エヴェルトン・リベイロ(Everton Ribeiro)こと、エヴェルトン・アウグスト・デ・バロス・リベイロ(Everton Augusto de Barros Ribeiro、1989年4月10日 - )は、ブラジル・サンパウロ州アルージャ出身のサッカー選手。ブラジル・セリエA・ECバイーア所属。元ブラジル代表。ポジションはミッドフィールダー。
クラブ経歴
コリンチャンス
サンパウロ州のアルージャで生まれ、2001年にコリンチャンスのユースチームに参加し、左サイドバックとしてプレーした[2]。2007年に、パウロ・セーザル・カルペジアーニ監督によりトップチームに昇格したが、4試合の出場に留まり、チームは2部に降格した[3]。
サンカエターノ
2008年7月21日、ウェリントン・サチ(英語版)の加入に伴い、ADサンカエターノにレンタル移籍した[4]。2年間のレンタルでの在籍中に攻撃的MFにコンバートされた。
コリチーバ
2011年1月にコリンチャンスに復帰したが[5]、2月21日にコリチーバFCに移籍金150万レアルで移籍した[6]。4月17日、ローマ・エスポルチ・アプカラナ戦で3分に移籍後初となるゴールを挙げた[7]。
次のシーズン、カンピオナート・パラナエンセで15試合5得点を記録し、チームはタイトルを保持した。2012年5月6日、アトレチコ・パラナエンセとの決勝戦1stレグで2-2の引き分けに持ち込み、その1週間後にエスタディオ・マジョール・アントーニオ・コウト・ペレイラで行われたPK戦では、決定的なゴールを挙げて勝利に導いた[8]。
2012年シーズンは、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでチームメイトのデイヴィド・ジ・ソウザ(英語版)と並び8ゴールを挙げ、チーム得点王になった。2012年8月26日、フィゲイレンセFC戦でロドリゴ・フェルナンデス・バレーテ(英語版)へのファウルで退場処分を受けた[9]。
クルゼイロ
2013年1月8日、クルゼイロECとコリチーバがリベイロの移籍に合意し[10]、その3日後に4年契約を締結した[11]。クルゼイロでの2年間、リカルド・グラールとともに強力な攻撃ユニットを形成し、2年連続でセリエA最優秀選手に選出され[12][13]、チームも2年連続で優勝した。
アル・アハリ・ドバイ
2015年の冬の移籍市場で、マンチェスター・ユナイテッドやACミラン、ASモナコ、レアル・マドリードへの移籍も噂されたが[14]、2015年2月1日にUAEリーグ王者のアル・アハリに移籍金1500万ユーロで移籍した[15][16]。その2日後、アラビアン・ガルフ・リーグのシャールジャFC戦でハビーブ・ファルダーンとの交代でデビューし、その1分後にルイス・ヒメネスのアシストで初ゴールを挙げた[17]。3月27日、アブダビのアル・ジャジーラ・ムハンマド・ビン・ザーイド・スタジアムで開催されたUAEスーパーカップ(英語版)のアル・アインFC戦に途中出場し、アル・アハリでの初のタイトルを獲得した。リーグ戦は12試合に出場し3ゴールを挙げた。このシーズンのAFCチャンピオンズリーグ2015では、準決勝のアル・ヒラル戦2ndレグでゴールを挙げ、2戦合計4-3での勝利に貢献した[18]。AFCチャンピオンズリーグでは14試合4得点を記録したが、広州恒大に決勝で敗れた。
2015年8月19日、シーズン開幕戦のアル=フジャイラSC(英語版)戦でPKを含め2ゴールを挙げた上に、同胞のリマの2ゴールをアシストした[19]。チームはこのシーズン優勝し、この勝利が自分の移籍を正当化するものだとメディアに語った[20]。
フラメンゴ
2017年6月5日、リベイロの関係者は、ブラジルに戻るためにアル・アハリとの契約を解消したと語った[21]。同じ日に、CRフラメンゴに移籍金600万ユーロで移籍し、2021年までの契約を結んだ[22][23]。
2019年12月13日、フラメンゴとの契約を2023年12月まで延長した[24]。
代表経歴
U-20ブラジル代表でプレーした後に、2014年8月19日にドゥンガ新監督によりコロンビア代表とエクアドル代表戦に向けたブラジル代表に招集された[25]。9月5日、マイアミのサンライフ・スタジアムで開催されたコロンビアとの親善試合でウィリアンとの交代で出場し、デビューを果たした[26]。
2015年5月、チリで開催されるコパ・アメリカ2015の代表メンバーに選出された[27]。準々決勝のパラグアイ代表戦ではロビーニョと交代で出場したが、PK戦ではPK失敗し、ブラジルも敗退した[28]。
2022年11月7日、W杯カタール大会に向けたメンバーの1人に選ばれた[29]。
人物・エピソード
2013年にマリリア・ネリーという女性と結婚し[30][31]、2人の子供がいる[31][32]。カトリック教徒である[33]。
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 23試合 3得点(2014年-2022年)[34]
ブラジル代表 | 国際Aマッチ |
年 | 出場 | 得点 |
2014 |
3 |
0
|
2015 |
3 |
0
|
2016 |
0 |
0
|
2017 |
0 |
0
|
2018 |
0 |
0
|
2019 |
0 |
0
|
2020 |
5 |
0
|
2021 |
9 |
3
|
2022 |
3 |
0
|
通算 |
23 |
3
|
タイトル
クラブ
- コリチーバFC
- クルゼイロEC
- アル・アハリ
- CRフラメンゴ
代表
- U-20ブラジル代表
個人
脚注
- ^ “Éverton Ribeiro”. worldfootball.net. 2017年7月13日閲覧。
- ^ “Após início apagado como lateral, Everton Ribeiro quer se firmar no Cruzeiro na vaga de Montillo” [After a poor start as full back, Everton Ribeiro wants to assure at Cruzeiro in Montillo's place] (ポルトガル語). UOL Esporte (2013年1月22日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Como Everton Ribeiro foi de reserva no Corinthians a bicampeão brasileiro” [How Everton Ribeiro went from a reserve at Corinthians to two-time Brazilian