株式会社エフエム熊本(エフエムくまもと、英: FM KUMAMOTO BROADCASTING CO., LTD.[2])は、熊本県を放送対象地域として超短波放送(FMラジオ放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。
略称はFMK、愛称はカタカナ表記のエフエム・クマモト。コールサインはJOSU-FM。JFN系列局。FMQリーグにも加盟する。
現在のキャッチコピーは「POWER for YOU. FMK」。
概要
1985年(昭和60年)11月1日に全国19番目(九州で4番目)のFM局として開局した、熊本県唯一の県域FM局。
佐賀市のケーブルテレビ局・佐賀シティビジョンは、FMKの再送信を行っている。また、2012年(平成24年)1月30日からはradikoを通じてインターネット配信(実用化試験配信)が行われている。こちらは地域判定で熊本県とみなされる環境下でのみ無料かつ会員登録なしで利用できる[3]。
当局含めたJFN系列38局はACジャパン(旧・公共広告機構)の正会員企業の一つである[4]。
社名変更の経緯
開局時の社名は「エフエム中九州」だったが、略称の「FMK」は開局当初より使用されていた。これは会社設立時に「エフエム熊本」という企業PVや草野球のビデオ収録などをサポートする映像制作会社が実在したためである。経営に行詰った同社の経営者が刑事事件を起こし逮捕された直後ということもあり、イメージを考慮したとも考えられる[独自研究?]。
「エフエム中九州」開局当初の記者発表では「略称のFMKは(エフエム中九州の英訳である)"FM-Mid-Kyushu" の略。将来FM熊本 (FM Kumamoto) になった時にも使えるように…」という説明があり、当初から商号変更を念頭に置いていたことが窺える。
商号問題が解決し、2005年(平成17年)4月1日に現在の「エフエム熊本」に社名変更。社外から「どこの放送局かわからない」という指摘を受けたこともあり、「熊本がエリアということがはっきりわかる社名に」ということで変更され、FMKの意味も想定通りに変更された[要出典]。
事業所
本社
- 〒860-0001 熊本県熊本市中央区千葉城町5-50 熊本メディアビル
- 2F部分にスタジオ、3F部分にオフィスが所在する。
東京支社
資本構成
企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[5][6][7]
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
4億9500万円 |
9,900株 |
30
|
過去の資本構成
資本金 |
授権資本 |
1株 |
発行済株式総数 |
株主数
|
4億9500万円 |
15億円 |
5万円 |
9,900株 |
42
|
株主 |
株式数 |
比率
|
上野景洋 [注 1] |
640株 |
6.46%
|
上妻進 [注 1] |
630株 |
6.36%
|
杉村邦明 [注 1] |
530株 |
5.35%
|
松岡継雄 [注 1] |
530株 |
5.35%
|
緒方正朋 [注 1] |
530株 |
5.35%
|
森公男 [注 1] |
530株 |
5.35%
|
谷脇ユミ子 [注 1] |
530株 |
5.35%
|
中島惟誠 |
500株 |
5.05%
|
資本金 |
発行済株式総数 |
株主数
|
4億9500万円 |
9,900株 |
32
|
沿革
送信所
中継局
中継局名 |
周波数 (単位MHz) |
出力 (単位W) |
中継局所在地 (山の名前)
|
阿蘇 |
81.3 |
3 |
米塚
|
南阿蘇 |
76.8 |
10 |
観音桜展望所付近 ※
|
小国 |
80.4 |
10 |
|
人吉 |
82.0 |
50 |
高塚山
|
五木 |
81.3 |
10 |
|
御所浦 |
78.4 |
100 |
|
牛深 |
76.9 |
10 |
遠見山
|
- 阿蘇・南阿蘇・小国局は垂直偏波。
- 南阿蘇局は玉名市など熊本平野の一部でも雑音は多いが受信できる。
- ※南阿蘇局は平成28年熊本地震の影響で、夜峰山での放送継続が困難になり、現在、南阿蘇村の観音桜展望所付近に臨時中継局を設けて放送している。
- 五木局は人吉市周辺でも雑音が多いものの受信できる。
- 御所浦局は水俣市や鹿児島県出水市など、芦北地方から北薩地区をカバー。鹿児島県の大隅半島の一部でも雑音が多いが受信できる所がある。
