どんなときも。

槇原敬之 > ディスコグラフィ > どんなときも。
「どんなときも。」
槇原敬之シングル
初出アルバム『君は誰と幸せなあくびをしますか。
リリース
規格 8cmCD
カセットテープ
ジャンル J-POP
レーベル WEA MUSIC
作詞・作曲 槇原敬之
プロデュース 木崎賢治
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1991年度年間4位(オリコン)
  • 1992年度年間38位(オリコン)
  • オリコン歴代シングルランキング53位
  • 登場回数49回(オリコン)
  • 槇原敬之 シングル 年表
    ANSWER
    (1991年)
    どんなときも。
    (1991年)
    冬がはじまるよ
    (1991年)
    ミュージックビデオ
    「どんなときも。」 - YouTube
    テンプレートを表示

    どんなときも。」は、日本男性シンガーソングライター槇原敬之の楽曲。1991年6月10日WEA MUSICより3枚目のシングルとして発売。

    解説

    槇原の代表曲の1つで、シングルでは最大のヒット曲。本楽曲により槇原の名が広く知られる。発売日は従来の水曜日ではなく月曜日。

    CDシングル発売日から2週間後の1991年6月25日にオリジナル・カラオケを追加収録した上で、カセットテープ盤が発売になっている[1]

    映画『就職戦線異状なし主題歌

    同曲を作るきっかけとなったのは、槇原がある音楽関係者から「今、織田裕二主演の映画の主題歌を募集しているから槇原も送ってみれば?」と勧められたことによる。その時にふと頭に浮かんだフレーズが『どんなときも』であった。槇原は当初、あまりに単純でストレートなフレーズに「捻りがない」と思い、このフレーズがダサいと思って最初自信が無かったが、他の語彙やフレーズを模索したがしっくりこなかったことに加え、この『どんなときも』というフレーズが脳裏から離れなかった。直感を信じて楽曲を制作して応募、そして主題歌に選ばれることになった[2]

    後にケンタッキーフライドチキンCMソングに起用。3作目のシングルにして初のオリコン週間チャート100位以内(49位)にチャートイン。発売から約1ヵ月半後の同年7月29日付のオリコンシングルチャートで1位を獲得。オリコン集計による累計売上枚数は167.0万枚[3]。累計出荷枚数は約200万枚[4]。1999年の不祥事以降しばらく音楽活動を自粛、メディアへの露出が激減。2002年「世界に一つだけの花」をSMAPのアルバムに提供してから槇原の楽曲が注目されたこともあり、同曲も再び売上が伸びた。

    シングル発売前、極少数のレコード店が『槇原敬之“ちょっと聴いてみてカセットテープ”』と銘打った10分テープをフライヤーとアンケート用紙と一緒に配布した店舗が存在。内容は、A:「どんなときも 」フル、B:「NG〜ANSWER〜北風」(1stからのダイジェスト)、WEA MUSICが正規にカセットとして配布したものではなく、独自にプロモーションCDを録音して配布されたものと推定できる。

    2015年に「超えろ。」が発表された際には「槇原の楽曲のタイトルに句点がつくのは『どんなときも。』以来」と報じたメディアもあったが、実際は『君は誰と幸せなあくびをしますか。』収録「僕は大丈夫。」[5]、『SELF PORTRAIT』収録「困っちゃうんだよなぁ。」が制作されている[6]

    発売後

    1992年の春、第64回選抜高等学校野球大会入場行進曲に採用される。それから27年後、2019年春の第91回選抜高等学校野球大会でも「平成時代を象徴する曲」として、「世界に一つだけの花」とのメドレー形式として再採用された[7]

    2007年、ニューバージョンが、NTT東日本のコマーシャルソングとなった。ちなみに、このニューバージョンは、2007年8月15日に発売されたシングル『GREEN DAYS』のカップリング曲として収録されている。

    2011年10月25日森永製菓の「プリンキャラメル」発売に際し、キャラメルVer.をセルフカバーした。

    2016年ヤマハ発動機の「めざせ、ころばないバイク。LMW 雨上がりのタンデム篇」のコマーシャルソングとなった[8]

    2017年大塚製薬の「賢者の食卓」のコマーシャルソングとなった(「現代の賢者 大原千鶴」篇を除く)。

    2019年、「どんなときもWiFi」のCMソングに使われる。テレビアニメ八月のシンデレラナイン』で、出演女性声優達によるカバーバージョンがエンディングテーマとして使われている。

    収録曲

    全作詞・作曲 - 槇原敬之

    1. どんなときも。
      • 編曲 - 槇原敬之
    2. どんなときも。[ballad version]
    アルバム『君は誰と幸せなあくびをしますか。』収録のInstrumentalは、本曲のカラオケを短く編集したもの。長らくアルバム未収録であったが、2012年発売のベスト・アルバム秋うた、冬うた。〜もう恋なんてしない』に収録された。

    バージョン

    1. どんなときも。
    2. どんなときも。(ballad version
    3. どんなときも。(10.Y.O Ver.)
    4. どんなときも。'07
      • 打ち込みを重視したバージョン
      • シングル「GREEN DAYS」カップリング
    5. どんなときも。Renewed (version 4)
    6. どんなときも。キャラメルVer.

    カバー

    脚注

    1. ^ どんなときも。|槇原敬之”. ORICON NEWS. 2024年7月27日閲覧。
    2. ^ “槇原「どんなときも。」はダサかった”. デイリースポーツ. (2015年2月18日). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/18/0007750774.shtml?pg=2 2015年2月18日閲覧。 
    3. ^ 槇原敬之がエイベックス・エンタテインメントに移籍”. ORICON NEWS. 2025年1月5日閲覧。
    4. ^ 【復刻】槇原敬之容疑者を逮捕、自宅でパートナーと日刊スポーツ、2020年2月13日18時4分。
    5. ^ 君は誰と幸せなあくびをしますか。 槇原敬之mora 2008年3月5日配信 2021年9月13日閲覧
    6. ^ SELF PORTRAIT 槇原敬之mora 2008年3月5日配信 2021年9月13日閲覧
    7. ^ 選抜行進曲「世界に一つだけの花」「どんなときも。」に - 高校野球,朝日新聞デジタル,2019年1月9日
    8. ^ めざせ、ころばないバイク。LMWテクノロジー - バイク・スクーター・LMW ヤマハ発動機株式会社
    9. ^ 涼風真世、壮一帆ら総勢12人の元宝塚トップスターが「男唄」をカバー!レコーディング風景をダイジェスト公開!”. シアタークリップ (2015年12月23日). 2015年12月25日閲覧。[リンク切れ]
    10. ^ カバーミニアルバム発売決定” (2019年6月14日). 2019年6月15日閲覧。
    11. ^ 高田夏帆、「日韓トップテンショー」で歌唱した「どんなときも。」を5月7日(水)音源全世界配信決定!”. USEN encore (2025年5月3日). 2025年5月13日閲覧。

    外部サイト

    【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】 - YouTube

    Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

    Portal di Ensiklopedia Dunia

    Kembali kehalaman sebelumnya