| この記事には 複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
令和元年度 第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会(れいわがんねんど だい72かい ぜんこくこうとうがっこうバスケットボールせんしゅけんたいかい)は、2019年12月23日から12月29日まで武蔵野の森総合スポーツプラザなどで開催された全国高等学校バスケットボール選手権大会である。通称「SoftBank ウインターカップ2019」
会場
- 武蔵野の森総合プラザ(A・B・C・D・メインコート)
- 八王子市総合体育館(E・F・Gコート)
出場校
試合結果
武は武蔵野の森総合スポーツプラザ、八は八王子市総合体育館の略。
男子
- 1回戦
日時 |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G
|
23日15:40 |
藤枝明誠 112 - 80 松山工業 |
東山 98 - 59 東海大学付属相模 |
岡山商科大学附属 120 - 77 佐賀東 |
日本航空 73 - 63 富山工業 |
― |
― |
―
|
23日17:20 |
北陸学院 72 - 59 つくば秀英 |
海星 64 - 110 長崎西 |
福岡大学附属大濠 101 - 56 海部 |
別府溝部学園 77 - 89 前橋育英 |
― |
― |
―
|
24日12:20 |
奈良育英 60 - 105 桜丘 |
光泉 69 - 65 瀬戸内 |
一関工業 77 - 79 鳥取城北 |
福井商業 56 - 106 能代工業 |
― |
文星芸術大学附属 74 - 82 九州学院 |
―
|
24日14:00 |
広島皆実 71 - 93 市立船橋 |
中部大学第一 114 - 74 白樺学園 |
洛南 91 - 74 川内 |
豊見城 71 - 73 福島東稜 |
高山西 64 - 77 八王子学園八王子 |
羽黒 81 - 75 土浦日本大学 |
東海大学付属札幌 86 - 74 八戸学院光星
|
24日15:40 |
祐誠 71 - 79 豊浦 |
帝京長岡 82 - 75 実践学園 |
尽誠学園 85 - 42 利府 |
関西大学北陽 76 - 70 正智深谷 |
― |
― |
―
|
24日17:20 |
明徳義塾 68 - 97 東海大学付属諏訪 |
和歌山工業 48 - 79 明成 |
國學院大學久我山 88 - 77 出雲北陵 |
高知中央 72 - 79 延岡学園 |
― |
― |
―
|
- 2回戦
日時 |
A |
B |
C |
D
|
25日12:20 |
九州学院 76 - 44 東海大学付属札幌 |
福岡第一 94 - 58 北陸学院 |
岡山商科大学附属 110 - 79 日本航空 |
前橋育英 80 - 99 報徳学園
|
25日14:00 |
桜丘 65 - 50 光泉 |
鳥取城北 69 - 79 能代工業 |
東山 100 - 73 藤枝明誠 |
豊浦 54 - 53 帝京長岡
|
25日15:40 |
洛南 97 - 81 福島東稜 |
開志国際 76 - 82 福岡大学附属大濠 |
八王子学園八王子 85 - 58 羽黒 |
長崎西 79 - 82 北陸
|
25日17:20 |
関西大学北陽 34 - 72 尽誠学園 |
國學院大學久我山 71 - 88 延岡学園 |
市立船橋 88 - 82 中部大学第一 |
明成 104 - 78 東海大学付属諏訪
|
- 3回戦
日時 |
A |
B |
C |
D
|
26日11:40 |
桜丘 77 - 60 能代工業 |
福岡第一 104 - 59 九州学院 |
東山 66 - 44 豊浦 |
岡山商科大学附属 81 - 113 報徳学園
|
26日13:20 |
尽誠学園 76 - 90 延岡学園 |
福岡大学附属大濠 75 - 60 洛南 |
市立船橋 73 - 95 明成 |
八王子学園八王子 66 - 86 北陸
|
- 準々決勝
日時 |
M
|
27日13:40 |
福岡第一 87 - 48 桜丘
|
27日15:20 |
東山 72 - 68 報徳学園
|
27日17:00 |
福岡大学附属大濠 63 - 52 延岡学園
|
27日18:40 |
明成 65 - 86 北陸
|
- 準決勝
日時 |
M
|
28日15:20 |
福岡第一 71 - 59 東山
|
28日17:00 |
福岡大学附属大濠 99 - 69 北陸
|
- 決勝
福岡第一 75, 福岡大学附属大濠 68
|
クォーター・スコア: 23-14, 19-15, 17-19, 16-20 |
