| この記事には 複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
野尻 智紀(のじり ともき、1989年9月15日 - )は、茨城県真壁郡関城町(現・筑西市)出身のレーシングドライバー。Red Bullアスリート。いばらき大使。筑西ふるさと大使。
プロフィール
レース戦績
- 2003年 - 全日本カート選手権ICAクラス(シリーズ4位)
- 2004年 - 全日本カート選手権ICAクラス(シリーズ3位)
- 2005年 - 全日本カート選手権FAクラス(シリーズ3位)
- 2006年
- 全日本カート選手権FAクラス(シリーズチャンピオン)
- ARTAカップ FAクラス(チャンピオン)
- ワールドカップ
- 2007年
- 世界選手権KF1/ヨーロッパ選手権KF1
- イタリアンマスターズKF1/ワールドカップKF1
- 2008年 - 鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F)首席卒業
- 2009年
- フォーミュラチャレンジ・ジャパン(シリーズ5位)
- F4西日本シリーズ(シリーズ5位)
- 2010年
- 2011年 - 全日本F3選手権 Nクラス(HFDP RACING Dallara F307/TOM'S TOYOTA 3S-GE)(シリーズ2位)
- 2012年 - 全日本F3選手権(HFDP RACING Dallara F312/MUGEN HONDA MF204C)(シリーズ5位)
- 2013年
- 全日本F3選手権(TODA RACING Dallara F312/TODA TR-F301)(シリーズ4位)
- SUPER GT・GT300クラス<Rd.5 スポット参戦>(AUTOBACS RACING TEAM AGURI #55 ARTA CR-Z GT/Honda J35A)
- 2014年
- 2015年
- 2016年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(DOCOMO DANDELION M40Y SF14/Honda HR-414E)(シリーズ9位)
- SUPER GT・GT500クラス(AUTOBACS RACING TEAM AGURI #8 ARTA NSX CONCEPT-GT/HR-414E)(シリーズ15位)
- 2017年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(DOCOMO DANDELION M40S SF14/Honda HR-417E)(シリーズ17位)
- SUPER GT・GT500クラス(AUTOBACS RACING TEAM AGURI #8 ARTA NSX-GT/HR-417E)(シリーズ9位)
- 2018年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(DOCOMO DANDELION M40S SF14/Honda HR-417E)(シリーズ7位)
- SUPER GT・GT500クラス(AUTOBACS RACING TEAM AGURI #8 ARTA NSX-GT/HR-417E)(シリーズ3位)
- 2019年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF19/Honda HR-417E)(シリーズ4位)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA NSX-GT/HR-417E)(シリーズ10位)
- 2020年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF19/Honda HR-417E)(シリーズ5位)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA NSX-GT/HR-420E)(シリーズ5位)
- 2021年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF19/Honda HR-417E)(シリーズチャンピオン)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA NSX-GT/HR-420E)(シリーズ2位)
- 2022年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF19/Honda HR-417E)(シリーズチャンピオン)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA NSX-GT/HR-420E)(シリーズ12位)
- 2023年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF23/Honda HR-417E)(シリーズ3位、2021年開幕戦から19戦連続完走ポイント取得)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA MUGEN NSX-GT/HR-420E)(シリーズ8位)
- 2024年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN SF23/Honda HR-417E)(シリーズ2位)(2セッションのノックアウト予選方式になった2022年から2024年第7戦まで24戦連続Q1進出(*2023年第4戦の欠場を除く)
- SUPER GT・GT500クラス(ARTA #8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8/HR-420E)
全日本フォーミュラ3選手権
スーパーフォーミュラ
SUPER GT
そのほかの活動
- 2024年 - 2025年のF1日本グランプリでは、FP1にて場内実況の解説者として現役ドライバー目線での分析や感想を観戦者に伝えた[1]。
- 2020年に自身のYouTubeチャンネルを作り、2022年から投稿を本格化。このほか、e-スポーツなどレース以外のイベントにも多く参加するその動機として「自分がチャンピオンをとっても、何も起きなかった。もっともっとモータースポーツが注目されないと、この先の選手たちも苦しい思いをする。(レース界が)今のままで良いわけがない。モータースポーツはどんどん外に出ていかなきゃいけない。」という危機感から、モータースポーツの認知度を広げたいという意図が大きいと述べている[2]
関連項目
脚注
外部リンク
|
---|
全日本F2000選手権 |
|
---|
全日本F2選手権 |
|
---|
全日本F3000選手権 |
|
---|
フォーミュラ・ニッポン |
|
---|
スーパーフォーミュラ |
|
---|