- 一方、電波が減衰しやすい離島部では受信が困難な地域もある。特に天草諸島で見られ、天草市の山地沿い・天草下島方面、天草郡苓北町、天草市天草町方面などである。天草郡苓北町、天草市天草町方面では電波ロケーションの関係から熊本送信所が受信できることがあるが、天草郡苓北町の一部地域、天草市天草町の一部地域では対岸のFM長崎も受信可能である。
現在の主な番組
- 2024年5月時点。
現在の番組の詳細は、公式サイトの番組ホームページ一覧あるいはタイムテーブルを参照。
自社制作
- FMK poppin' breakfast(月曜 - 木曜 7:30 - 10:34・金曜 7:30 - 10:29)DJ.マッキー(月・火)、緒方仁深(水・木)、冨田浩二(金)
- サウンドグラフィティ(月曜 - 金曜 9:50 - 10:00)DJ.小松士郎
- 戦国武将に学べ!!(金曜 10:29 - 10:34)DJ.角岡弾正秀昭、吉田恵理
- FMとれたて情報局(月曜 - 金曜 10:40 - 10:45)DJ.本田みずえ
- Dr.曜子のファミリー・ステーション(月曜 - 金曜 10:45 - 10:50) DJ.福田曜子、風戸南陽子(Dr.福田のプレママ・アラモード(月曜 - 金曜 10:45 - 10:50)福田稠・後藤環)
- らくのうマザーズ ミルキーカフェ(月曜 - 金曜 10:50 - 11:00) DJ.マッキー
- FMK InStyle(月曜 - 木曜 11:30 - 13:00)DJ.KANA(ケーナ)(月・火)、森田真奈美(水・木)
- 朗読 声の贈りもの(月曜 - 金曜 14:45 - 14:55)
- ~家を建てるトキワ~「教えて!住マイスター」 (月曜 15:00 - 15:25)DJ.常盤よしこ
- 千客万来!『安井笑店』(月曜 15:30 - 15:55) DJ.安井政史、生田ひかる
- エーエス・ライジング presents Ruby Tuesday(火曜 15:30 - 15:55)DJ.MASAKI
- コアラクラブ presents 前田シゲのノリノリ・ドライビング(水曜 15:30 - 15:55)DJ.前田シゲ、寺野茜
- 英太郎ホールディングス(木曜 15:00 - 15:55)DJ.英太郎
- FMK RADIO BUSTERS(月曜 - 木曜 16:00 - 18:55)DJ.かなぶんや(月)、松本涼介(火)、スマイリー原島(水)、MASAKI(木)
- 渡辺歯科 presents 夜の帳が下りる頃(水曜 20:00 - 20:25)DJ.黒木よしひろ / ヒロ(しゃかりき)
- Roasso Links(木曜 20:00 - 20:30)DJ.風戸南陽子、清原秀美
- 熊本カルチャー・ポータル(木曜 21:30 - 21:55) DJ.松本涼介、寺野茜、御手洗桜
- FMK BIG MONSTER(金曜 12:00 - 14:39)DJ.MEG&英太郎
- 新村宗二郎 演劇よもやま話 presented by 東宝ホーム(金曜 15:25 - 15:40)DJ.新村宗二郎
- FMK SOUNDS GREAT!(金曜 16:00 - 18:55)DJ.樫山結
- Honda Cars 熊本東 Presents OKAMOTO's 90's TOKYO BOYS(金曜 19:30 - 19:55)DJ.オカモトショウ(OKAMOTO'S)
- 月刊行定勲(毎月一回不定期金曜 20:00 - 20:55)DJ.行定勲、きべとしお、シーラ
- ユナイテッドトヨタ熊本 presents 青木カレン Swingin' Drive(土曜 12:00 - 12:25) DJ.青木カレン
- ゆっくりのんびりASO大陸(土曜 12:30 - 13:00)DJ.村岡章子
- Let's Go! VOLTERS(土曜 18:00 - 18:25)DJ.岩清水愛
- 空飛ぶクジラ(土曜 20:00 - 20:55)DJ.松永壮、上田アニ、英太郎
- MUSIC SPARK(土曜 24:00 - 24:55)DJ.かなぶんや
- FMK熊本地震復興応援プロジェクト 〜 with 〜(日曜 9:45 - 9:55)
その他
過去の主な番組
平日
金曜日
- FMK charmy2(金曜 7:30 - 10:29)DJ.緒方仁深
- Groovy Friday(金曜 12:00 - 14:40)DJ.立山律子
- FMK BEAT MAX(金曜 12:00 - 14:35)DJ.MASAKI
- Driving K-Car(金曜 15:00 - 15:25)DJ.MEG
- Netz Square presents NIRGILISのBOY meets GIRL(金曜 15:30 - 15:40)
- FMK HOT 100(金曜 15:30 - 19:55)
- FMK Count Down Radio Show 20/20(金曜 16:00 - 19:55) DJ.MASAYAN・SAKIKO(吉本サキコ)