Pts: クベマ・ジョセフ・スティーブ 31 Rebs: クベマ・ジョセフ・スティーブ 20 Asts: 河村勇輝 11 |
|
Pts: 田邉太一 18 Rebs: 横地聖真 16 Asts: 木林優 3 |
女子
- 1回戦
日時 |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G
|
23日09:00 |
札幌山の手 72 - 85 東海大学付属福岡 |
八戸学院光星 75 - 98 高知中央 |
八雲学園 64 - 100 精華女子 |
熊本商業 82 - 70 東海大学付属諏訪 |
― |
― |
―
|
23日10:40 |
アレセイア湘南 85 - 45 佐賀北 |
東京成徳大学 82 - 57 岐阜商業 |
西原 57 - 70 千葉経済大学附属 |
城北 50 - 97 京都精華学園 |
埼玉栄 60 - 83 聖カタリナ学園 |
草津東 41 - 57 済美 |
四日市商業 50 - 61 郡山商業
|
23日12:20 |
広島観音 94 - 84 足羽 |
横手城南 88 - 100 明秀学園日立 |
中津北 66 - 80 広島皆実 |
高岡第一 68 - 85 市立尼崎 |
和歌山信愛 68 - 71 富士学苑 |
鹿児島女子 93 - 104 倉吉北 |
就実 63 - 84 小林
|
23日14:00 |
慶進 60 - 76 津幡 |
昭和学院 78 - 64 名古屋女子大学 |
明星学園 76 - 67 湯沢翔北 |
山形中央 68 - 65 奈良文化 |
安城学園 88 - 64 高瀬 |
盛岡白百合学園 68 - 89 桐生市立商業 |
酪農学園大学附属とわの森三愛 68 - 76 新潟産業大学附属
|
23日15:40 |
― |
― |
― |
― |
開志国際 93 - 49 松江商業 |
明成 92 - 56 長崎女子 |
浜松開誠館 77- 64 作新学院
|
- 2回戦
日時 |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G
|
24日09:00 |
アレセイア湘南 83 - 92 京都精華学園 |
熊本商業 48 - 73 精華女子 |
千葉経済大学附属 62 - 78 東京成徳大学 |
東海大学付属福岡 59 - 69 高知中央 |
富士学苑 49 - 92 済美 |
郡山商業 58 - 82 聖カタリナ学園 |
倉吉北 62 - 103 小林
|
24日10:40 |
桜花学園 117 - 69 広島観音 |
明秀学園日立 68 - 106 大阪薫英女学院 |
大阪桐蔭 81 - 56 広島皆実 |
市立尼崎 54 - 80 岐阜女子 |
安城学園 71 - 57 桐生市立商業 |
明星学園 89 - 64 山形中央 |
新潟産業大学附属 60 - 73 津幡
|
24日12:20 |
― |
― |
― |
― |
昭和学院 55 - 66 浜松開誠館 |
― |
開志国際 72 - 70 明成
|
- 3回戦
日時 |
A |
B |
C |
D
|
25日09:00 |
済美 76 - 89 精華女子 |
東京成徳大学 61 - 67 聖カタリナ学園 |
明星学園 58 - 75 京都精華学園 |
高知中央 69 - 101 小林
|
25日10:40 |
桜花学園 97 - 61 開志国際 |
安城学園 59 - 79 大阪薫英女学院 |
大阪桐蔭 71 - 72 津幡 |
浜松開誠館 56 - 82 岐阜女子
|
- 準々決勝
日時 |
B |
C |
D |
E
|
26日10:00 |
桜花学園 94 - 70 精華女子 |
聖カタリナ学園 62 - 66 大阪薫英女学院 |
津幡 73 - 93 京都精華学園 |
小林 72 - 92 岐阜女子
|
- 準決勝
日時 |
M
|
27日10:00 |
桜花学園 95 - 61 大阪薫英女学院
|
27日11:40 |
京都精華学園 63 - 81 岐阜女子
|
- 決勝
桜花学園 72, 岐阜女子 67
|
クォーター・スコア: 21-16, 13-17, 15-13, 23-21 |
Pts: オコンクウォ・スーザン・アマカ 25 Rebs: オコンクウォ・スーザン・アマカ 14 Asts: 前田芽衣 2 |
|
Pts: 林真帆 24 Rebs: イベ・エスタ―・チカンソ 9 Asts: 藤田和 2 |
大会ベスト5
男子
女子
- 平下愛佳(桜花学園№4・3年)
- 岡本美優(桜花学園№5・3年)
- オコンクウォ・スーザン・アマカ(桜花学園№10・2年)
- 林真帆(岐阜女子№4・3年)
- 藤田和(岐阜女子№5・3年)
大会テーマソング
脚注
外部リンク