ここでは2020年におけるサッカー日本代表(A代表)の試合結果などについて記載する[1]。
2019年-2020年-2021年
概要
2019年12月20日に発表された2020年の日本代表の年間スケジュールでは、3月と6月に2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選の残り4試合を行う予定としていた[1]。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3月9日にアジアサッカー連盟が開催延期を前提に判断するように求められたため、3月開催分の2試合は3月11日に[2]、6月開催分の2試合は4月1日に[3]それぞれ延期が発表された。延期分の試合について当初は10月から11月の開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大が収まらないため8月11日に2021年へ延期することを発表した[4]。
その後、9月16日に国際Aマッチデー期間中の10月9日にカメルーン戦、10月13日にコートジボワール戦をオランダで開催すると発表[5]。さらに、11月にもパナマ戦が11月13日[6]、メキシコ戦が11月17日にそれぞれオーストリアで開催される[7]。これらの試合に招集されたメンバーはすべてヨーロッパのクラブに所属する選手のみで構成される[8][9]。
記録
競技大会
|
試合
|
勝利
|
引分
|
敗戦
|
得点
|
失点
|
国際親善
|
4
|
2
|
1
|
1
|
2
|
2
|
合計
|
4
|
2
|
1
|
1
|
2
|
2
|
得点者
ユニフォーム
スタッフ
招集選手
- 2020年11月、国際Aマッチに向けたメンバー。
- 「年齢」「出場数」「ゴール数」および「在籍クラブ」は、2020年11月17日
メキシコ戦まで。
過去の招集
2020年に招集された選手。
大会・招集選手
日程
勝利
引分
敗戦
- 2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選
- 国際親善
脚注
- ^ U-23日本代表監督兼任
- ^ U-23日本代表監督代行兼コーチ兼任
- ^ U-23日本代表コーチ兼任
- ^ U-23日本代表フィジカルコーチ兼任
- ^ U-23日本代表ゴールキーパーコーチ兼任
- ^ U-23日本代表ゴールキーパーコーチ兼任
- ^ a b c d 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客試合として開催される。
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
1910年代 |
|
---|
1920年代 |
|
---|
1930年代 |
|
---|
1940年代 |
|
---|
1950年代 |
|
---|
1960年代 |
|
---|
1970年代 |
|
---|
1980年代 |
|
---|
1990年代 |
|
---|
2000年代 |
|
---|
2010年代 |
|
---|
2020年代 |
|
---|
ワールドカップ代表 |
|
---|
記録と統計 |
A代表 | |
---|
女子A代表 | |
---|
U23代表 | |
---|
女子U23代表 | |
---|
U20代表 | |
---|
女子U20代表 | |
---|
U17代表 | |
---|
女子U17代表 | |
---|
フットサル代表 | |
---|
女子フットサル代表 | |
---|
ビーチサッカー代表 | |
---|
eサッカー代表 | |
---|
|
---|
出場選手 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
|
ナショナルチーム |
|
---|
国内リーグ |
|
---|
国内カップ |
|
---|
大学・育成年代 |
|
---|
国際大会 |
|
---|