『Traveler 』(トラベラー)は、2019年 10月9日 にポニーキャニオン から発売された、日本 のバンド ・Official髭男dism のメジャー1作目、通算2作目のフルアルバム 。基本的に藤原聡が作詞作曲を行なったが、本作では『Rowan』で小笹大輔が、『旅は道連れ』で楢﨑誠が作詞作曲を行った。また、蔦谷好位置 とThe Anticipation Illicit Tsuboi がいくつかの収録曲の編曲で参加している。
『Traveler』は、優れたポップセンスに多彩なアレンジが織り込まれた柔軟な音楽性が特徴的であり、「全体のコンセプト」よりも「今やりたいこと」を重視して制作された。アルバムは、「Billboard Japan Hot Albums 」で発売から約1年間にわたってTOP10入りを果たすなどのロングヒットを記録。発売翌年2020年 の同チャートの年間ランキングでは5位を獲得した。また、同年にCDショップ大賞 を受賞している。
本作には、前作以降のシングル表題曲『Stand By You 』『Pretender 』『宿命 』と、カップリング曲『FIRE GROUND』『バッドフォーミー 』『Amazing』、その他映画主題歌の『イエスタデイ 』や『ビンテージ』の8曲を含む全14曲が収録されている。
背景
Official髭男dism は、2018年 4月11日 に、1stフルアルバム『エスカパレード 』と1stシングル『ノーダウト 』を同時リリースし、ポニーキャニオン からメジャーデビューしていた。そして2019年 に2ndシングル『Pretender 』をリリースし、楽曲が大ヒットを記録。バンドはブレイクを果たした。そして2019年7月8日、前作『エスカパレード』より約1年6か月ぶりとなるメジャーデビュー後初のフルアルバムをリリースすることを、「Official髭男dism one-man tour 2019 」の日本武道館公演にて発表した[ 9] 。同月28日にはアルバムの詳細を公表し、アルバムタイトルが『Traveler』であることが明らかになった[ 10] 。その3日後にシングル『宿命 』をリリース。また、アルバム収録曲『ビンテージ』と『イエスタデイ 』がそれぞれフジテレビ 『あいのり:African Journey 』と、東宝 配給アニメ映画『HELLO WORLD 』の主題歌に起用されたことも発表した[ 11] [ 12] 。なお、『イエスタデイ』はアルバム発売に先駆けて9月11日より先行配信された[ 12] 。
制作と録音
アルバム制作にあたって、シングルなどの既発曲が複数収録されるためにコンセプトは付けづらかったという。しかし、結果的に「アルバム全体のコンセプトより今やりたいことを思い切りやる」という方針で進められた。2019年の2月から3月にかけて合宿を行い、アルバムの全貌を見据えて曲を選んだり、アレンジを決めたりし始めたという。その時に、『Amazing』が作られ、また『Rowan』と『旅は道連れ』、『宿命』の欠片が生まれていた。本作には『イエスタデイ』と『宿命』で蔦谷好位置 がアレンジを手掛けている。発表順では『宿命』が先だが、蔦谷に編曲を依頼したのは『イエスタデイ』が先で、"アルバムのリード曲に相応しい楽曲"を意識して作られていた。また、本作にはメンバーの小笹と楢崎が作詞作曲した楽曲もある。Gt.小笹は収録曲『Rowan』を書いており、制作にあたって、「日本のヒップホップ のワークスでも僕が一番カッコ良いと思う作品をたくさん作っていた」というThe Anticipation Illicit Tsuboi にアレンジを依頼した[ 13] 。また、Ba./Sax 楢崎は『旅は道連れ』を作詞作曲した。最終曲『Travelers』は"アルバムが線だとしたら、線を円にするための接着部分になる曲"として、"頭につながっていく感じ"を意識して書かれている。藤原は本作を次のように振り返った[ 14] 。
「僕的には見返してみると“ほんと充実した日々を送ってたんだな”ってことが分かる、旅の記録って感じですかね。アルバムとしていいものを作るっていうのももちろん大事なことだと思うけど、一曲一曲いいものを作るっていうほうが僕の感覚には近くて。それが14曲並んでいる。その時々の自分たちのやりたいことを切り取って作ってって、それをパッキングして世に出す…そういう感覚ですね。」
音楽性
『Traveler』では、"バンド"というフォーマットに囚われずに、ソウル やAOR 、ジャズ などを参照した多彩なアレンジ・コードワークが取り入れられている[ 15] [ 16] 。サウンド面では前作『エスカパレード』では比較的多方向へ拡散していたが、今作では焦点が絞られており、またEDM やトラップ といったサウンドもバンドならではの捻りを加えながら取り入れられた[ 15] [ 16] 。重厚なストリングス が特徴的なリードナンバー『イエスタデイ』と、続く『宿命』は蔦谷好位置 がアレンジを手掛けており、キャッチーなブラス アレンジが施された『宿命』は、他にもゴスペル の影響を感じさせるとも指摘されている[ 17] [ 15] 。藤原が一昨年に購入したというフェンダーローズ とウーリッツァーで弾いた「最後の恋煩い」では、4つ打ちのビートにカッティングとブラスが小気味よいグルーヴ感とアーバンな雰囲気を生み出している[ 15] [ 13] 。その中で、『FIRE GROUND』はイントロからヘヴィなギター が登場するハードなファンク・ロック となっており、アルバムの中でも異彩を放っている[ 17] 。