- FMK Z-BOPPER(金曜 17:00 - 19:55)DJ.MEG
- FMK Feel the Voice(金曜 16:00 - 18:55)DJ.森田真奈美
- 宇土シティモール ハミングライフ(金曜 11:30 - 11:55)DJ.MEG、中華首藤
土曜日
- 洋楽専科 Do-yaH!(土曜24:00 - 24:55)DJ.かなぶんや
日曜日
- 女王様のお裁き(日曜 15:55 - 16:00)DJ.立山律子
- エルセルモPresents Brand New Departure(日曜 19:00 - 19:20)DJ.MEG
その他
- FMK J’s Cruising(月曜 20:00 - 20:55)DJ.春木進、伊井純子
- 木村建設Presents「World Sketch」(月曜 15:00 - 15:25)DJ.奥田圭
- 東田トモヒロ「Natural Rock Rider」(火曜 21:30 - 21:55)(FM長崎・FM宮崎にネット)
- かなぶんや芸術大学 音楽科(火曜 20:00 - 20:55)DJ.かなぶんや
- 黒木よしひろの302号室 (木曜 20:00 - 20:55)DJ.黒木よしひろ、MASAYAN
- 相越久枝のコーク・サウンドシャッフル (水曜 15:00 - 15:55)※3局ネットキー局(FMK・FM宮崎・エフエム大分)
- Music Slider Archive(火曜 20:00 - 20:55)DJ.かなぶんや
選曲について
放送時間
月曜日 - 土曜日は24時間放送。日曜日深夜の26:00 - 30:00(月曜日の2:00 - 6:00)までは放送を休止して放送終了のアナウンスの後すぐに停波するが、月曜日の5時台は試験電波と称して音楽を流している。
- 放送開始時間が6:00であるのは、他の九州の県域FM局ではエフエム佐賀のみ。他のJFN加盟局で見ても、エフエム愛媛(月-金曜日のみ、土日は5:00開始)を加えて3局しか無い。
- オープニング・クロージング(局名告知)で使用される音楽の一部は、通常のジングルとして使用されている。
キャッチコピー
- 「サプライズ FMK」( - 2007年3月)
- 「knock! knock! It's FMK(ノック!ノック!イッツ エフエムケイ)」( - 2014年12月)
- 「goes on.FMK」(2015年1月 - )
ジングル
ジングルには、各種アーティストが登場するものが存在する。マドンナのようにただ問いかけるだけのものからスガシカオのようにキャッチフレーズを読み上げる例まで、様々なパターンがある。キャッチコピーが「サプライズ FMK」時代( - 2007年3月)のジングルも同様であった。
脚注
注釈
- ^ a b c d e f g h エフエム中九州 非常勤取締役
- ^ エフエム中九州 代表取締役社長
- ^ エフエム中九州 監査役
- ^ エフエム中九州 常務取締役
出典
参考文献
- FMK20周年記念誌編纂委員会『感動はラジオにのって』熊本日日新聞社、2005年。
外部リンク
|
---|
加盟局 | |
---|
特別参加局 | |
---|
旧加盟局 | |
---|
衛星放送 | |
---|
加盟局向け 番組配信組織 | |
---|
注釈
11992年に脱退。 22010年4月末に旧法人を除名。同年11月に新法人として加盟。 32014年2月末に旧法人が経営難で運営から撤退。同年3月より新法人による運営開始。 42005年11月末で廃局。
|
|
---|
刊行物 | |
---|
関連放送局 2 | |
---|
関連施設 | |
---|
前身紙 | |
---|
イベント | |
---|
友好紙 | |
---|
加盟団体 | |
---|
関連項目・人物 | |
---|
注釈
12008年3月で終刊。 2資本・友好関係のあるテレビ局・ラジオ局。 32007年から暫くの間、共催社として参加。 4過去に資本・友好関係のあったラジオ局。1993年設立(同年9月開局)、2008年6月閉局。
カテゴリ |
 配信局 |
---|
日本放送協会(NHK) | |
---|
北海道・東北 | |
---|
関東 | |
---|
北陸・甲信越 | |
---|
中部 | |
---|
近畿 | |
---|
中国・四国 | |
---|
九州・沖縄 | |
---|
全国 | |
---|
過去の配信局 | |
---|
注釈
NHKラジオ第1(地域別配信)とNHK-FM(全国配信)は「radikoプレミアム(エリアフリー聴取)」「radikoタイムフリー(過去1週間以内の聴取)」の対象外。 |