
|
6月28日[81] |
リモココロン |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
7月5日 |
カラオケしよう!ドリームオーディション3 |
パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン |
|
7月5日 |
鉄1〜電車でバトル!〜 |
シスコンエンタテインメント |
|
7月5日 |
ピポサル2001 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
7月5日 |
牧場物語3 ハートに火をつけて |
ビクターインタラクティブソフトウェア |
|
7月5日 |
ヤンヤ カバジスタ〜featuring Gawoo〜 |
コーエー |
ボードコントローラ同梱版あり[82]。
|
7月12日 |
必殺パチンコステーションV2 天才バカボン |
サンソフト |
|
7月19日 |
ファイナルファンタジーX |
スクウェア |
ファイナルファンタジーシリーズのナンバリング作品第10弾[73]
|
7月19日[83] |
本格的パチンコ実機攻略シリーズ ミルキーバー&キラークィーン 永久保存版〜 |
アンバランス |
|
7月19日 |
レイクマスターズEX Super |
ダズ |
|
7月26日[注釈 4] |
愛蔵版 アンジェリーク トロワ |
コーエー |
|
7月26日 |
トレインキット for A列車で行こう2001 |
アートディンク |
『A列車で行こう2001』の追加車両データ集[84]
|
7月26日 |
F1 Racing Championship |
ユービーアイソフト |
|
7月26日 |
グローランサーII |
アトラス |
グローランサーシリーズ第2弾[85]。
|
7月26日 |
the FEAR |
エニックス |
「シネマアクティブ」第3弾[46]。
|
7月26日 |
Missing Blue |
トンキンハウス |
|
7月26日 |
みんなのGOLF3 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
みんなのGOLFシリーズ第3弾[86]
|
8月2日 |
栄冠は君に 甲子園の覇者 |
アートディンク |
ゲーム内で名前や似顔絵を採用するキャンペーンが展開された[87]。
|
8月2日 |
五分後の世界 |
メディアファクトリー |
同名小説のゲーム化で、もともとはドリームキャスト用ソフトとして発売される予定だった
|
8月2日 |
The MaestromusicII |
グローバル・A・エンタテインメント |
|
8月2日 |
TVware情報革命シリーズ 新世紀エヴァンゲリオンタイピングE-計画 |
アートディンク |
実用ソフトシリーズ「TVware 情報革命シリーズ」の第1弾で、PS2用DUALSHOCK 2に加え、USBマウスにも対応している[89]。
|
8月2日 |
ホースブレーカー |
コーエー |
|
8月9日 |
EVERBLUE |
カプコン |
海底探索を主題としたアドベンチャーゲーム[90]。 カプコンとアリカの共同開発[91]。
|
8月9日[注釈 5] |
筋肉番付 マッスルウォーズ21 |
コナミ |
テレビ番組『筋肉番付』のゲーム化[92]。
|
8月9日 |
ジェネレーションオブカオス |
アイディアファクトリー |
|
8月9日 |
タムタムパラダイスTM |
グローバル・A・エンタテインメント |
|
8月9日 |
リアルロボットレジメント |
バンプレスト |
|
8月16日 |
マジカルスポーツ2001 プロ野球 |
魔法 |
フェイキャプチャーを用いた野球ゲーム[93]
|
8月23日 |
デビルメイクライ |
カプコン |
『デビルメイクライ』シリーズ第1弾[94]。
|
8月23日 |
NBA STREET |
エレクトロニック・アーツ・スクウェア |
|
8月23日 |
めざせ! 名門野球部2 |
ダズ |
|
8月30日 |
アニメ英会話 十五少年漂流記〜瞳のなかの少年〜 |
サクセス |
|
8月30日 |
アニメ英会話 トンデモネズミ大活躍 |
サクセス |
|
8月30日 |
アニメ英会話 トトイ |
サクセス |
|
8月30日 |
Quake III Revolution |
エレクトロニック・アーツ・スクウェア |
PCゲーム『QUAKE III ARENA』の移植版[95]。
|
8月30日 |
実況パワフルプロ野球8 |
コナミ |
|
8月30日 |
玉繭物語2 〜滅びの蟲〜 |
元気 |
PlayStation用ソフト『玉繭物語』の続編で、帯電話接続ケーブルに対応している[96]。
|
8月30日 |
パラッパラッパー2 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
8月30日 |
HUNTER×HUNTER 龍脈の祭壇 |
コナミ |
|
8月30日 |
beatmania IIDX 5th style -new songs collection- |
コナミ |
|
9月6日 |
ゴルフ・ナビゲーターVOL.3 |
スパイク |
|
9月6日 |
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 |
バンダイ |
|
9月6日 |
実況ワールドサッカー2001 |
コナミ |
|
9月6日 |
D.N.A.〜Dark Native Apostle〜 |
ハドソン |
アメコミ風アクションアドベンチャーゲーム[97]
|
9月6日 |
マイト アンド マジック〜デイ・オブ・ザ・デストロイヤー |
イマジニア |
|
9月6日 |
遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズII 継承されし記憶 |
コナミ |
|
9月13日 |
ACE COMBAT 04 shattered skies |
ナムコ |
|
9月13日 |
CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 |
カプコン |
マルチマッチング対応[29]。
|
9月20日 |
ESPN XGames Skateboarding |
コナミ |
|