リリース、プロモーション
アルバムは、通常版、初回限定盤(CD+Live Blu-ray)、初回限定版(CD+Live DVD)の全3形態でリリースされた。初回限定盤には、『Official髭男dism one-man tour 18/19 from 2019.01.24 NHKホール』のノーカット完全版のライブ映像が収録。また、初回生産分封入特典として、『プレイパス』が付属する[ 10] 。その他にも、CDショップ予約購入の先着オリジナル特典としてオリジナルラバーバンドも付属した。2020年6月26日より、本作の収録曲のインストバージョンを収録したデジタルアルバム『Traveler -Instrumentals-』が配信された[ 18] 。
リリース
形態
規格
規格品番
初回限定盤
CD+Live Blu-ray
PCCA-04820
初回限定盤
CD+Live DVD
PCCA-04821
通常盤
CD
PCCA-04822
バンドは、9月24日に愛知 ・Zepp Nagoya にて、スペースシャワー TV企画のライブ番組「SPACE SHOWER TV "LIVE with YOU"」の公開収録ライブを開催し、本作『Traveler』の収録曲を数曲披露した[ 19] 。9月27日には、NHK総合 で放送される「あさイチ 」に出演。同じくアルバム収録曲「Pretender」と「イエスタデイ」を披露した[ 20] 。その翌日28日にはスペースシャワーTVにて特別番組「V.I.P. -Official髭男dism-」が放送され、番組では本作『Traveler』にちなみ、「Official髭“男”丸トラベラー」という企画が展開された[ 21] 。アルバムリリースが2日前に迫った10月7日には、発売を記念して東京 ・渋谷 の各所に本作のポスターを掲出するキャンペーンがスタート。センター街を中心とする渋谷のさまざまな場所には、楽曲の歌詞が書かれたそれぞれ異なるデザインのポスターが張り出された[ 22] 。また、発売前日にはアルバムの全曲ダイジェストトレーラーをYouTube にて公開した[ 23] 。
評価
批評
批評家のimdkmは、Real Sound にて、まずOfficial髭男dismがEDM やトラップ といったサウンドをバンドならではの捻りを加えながら取り入れる手際によって2019年ならではの新たなJ-POP の王道をつくりだしたことを指摘し、本作では「歌が、メロディが、コードが主役。それを届けるサウンドも『いま』に合わせてアップデートされている。」と語った。そして、本作について「人気曲もあり、アルバムとして重すぎず、バンドのこれまでと未来を想像させる一枚として、ブレイクにふさわしい作品」と評価した[ 15] 。
音楽レビューサイトMikiki の鬼頭隆生は、「衒いなく振り切れたポップセンスに、豊かな音楽的語彙を織り込んでみせた、圧倒的な完成度で2019年を代表できるアルバムと評価。また、「少々強引に言えば、星野源 とはまた異なるアプローチでソウル・ミュージック の神秘を追求しているという見方もできる」と語った[ 16] 。
受賞
チャート成績
本作は、初動3日間で59,606枚を売り上げ、初週売上86,159枚で2019年10月21日付のBillboard Japan Hot Albums で初登場1位を獲得した[ 25] 。また、オリコン2019年 10月21日 付の週間ランキングでも初登場1位を記録した[ 26] 。リリースから5週目となる11月18日付のチャートで、再びBillboard Japan総合チャートで首位を獲得すると、その後も高順位を維持し、結果的にリリースから約1年間、47週連続TOP10入りを果たした[ 27] [ 4] 。
2020年9月3日には、本作のCD出荷枚数が50万枚を突破した。CDの出荷枚数が50万枚を突破したのは、邦楽バンドの令和以降にリリースされた作品では初となった[ 28] [ 29] 。
チャートと売上
収録曲のチャート
認定とセールス
ツアー
2019年の10月から翌年2月にかけて、本作『Traveler』を引っ提げ、同バンド史上最大規模の全国24会場29公演ホールを回るツアー『Official髭男dism Tour 19/20 - Hall Travelers - 』を開催した。また、2020年3月より6月にかけて初のアリーナツアー『Official髭男dism tour 2020 -Arena Travelers-』が予定されていたが、新型コロナウイルス 流行により全公演が延期となった。なお、全公演の振替は『Official髭男dism one - man tour 2021-2022 - Editorial - 』にて行われた。
収録内容
