井上 鑑(いのうえ あきら、1953年9月8日[2] - )は、日本のキーボーディスト、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー[3]。
東京都世田谷区出身[2]。父はチェロ奏者の井上頼豊。翻訳家・詩人の矢川澄子、セゾン系文化人[4]の小池一子は母方の叔母。シンガーソングライターのやまがたすみこは妻。
来歴
活動
ディスコグラフィ
シングル
ソロ
|
発売日
|
タイトル
|
B面
|
規格
|
規格品番
|
東芝EMI / EXPRESS
|
1st
|
1981年10月1日
|
GRAVITATIONS
|
CALAIDOSCOPIO
|
EP
|
ETP-17221
|
2nd
|
1982年1月21日
|
レティシア
|
ロプ・ノール
|
EP
|
ETP-17275
|
3rd
|
1982年4月1日
|
SUBWAY-HERO
|
アポカリプス戦線
|
EP
|
ETP-17338
|
4th
|
1982年12月1日
|
KICK-IT-OUT!!
|
夏の夜の夢:オースゴールストランの海辺
|
EP
|
ETP-17426
|
5th
|
1983年2月1日
|
絵画感
|
RUNNING FACE
|
12inch
|
T10-1054
|
6th
|
1983年10月1日
|
アドリアン・ブルー
|
KARSAVINA〜ニジンスキーの翼
|
EP
|
ETP-17534
|
ファンハウス
|
7th
|
1985年9月21日
|
SPACE HITCH-HIKERS
|
Ice Age スターダスト・オブ・サンサルヴァドール
|
12inch
|
15FB-2026
|
コラボレーションシングル
名義
|
発売日
|
タイトル
|
B面
|
規格
|
規格品番
|
東芝EMI / EXPRESS
|
井上鑑 Meets 惣領智子
|
1984年3月21日
|
TWO IN THE WIND (English Version)
|
TWO IN THE WIND (Japanese version)
|
EP
|
ETP-17596
|
ポリスター
|
SEGI+INOUE
|
2000年7月19日
|
WONDER RAIN
|
WONDER RAIN (ピアノ・デュオ・ヴァージョン) D.B. THE EARTH SONG
|
Maxi
|
PSCR-5894
|
ユニバーサルJ
|
INOUE AKIRA & M.I.H.BAND
|
2006年11月1日
|
wish
|
requiem〜wish〜
|
Maxi + DVD
|
UUCH-5074
|
Maxi
|
UUCH-9017
|
アルバム
オリジナル・アルバム
|
発売日
|
タイトル
|
規格
|
規格品番
|
東芝EMI / EXPRESS
|
1st
|
1982年3月1日
|
PROPHETIC DREAM 予言者の夢
|
LP
|
ETP-90147
|
2nd
|
1982年12月1日
|
CRYPTOGRAM
|
LP
|
ETP-90203
|
3rd
|
1983年10月1日
|
SPLASH
|
LP
|
ETP-90246
|
1983年12月21日
|
CD
|
CA35-1055
|
4th
|
1985年3月1日
|
架空庭園論
|
LP
|
ETP-90317
|
1985年3月30日
|
CD
|
CA32-1108
|
SWITCH
|
5th
|
1988年5月21日
|
SYSTEM OVERLOAD
|
CD
|
32WD-0004
|
日本コロムビア / Interface
|
6th
|
1989年9月1日
|
夢見るアンの島〜プリンス・エドワード島の光と風〜
|
CD
|
CA-3813
|
東芝EMI / KIZNA
|
7th
|
2000年2月9日
|
ピアノできく 葉っぱのフレディ
|
CD
|
TOCT-24310
|
Sony Records
|
8th
|
2006年03月24日
|
CRITERIA
|
SA-CDハイブリッド
|
SRCL-10010
|
パシフィック・ガーデン
|
9th
|
2009年2月18日
|
ISSIMBOW Akira Inoue Consort
|
CD
|
CHCB-30016
|
ユニバーサルJ
|
10th
|
2017年10月25日
|
OSTINATO
|
SHM-CD
|
UICZ-4402
|
カバー・アルバム
|
発売日
|
タイトル
|
規格
|
規格品番
|
音楽センター
|
1st
|
2021年12月3日
|
私たちの大切なうた1
|
CD
|
CCD-953
|
私たちの大切なうた2
|
CD
|
CCD-954
|
ベスト・アルバム
|
発売日
|
タイトル
|
規格
|
規格品番
|
東芝EMI / EXPRESS
|
1st
|
1986年2月1日
|
UNDULATION
|
LP
|
ETP-90384
|
1986年3月31日
|
CD
|
CA32-1239
|
ウルトラ・ヴァイヴ
|
2nd
|
2008年4月19日
|
井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
|
CD
|
CDSOL-1222
|
ライブ・アルバム
|
発売日
|
タイトル
|
規格
|
規格品番
|
SWITCH
|
1st
|
1988年11月21日
|
SARDANA -パブロ・カザルスに捧ぐ-
|
CD
|
32WD-0006
|
カセットブック・CDブック
コンピレーション・アルバム
タイアップ
曲名
|
タイアップ
|
収録作品
|
GRAVITATIONS
|
横浜タイヤ『ASPEC』CMソング
|
シングル「GRAVITATIONS」
|
レティシア
|
シングル「レティシア」
|
絵画感
|
資生堂『パーキー・ジーン』イメージ・ソング
|
シングル「絵画感」
|
TWO IN THE WIND
|
東宝東和配給『ウィンディー』テーマソング
|
コラボレーションシングル「TWO IN THE WIND」
|
架空庭園論
|
横浜タイヤ『ASPEC』CMソング
|
アルバム「架空庭園論」
|
Ice Age
|
シングル「SPACE HITCH-HIKERS」
|
連名アルバム
主な編曲楽曲
あ行
- バラードベストアルバム 「バラー丼」に収録されている、いきものがかりのシングル曲 「風が吹いている」の新録バージョン。
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行以降
- 薬師丸ひろ子
- 泰葉
- 山崎アキラ
- 山本達彦
- ロンリー・トゥナイト
- SHINING ROOM
- RETURN TO 1974
- LOVE LETTER ON THE SIDE SEAT
- 恋のマッド・ゲーム
- SUNRISE HIGHWAY
- FLY TO ME
- LAST GOOD-BYE
- 夜へHURRY UP
- MAY STORM
- IN SUMMER DAY
- CATHERINE
- 山口美央子
- ラッツ&スター
- 和田アキ子
- 渡辺満里奈
劇伴音楽
出演番組
著書
参考文献
関連項目
脚注
外部リンク