champion] (ポルトガル語). UOL Esporte (2014年11月23日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Falta de espaço faz Timão emprestar Éverton Ribeiro ao São Caetano” [Loss of space makes Timão loans Everton Ribeiro to São Caetano] (ポルトガル語). Globo Esporte (2008年7月21日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Éverton Ribeiro comemora diferenças entre 2007 e atual momento” [Éverton Ribeiro celebrates differences between 2007 and current moment] (ポルトガル語). Lance! (2011年1月7日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Éverton Ribeiro é liberado e acerta com o Coritiba” [Éverton Ribeiro is released and signs with Coritiba] (ポルトガル語). Lance! (2011年2月21日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ Vellozo Ribas, Lycio (2011年4月17日). “Coritiba vence o Roma e encaminha título estadual antecipado [Coritiba defeat Roma and get closer to the anticipated state title]” (ポルトガル語). Bem Paraná. http://www.bemparana.com.br/noticia/177884/coritiba-vence-o-roma-e-encaminha-titulo-estadual-antecipado 2016年3月15日閲覧。
- ^ Ribeiro, Adriano (2012年5月13日). “Nos pênaltis, Coritiba é tricampeão paranaense [On penalties, Coritiba is the three-times champion of the Paranaense]” (ポルトガル語). Gazeta do Povo. http://www.gazetadopovo.com.br/esportes/futebol/campeonato-paranaense/nos-penaltis-coritiba-e-tricampeao-paranaense-1sy55fze377h3vmry4e4s9p3i 2016年3月15日閲覧。
- ^ “Aloísio dá show, marca três vezes e Figueirense vence Coritiba [Aloísio puts on a show, scores three times and Figueirense defeat Coritiba]” (ポルトガル語). Placar. (2012年8月26日). オリジナルの2016年3月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160317080023/http://placar.abril.com.br/materia/aloisio-da-show-marca-tres-vezes-e-figueirense-vence-coritiba# 2016年3月15日閲覧。
- ^ “Cruzeiro e Coritiba se entendem por Éverton Ribeiro, que está em BH” [Cruzeiro and Coritiba reach agreement for Éverton Ribeiro, who is in BH] (ポルトガル語). Globo Esporte (2013年1月8日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Cruzeiro confirma acerto com Everton Ribeiro; contrato é de quatro anos” [Cruzeiro confirms deal with Everton Ribeiro; contract is of four years] (ポルトガル語). Cruzeiro's official website (2013年1月11日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Everton Ribeiro recebe Bola de Ouro e outros cinco cruzeirenses são premiados” [Everton Ribeiro receives Bola de Ouro and another five cruzeirenses are awarded] (ポルトガル語). Superesportes (2013年12月9日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Everton Ribeiro é eleito o melhor do Brasileirão; veja a seleção de 2014” [Everton Ribeiro is elected the best of Brasileirão; see 2014's selection] (ポルトガル語). UOL Esporte (2014年12月1日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Al-Ahli's Everton Ribeiro: Man United, AC Milan made offers for me”. ESPN FC (2015年2月2日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Al Ahli complete Everton Ribeiro coup as Brazil playmaker signs from Cruzeiro”. Sport 360º (2015年2月2日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ アル・アハリ、マンUやアーセナルも興味のブラジル人MFを獲得soccerking 2015年2月2日