CD # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間 1. 「イエスタデイ 」 藤原聡 藤原聡 蔦谷好位置 (agehasprings) & Official髭男dism 4:59 2. 「宿命 」 藤原聡 藤原聡 蔦谷好位置 (agehasprings) & Official髭男dism 4:41 3. 「Amazing 」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 3:51 4. 「Rowan」 小笹大輔 小笹大輔 The Anticipation Illicit Tsuboi & Official髭男dism 4:44 5. 「バッドフォーミー 」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 3:55 6. 「最後の恋煩い」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 4:32 7. 「ビンテージ」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 4:12 8. 「Stand By You 」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 4:16 9. 「FIRE GROUND 」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 3:43 10. 「旅は道連れ」 楢崎誠 楢崎誠 Official髭男dism 3:15 11. 「052519」 藤原聡 Official髭男dism 0:10 12. 「Pretender 」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 5:26 13. 「ラストソング」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 5:53 14. 「Travelers」 藤原聡 藤原聡 Official髭男dism 1:46 合計時間:
55:23
Blu-ray/DVD
Official髭男dism one-man tour 18/19 from 2019.01.24 NHKホール
楽曲解説
イエスタデイ
東宝 配給アニメ映画『HELLO WORLD 』主題歌。
2019年9月11日に先行配信が行われた。
宿命
2019年ABCテレビ 夏の高校野球応援ソング『熱闘甲子園 』テーマソング。
3rdシングル表題曲。
Amazing
2ndシングル『Pretender 』カップリング曲。
Rowan
Gt.小笹 が作詞作曲した楽曲。小笹が上京して1年目の時に聴いていたドープな楽曲に憧れがあり、小笹がかっこいいと思うワークスの曲を多く作っていたThe Anticipation Illicit Tsuboiがアレンジャーとして参加した。キーが低めに作られており、藤原の低めのミックスボイスで切なさとか侘しさ、セクシーさを出したかったと語っている[ 44] 。
2019年10月28日付の「Billboard Japan Streaming Songs 」で最高位の45位をマークし、同チャートに8週間チャートインした。
バッドフォーミー
テレビ大阪 ・BSジャパン の真夜中ドラマJ 『グッド・バイ 』主題歌。
2ndEP『Stand By You EP 』収録曲。
最後の恋煩い
カンテレ 制作・フジテレビ 系テレビドラマ『あと3回、君に会える 』主題歌。
2020年3月27日に9人編成で演奏するスタジオライブ映像が公開されている[ 45] 。
ビンテージ
フジテレビ 『あいのり:African Journey 』主題歌。
カンテレ制作・フジテレビ系テレビドラマ『あと3回、君に会える』挿入歌。
アルバム発売直後の10月15日にミュージック・ビデオが公開された。
Stand By You
2nd EP表題曲。
Apple Music CMソング。
FIRE GROUND
TVアニメ『火ノ丸相撲 』OPテーマ。
2ndEP収録曲。
「ファンク×ハードロック」をテーマに制作された[ 46] 。
旅は道連れ
スズキ 「スイフト 」CMソング。
Ba.楢﨑誠の作詞作曲曲。全国流通している楽曲の中で、唯一メンバー全員でメロディーの歌唱パートを歌い回している曲である。楢崎は「ちょっとハッピーな感じのテンションというか、現場の空気感も入れたかったし。あと、なんかガーってヒゲダンが大きくなってきた中でもちゃんと隙を見せておきたいなというか、「脇甘いっす、自分」みたいなところを(笑)表現したくて作りました。」と語っている[ 44] 。
楢﨑がレギュラー出演しているラジオ「楢﨑誠のロヂウラベース」の企画で募集したノイズが使われている。
052519
映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編- 』にて使用された『Pretender』のエクストラソロ。
演奏時間がわずか10秒であり、バンドの楽曲の中で最短である。
次曲、Pretenderと音が繋がっている。
Pretender
東宝配給映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編- 』主題歌。
2ndシングル表題曲。
ラストソング
カンテレ制作・フジテレビ系テレビドラマ『あと3回、君に会える』挿入歌。
2020年8月22日に9人編成で演奏するスタジオライブ映像が公開されている[ 47] 。
2016年ごろから存在していた楽曲[ 44] であり、本アルバムで初音源化された。
Travelers
藤原曰く「アルバムが線だとしたら、線を円にするための接着部分になる曲」[ 44] 。全曲が藤原のピアノの弾き語りによって演奏されている。