9月20日 |
ギタドラ! GUITARFREAKS 4th MIX & drummania 3rd MIX |
コナミ |
|
9月20日 |
ゴルフ・ナビゲーターVOL.4 |
スパイク |
|
9月20日 |
真・三國無双2 |
コーエー |
『真・三國無双』シリーズの2作目[73]
|
9月20日 |
電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 |
タイトー |
|
9月20日 |
F1 2001 |
エレクトロニック・アーツ |
|
9月27日 |
うちゅ〜じんってなぁに? |
タイトー |
|
9月27日 |
サイレントヒル2 |
コナミ |
北米では2001年9月25日に、欧州では2001年11月23日に発売された[98]
|
9月27日 |
スカイガンナー |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
戦闘艇を題材としたフライトシューティング[99]
|
9月27日 |
街ingメーカー |
メディアファクトリー |
|
9月27日 |
WTA TOUR TENNIS |
コナミ |
|
10月4日 |
頭文字D 高橋涼介のタイピング最速理論 |
サンソフト |
|
10月4日 |
オールスターベースボール2002 |
アクレイムジャパン |
|
10月4日 |
KING'S FIELD IV |
フロム・ソフトウェア |
『KING'S FIELD III』の続編で、シリーズでは初めてのPlayStation 2用作品[100]。
|
10月4日 |
THE 山手線〜Train Simulator Real |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
10月4日 |
スターウォーズ スターファイター |
エレクトロニック・アーツ・スクウェア |
|
10月4日 |
タイムクライシス2 |
ナムコ |
|
10月11日 |
峠3 |
アトラス |
|
10月11日 |
Formula One 2001 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
10月11日 |
ブラボーミュージック |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
10月18日 |
げんしのことば |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
10月18日 |
SILENT SCOPE2 Innocent Sweeper |
コナミ |
|
10月25日 |
グローバルフォークテイル |
アイディアファクトリー |
シミュレーションRPG[101]
|
10月25日 |
Jリーグウイニングイレブン5 |
コナミ |
|
10月25日 |
実戦パチスロ必勝法!獣王 |
サミー |
|
11月1日 |
鄭問之三國誌 |
ゲームアーツ |
キャラクターデザイナーに台湾の漫画家・鄭問を採用した三國志ゲーム[102] 元々はドリームキャスト用ソフトとして発売される予定だった。
|
11月8日 |
ガンサバイバー2 バイオハザード CODE:Veronica |
カプコン |
|
11月8日 |
SIMPLE2000シリーズVol.2 THEパーティーゲーム |
ディースリー・パブリッシャー |
|
11月8日 |
プロ野球JAPAN2001 |
コナミ |
日本野球機構公認[103]
|
11月15日 |
ザ・警察官 新宿24時 |
コナミ |
|
11月15日 |
シーマン〜禁断のペット〜ガゼー博士の実験島 |
アスキー |
|
11月15日 |
正義の味方 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
11月15日 |
日本相撲協會公認 日本大相撲 格闘編 |
コナミ |
|
11月15日 |
BUSIN Wizardry Alternative |
アトラス |
『ウィザードリィ』を独自の解釈で再構築した作品[104]。
|
11月15日 |
フライングサーカス |
シスコンエンタテイメント |
|
11月15日 |
マールDEジグソー |
日本一ソフトウェア |
|
11月15日 |
実名実況競馬ドリームクラシック 2001 Autumn |
バンダイ |
『実名実況競馬ドリームクラシック 』シリーズの1作品[105]
|
11月22日 |
オールスター・プロレスリングII |
スクウェア |
|
11月22日 |
クレイジータクシー |
セガ |
セガにとってはPlayStation 2参入作である[21]。
|
11月22日 |
ドリームオーディション スーパーヒットdisk1 |
パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン |
|
11月22日 |
ドリームオーディション スーパーヒットdisk2 |
パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン |
|
11月22日[106] |
牌チェンジャン |
アジェンダ |
|
11月22日 |
ブラボーミュージック クリスマスエディション |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
『ブラボーミュージック』のクリスマス版[107]
|
11月22日 |
Rez |
セガ |
セガにとってはPlayStation 2参入作である[21]。
|
11月29日 |
暴れん坊プリンセス |
角川書店/ESP |
|
11月29日 |
ESPN Winter X Games Snowboarding 2002 |
コナミ |
|
11月29日 |
GUILTY GEAR X PLUS |
サミー |
アーケードゲーム『GUILTY GEAR X』の移植版[108]
|
11月29日 |
太閤立志伝IV |
コーエー |
|
11月29日 |
トロと休日 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
どこでもいっしょシリーズの一作品[109]
|
11月29日 |
FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP |
エレクトロニック・アーツ・スクウェア |
2002 FIFAワールドカップ公認サッカーゲーム[110]。
|
11月29日 |
メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ METAL GEAR SOLID2 SONS OF LIBERTY |
コナミ |
『メタルギアソリッド』の続編[111]。 香港では2001年12月13日[112]に、欧州では2002年3月8日にそれぞれ発売された[113]。
|
11月29日 |
レガイア デュエルサーガ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
『レガイア伝説』の続編[114]。
|
12月6日 |
ICO |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
中国においては、2003年12月20日にローンチタイトルとして発売された[115]。
|
12月6日 |
ヴァンパイアナイト |
ナムコ |
同名アーケードゲームの移植版[116]。
|
12月6日 |
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX |
バンダイ |
マルチマッチング対応[32]。
|
12月6日 |
グローランサーIII |
アトラス |
グローランサーシリーズ第3弾で、初期三部作の完結編にあたる[85]。
|
12月6日 |
K-1 WORLD GRAND PRIX 2001 |
コナミ |
|
12月6日 |
シード |
アートディンク |
|
12月6日 |
セ・パ2001 |
コーエー |
|
12月6日 |
ひっぱリンダ |
角川書店 |
[117]
|
12月6日 |
夜明けのマリコ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
12月6日 |
TVware情報革命シリーズ 家庭の医学 |
アートディンク |
実用ソフトシリーズ「TVware 情報革命シリーズ」の第2弾[118]。
|
12月6日 |
TVware情報革命シリーズ 現代用語の基礎知識2001 |
アートディンク |
実用ソフトシリーズ「TVware 情報革命シリーズ」の第2弾[118]。
|
12月6日 |
TVware情報革命シリーズ 日本語大辞典 |
アートディンク |
実用ソフトシリーズ「TVware 情報革命シリーズ」の第2弾[118]。
|
12月13日 |
ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション |
コナミ |
『ワールドサッカーウイニングイレブン5』の続編[119]
|
12月13日 |
A VISUAL MIX |
エイベックス/ソニー・ミュージックエンタテインメント |
浜崎あゆみのライブ映像をリミックスするソフト[120]。
|
12月13日 |
サイドワインダーF |
アスミック・エース エンタテインメント |
|
12月13日 |
零〜zero〜 |
テクモ |
零シリーズ第1弾であるホラーアドベンチャーゲーム[121]。
|
12月13日 |
パチスロアルゼ王国6 |
アルゼ |
|
12月13日 |
桃太郎電鉄X 〜九州編もあるばい〜 |
ハドソン |
桃太郎電鉄シリーズの1作品で、九州に特化したマップを収録している[122]。
|
12月20日 |
アドベンチャー・オブ・東京ディズニーシー〜失われた宝石の秘密〜 |
コナミ |
|
12月20日[123] |
クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー |
コナミ |
|
12月20日 |
サンライズ英雄譚2 |
サンライズインタラクティブ |
|
12月20日 |
CR熱闘パワプロクン パチってちょんまげ達人 |
ハックベリー |
パチンコ『CR熱闘パワプロクン』の実機シミュレーター[124]
|
12月20日 |
実況パワフルプロ野球8決定版 |
コナミ |
|
12月20日 |
ジャック×ダクスター 旧世界の遺産 |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
|
12月20日[125] |
対局麻雀 ネットでロン! |
アリカ |
|
12月20日 |
ディジタルホームズ |
アークシステムワークス |
|
12月20日 |
ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜 |
コナミ |
|
12月20日 |
ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜 |
ガスト |
|
12月20日 |
ボンバーマンカート |
ハドソン |
ボンバーマンを題材としたカートレースゲーム[122]。
|
12月20日 |
MotoGP2 |
ナムコ |
FIMロードレース世界選手権シリーズを題材としたレースゲーム[126]。
|
12月22日 |
ウイニングポスト5 |
コーエー |
|
12月27日 |
EX億万長者ゲーム |
タカラ |
|
12月27日 |
実況Jリーグパーフェクトストライカー4 |
コナミ |
2001年度のJリーグデータを採用[127]。当初は2001年12月20日に発売される予定だった[127]。
|
12月27日 |
シネマサーフィン 洋画大全 |
ビクターインタラクティブソフトウェア |
|
12月27日 |
TVware情報革命シリーズ プロアトラス for TV 近畿 |
アートディンク |
|
12月27日 |
TVware情報革命シリーズ プロアトラス for TV 首都圏 |
アートディンク |
|
12月27日 |
TVware情報革命シリーズ プロアトラス for TV 全国版 |
アートディンク |
|
12月27日 |
TVware情報革命シリーズ プロアトラス for TV 東海 |
アートディンク |
|
12月27日 |
麻雀覇王 雀荘バトル |
毎日コミュニケーションズ |
|
12月27日 |
マキシモ |
カプコン |
韓国ではローンチタイトルとして発売された[128][129]
|