- ^ Rizvi, Ahmed (2015年2月4日). “Everton Ribeiro enjoys perfect debut to lead Al Ahli past Sharjah”. The National. http://www.thenational.ae/sport/football/everton-ribeiro-enjoys-perfect-debut-to-lead-al-ahli-past-sharjah 2016年3月6日閲覧。
- ^ McAuley, John (2015年10月21日). “Kwon Kyung-won's late winner lifts Al Ahli past Al Hilal and into Asian Champions League final”. The National. http://www.thenational.ae/sport/football/kwon-kyung-wons-late-winner-lifts-al-ahli-past-al-hilal-and-into-asian-champions-league-final 2016年3月6日閲覧。
- ^ Rizvi, Ahmed (2015年8月19日). “Al Ahli hit Fujairah for eight goals to open Arabian Gulf League season in style”. The National. http://www.thenational.ae/sport/football/al-ahli-hit-fujairah-for-eight-goals-to-open-arabian-gulf-league-season-in-style 2016年3月6日閲覧。
- ^ McAuley, John (2016年4月17日). “Everton Ribeiro justifies move to champions-elect Al Ahli: 'When I came, I wanted to win titles'”. The National. https://www.thenational.ae/sport/everton-ribeiro-justifies-move-to-champions-elect-al-ahli-when-i-came-i-wanted-to-win-titles-1.137339 2017年12月11日閲覧。
- ^ Advogado diz que Everton Ribeiro acertou rescisão e está indo 'jogar no futebol brasileiro'
- ^ Flamengo investe R$ 22 milhões e confirma Everton Ribeiro até 2021
- ^ Flamengo fecha com Éverton Ribeiro em São Paulo e anuncia reforço nas próximas horas
- ^ “Antes de viajar para o Mundial, Everton Ribeiro amplia contrato com o Flamengo até o fim de 2023” (ポルトガル語). Globoesporte.com (2019年12月13日). 2019年12月13日閲覧。
- ^ “Dunga Announces First Brazil Squad Since Taking Over as Manager”. Bleacher Report (2014年8月19日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ http://en.espn.co.uk/football/sport/match/514315.html
- ^ “Dunga chama Robinho, e lesão tira Oscar da Copa América” [Dunga calls up Robinho, and injury takes Oscar out of Copa América] (ポルトガル語). Globo Esporte (2015年5月5日). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “Brazil 1–1 Paraguay”. BBC Sport. (2015年6月28日). https://www.bbc.co.uk/sport/0/football/33085894 2015年6月28日閲覧。
- ^ “Seleção Brasileira está convocada para a Copa do Mundo FIFA Qatar 2022”. cbf.com. CBF (2022年11月7日). 2022年11月8日閲覧。
- ^ http://globoesporte.globo.com/futebol/times/cruzeiro/noticia/2013/12/everton-ribeiro-se-casa-apos-sete-anos-mais-dificil-do-que-ser-craque.html
- ^ a b https://www.lance.com.br/fora-de-campo/natal-everton-ribeiro-anuncia-que-vai-ser-papai.html.amp
- ^ https://www.globoesporte.globo.com/google/amp/futebol/times/flamengo/noticia/everton-ribeiro-do-flamengo-anuncia-que-esposa-esta-gravida-do-segundo-filo-do-casal.ghtml
- ^ https://catholicus.org.br/jogador-do-flamengo-testemunha-sua-fe-catolica-atraves-das-redes-sociais/#:~:text=Desde%20muito%20cedo%2C%20o%20jogador,%2C%20hoje%2C%20profissional%20de%20futebol.