演奏
藤原聡 :Vocal, Piano, Additional Drums (3), Programming (3.5~9.12.13.14)
小笹大輔 :Guitar, Chorus, Vocal (10)
楢﨑誠 :Bass, Chorus, Vocal (10), Tenor Sax (5.9), Programming (10)
松浦匡希 :Drums, Chorus, Voice (10)
蔦谷好位置 :Programming, All Other Instruments (1.2)
ぬましょう:Percussion (6.10)
Andy Wulf:Sax, Flute (6.13)
湯本淳希:Trumpet (2.5.6.9.13)
川島稔弘:Trombone (6.13)
門脇大輔ストリングス:Strings (1)
ロヂボーイ&ロヂガール:All Other Sound Effect (10)
Traveler -Instrumentals-
『Traveler -Instrumentals- 』(トラベラー インストゥルメンタルズ)は、日本 のバンド ・Official髭男dism の配信限定アルバム。2020年 6月26日 にポニーキャニオン より配信された。アルバム『Traveler』の全収録曲のインストバージョンを収録した、初のインスト・アルバムである。2曲目「宿命 (Instrumental)」は3rdシングル『宿命 』にも収録されているが、本作に収録されているものはシングルのバーションとは異なり、コーラスが無いアレンジになっている。
収録曲 # タイトル 作詞 作曲・編曲 1. 「イエスタデイ (Instrumental)」 2. 「宿命 (Instrumental)」 3. 「Amazing (Instrumental)」 4. 「Rowan (Instrumental)」 5. 「バッドフォーミー (Instrumental)」 6. 「最後の恋煩い (Instrumental)」 7. 「ビンテージ (Instrumental)」 8. 「Stand By You (Instrumental)」 9. 「FIRE GROUND (Instrumental)」 10. 「旅は道連れ (Instrumental)」 11. 「052519」 12. 「Pretender (Instrumental)」 13. 「ラストソング (Instrumental)」 14. 「Travelers (Instrumental)」
カバー
イエスタデイ
ラストソング
脚注
外部リンク
第1回(2009年) 第2回(2010年) 第3回(2011年) 第4回(2012年) 第5回(2013年) 第6回(2014年) 第7回(2015年) 第8回(2016年) 第9回(2017年) 第10回(2018年) 第11回(2019年) 第12回(2020年) 第13回(2021年)
その他各賞
ニューブラッド賞 リビジテッド賞 ライブパフォーマンス賞 ベスト盤アルバム賞
第1回 (2009年) - 第13回 (2021年) カテゴリ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合算
オリコン 週間デジタル
アルバム チャート第1位(2019年10月21日・11月18日・12月30日付:通算3週)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
5日・12日・19日・26日 天気の子 (RADWIMPS)
9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard JAPAN Top Albums」第1位(2019年10月21日付)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
Billboard JAPANアルバム・チャート「Billboard JAPAN Hot Albums」第1位(2019年10月21日・11月18日付:通算2週)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
Billboard JAPAN ダウンロード・アルバム・チャート「Billboard Japan Download Albums」第1位(2019年11月18日付)
1月 2月 3月 4月 5月 6月
3日 プロメア ORIGINAL SOUNDTRACK(澤野弘之 )
10日 三毒史 (椎名林檎 )
17日 TIM(アヴィーチー )
24日 True Colors -The 1st Mini Album(U-KNOW)
7月 8月
5日・12日・19日・26日 天気の子 (RADWIMPS)
9月 10月 11月 12月
Billboard JAPAN ダウンロード・アルバム・チャート「Billboard Japan Download Albums」第1位(2020年1月20日付)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月
6日・13日・20日・27日 ハルノヒ (あいみょん)
6月 7月 8月 9月 10月 11月
4日・11日・18日・25日 イエスタデイ (Official髭男dism)
12月