- ^ エヴェルトン・アウグスト・デ・バロス・リベイロ - National-Football-Teams.com
- ^ Unwin, Will (2019年11月23日). “Flamengo 2–1 River Plate: Copa Libertadores final – as it happened”. The Guardian. https://www.theguardian.com/football/live/2019/nov/23/flamengo-v-river-plate-copa-libertadores-final-live 2019年12月15日閲覧。
- ^ Vickery, Tim (2020年2月27日). “Flamengo's Recopa win over Independiente a stepping stone to more glory”. ESPN. https://global.espn.com/football/conmebol-recopa-sudamericana/story/4061590/flamengos-recopa-win-over-independiente-a-stepping-stone-to-more-glory 2020年2月27日閲覧。
- ^ “Supercopa: em jogo doido, Flamengo vence o Palmeiras nos pênaltis” (ポルトガル語). One Football (2021年4月11日). 2021年4月11日閲覧。
- ^ a b “Seleção do Campeonato Brasileiro Série A 2013” [Best eleven of 2013 Brazilian League] (ポルトガル語). CBF (2013年12月9日). 2013年12月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月9日閲覧。
- ^ a b “Éverton Ribeiro leva o bi no Craque do Brasileirão; veja lista de premiados” (ポルトガル語). sportv.com (2014年12月1日). 2014年12月1日閲覧。
- ^ “Prêmio Craque do Brasileirão 2019: veja a seleção e quem foi premiado” (ポルトガル語). Goal.com (2019年12月9日). 2019年12月10日閲覧。
- ^ “Gabigol, do Flamengo, é eleito craque do Campeonato Carioca; veja seleção” (ポルトガル語). Globoesporte.com (2020年7月20日). 2020年8月17日閲覧。
外部リンク
タイトル・受賞歴 |
---|
|
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
※1970年、1972年は賞は授与されなかったが、最も良い評価を受けたのは1970年はレジェス、1972年はフィゲロアであった。 |
|
---|
1970年代 |
- 70: ザナタ, ジルセウ・ロペス, サマローネ
- 71: ヴァンデルレイ, ジルセウ・ロペス, リベリーノ
- 72: ヴィウソン・ピアッザ, ダ・ギア, ゼ・ロベルト
- 73: ペドロ・オマール, ペドロ・ローシャ, ジルセウ・ロペス
- 74: ドゥドゥ, マリオ・セルジオ, ジーコ
- 75: ファルカン, カルペジアーニ, ボボ, ジーコ
- 76: トニーニョ・セレーゾ, パウロ・セーザル, パウロ・イジドーロ
- 77: トニーニョ・セレーゾ, アジーリオ, ジーコ
- 78: カサッパーバ, ファルカン, アジーリオ
- 79: ピレス, ファルカン, ジョルジ・メンドンサ
|
---|
1980年代 |
- 80: トニーニョ・セレーゾ, バチスタ, ソクラテス
- 81: ゼ・マリオ, エロイ, パウロ・イジドーロ
- 82: バチスタ, ピッタ. ジーコ
- 83: デマ, パウロ・イジドーロ, ピッタ
- 84: ピレス, ロメリート, アシス
- 85: デマ, アレモン, パス
- 86: ベルナルド, ピッタ, ジョルジーニョ
- 87: ノルベルト, ミウトン, ジーコ
- 88: パウロ・ロドリゲス, アジウソン・エレーノ, ボボ
- 89: エウゾ, ライー, ボボ
|
---|
1990年代 |
- 90: セザール・サンパイオ, チバ, ルイス・フェルナンド
- 91: マウロ・シルバ, ジュニオール, ネト
- 92: マウロ・シルバ, ジュニオール, ジーニョ
- 93: セザール・サンパイオ, ロベルト・カヴァーロ, ジャウミーニャ
- 94: ゼ・エリアス, ジーニョ, リバウド
- 95: レアンドロ・アヴィラ, ジオヴァンニ, ジャメーリ
- 96: ルイス・カルロス・ゴイアーノ, リカルジーニョ, ジャウミーニャ, ロドリゴ・ファブリ
- 97: ドリーヴァ, フェルナンド, ロドリゴ・ファブリ, ジーニョ
- 98: ヴァンペッタ, ナルシーゾ, ヴァウド, ジャクソン
- 99: リンコン, ヴァンペッタ, マルセリーニョ・カリオカ, ベレッチ
|
---|
2000年代 |
- 00: ミネイロ, リカルジーニョ, ジュニーニョ・パウリスタ, ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
- 01: プレット, シモン, クレベルソン, ホジェル
- 02: ティンガ, ファビオ・シンプリシオ, カカ, ラモン
- 03: レナト, マルドナード, アレックス, マルセリーニョ・カリオカ
- 04: ミネイロ, マグロン, ペトコヴィッチ, リカルジーニョ
- 05: ミネイロ, マルセロ・マットス, ジュニーニョ・パウリスタ, ペトコヴィッチ
- 06: ルーカス, ミネイロ, ワグネル, ゼ・ホベルト
- 07: リシャルリソン, エルナネス, チアゴ・ネーヴィス, バルディビア
- 08: エルナネス, ラミレス, ワグネル, チェコ
- 09: ギニャス, ピエール, ペトコヴィッチ, マルセリーニョ・パライーバ
|
---|
2010年代 |
- 10: エリアス, ジュシレイ, モンティージョ, コンカ
- 11: マルコス・アントニオ, パウリーニョ, ロナウジーニョ, モンティージョ
- 12: ラウフ, パウリーニョ, ゼ・ロベルト, ロナウジーニョ
- 13: ニウトン, エリアス, E.リベイロ, セードルフ
- 14: アランギス, ルーカス・シウヴァ, リカルド・グラール, ガンソ
- 15: エリアス, ラファエウ・カリオカ, ジャジソン, レナト・アウグスト
- 16: ヴィリアン・アロン, チェチェ, モイゼス
- 17: ミシェウ, エルナネス, チアゴ・ネーヴィス
- 18: ホドリゴ・ドゥラード, ブルーノ・エンヒキ, ルーカス・パケタ
- 19: ヴィリアン・アロン, ジェルソン, デ・アラスカエタ
|
---|
2020年代 |
- 20: エジニウソン, ジェルソン, クラウジーニョ, デ・アラスカエタ
- 21: エジニウソン, ジャイル, フェルナンデス, ヴェイガ
- 22: アンドレ, ゼ・ハファエウ, グスタヴォ・スカルパ, デ・アラスカエタ
- 23: ビジャサンティ, プルガル, デ・アラスカエタ, ヴェイガ
|
---|
ボーラ・ジ・オーロ - ボーラ・ジ・プラッタ(GK - DF - MF - FW) |
|
---|
2000年代 |
- 05: マルセロ, ティンガ, ペトコヴィッチ, ホジェル
- 06: ミネイロ, ルーカス・レイヴァ, ゼ・ホベルト, レナト
- 07: エルナネス, リシャルリソン, イブソン, バルディビア
- 08: エルナネス, ラミレス, ジエゴ, アレックス
- 09: エルナネス, ギニャス, ジエゴ・ソウザ, ペトコヴィッチ
|
---|
2010年代 |
- 10: ジュシレイ, エリアス, モンティージョ, コンカ
- 11: ラルフ, パウリーニョ, ジエゴ, ロナウジーニョ
- 12: パウリーニョ, ジェアン, ロナウジーニョ, ルーカス・モウラ
- 13: ニウトン, エリアス, リベイロ, パウロ
- 14: ルーカス・シウヴァ, ソウザ, リベイロ, リカルド・グラール
- 15: ラファエウ・カリオカ, エリアス, レナト・アウグスト, ジャジソン
- 16: モイゼス, チェチェ, ジエゴ
- 17: ブルーノ・シウヴァ, アルトゥール, エルナネス, チアゴ・ネーヴィス
- 18: デ・アラスカエタ, ホドリゴ・ドゥラード, ブルーノ・エンヒキ, ルーカス・パケタ
- 19: デ・アラスカエタ, ジェルソン, ブルーノ・ギマランイス, リベイロ
|
---|
2020年代 | |
---|
MVP - 得点王 - 監督賞 - ベスト11(GK - DF - MF - FW) |
|
|