テレビ大分番組一覧(テレビおおいたばんぐみいちらん)は、現在もしくは過去でテレビ大分で放送の番組を対比するもの。
現在放送中の自社制作番組
- FNN TOS Live News days(月曜 - 金曜 11:30 - 11:50、土曜・日曜 11:50 - 12:00、『FNN Live News days』のタイトル差し替え)
- ゆ〜わくワイド(月曜 - 金曜 16:50 - 19:00) - 大分県初の夕方ワイド番組
- FNN TOS Live News イット!(土曜・日曜 17:30 - 17:55、『FNN Live News イット!』のタイトル差し替え)
- TOSニュース(随時)
- ダッシュくん。(火曜 15:30 - 15:45)
- トスくりっぷ!(火曜 22:54 - 23:00)
- 歌魂 カラオケ大賞(水曜 10:20 - 10:50)
- サタデーパレット(土曜 10:25 - 11:35)
- Winning Goal.TV(土曜 11:45 - 11:50)
- コレ、いいね!(土曜 15:55 - 16:00)
- VangVangVasagey!TV(日曜 9:55 - 10:00)
- トスキータイム
- トスキーソング
- アタック大分(毎年1月1日 12:00 - 14:00)
現在放送中のネット番組
※同時ネット番組の▲はローカルセールス枠。
※遅れネット番組の太字は字幕放送、▼は解説放送。
日本テレビ系
同時ネット
- 帯番組
- 日曜日
- 月曜日
- 火曜日
- 水曜日
- 木曜日
- 金曜日
- 土曜日
遅れネット
フジテレビ系
同時ネット
- 帯番組
- 日曜日
- 火曜日
- 木曜日
- 金曜日
- 土曜日
遅れネット
テレビ東京系
衛星用
特番のネット
- ※上記2本について、通常朝はNNNから配給を受けるが、対象となる『ズームイン!!SUPER』→『ZIP!』、『ズームイン!!サタデー』、『シューイチ』が2010年度以降は28日前後で年内の放送を終えていること、また8時には配給先がFNNに切り替わることを鑑みてフジテレビからネットしているものである。
- ※通常日中はFNNからニュース配給を受けるが、箱根駅伝放送日はNNNからそのまま配給を受ける。ただし、復路後の事後番組は未ネット。
改編期、年末年始の特別番組は、基本的には通常のネット編成に従って放送する。そのため、年度によって放送される場合とされない場合、または遅れネットに切り替わる場合がある。
その他
- 2011年3月13日 - 東日本大震災緊急報道特番。前日の19:00から9:55までは日本テレビからネット。11:50から14:55と18:30から19:00まではフジテレビからそれぞれネットした。
- 2012年3月11日 - 東日本大震災特別番組としてフジテレビの『FNN報道特別番組 東日本大震災から1年・・・「希望の轍」』をネットした。
- 2019年10月12日 東日本台風によるニュースを伝えるため『news every.』を「NNN緊急報道特別番組」の扱いで18:30 - 19:56まで放送。この際、『満点☆青空レストラン』の提供クレジットが一瞬だけ表示された。
- 2019年10月20日 - 『ラグビーワールドカップ2019準々決勝 ウェールズ対フランス』
- 日曜日の夕方ではあるが大分スポーツ公園総合競技場で試合が行われるため、『Live News it!』を休止し特例で日本テレビと同時ネット。
- 2019年10月27日 - 『ラグビーワールドカップ2019準決勝 ウェールズ対南アフリカ』
- 2019年11月2日 - 『ラグビーワールドカップ2019決勝 イングランド対南アフリカ』
- 土・日曜日の夕方ではあるが、『Live News it!』を休止し特例で日本テレビと同時ネット。
- 2022年7月8日 当日発生した安倍晋三銃撃事件のニュースを中心に放送するため、『〜イット!』をベースにした報道特別番組『FNN緊急特報』を放送(19:00 - 23:00)
- 2022年10月4日 北朝鮮のミサイル(Jアラート)が日本海に向けて発生したニュースを伝えるため。『めざましテレビ』を報道特別番組扱いで、8:00 - 8:45まで放送。
- 2022年11月3日 北朝鮮のミサイル(Jアラート)が日本海に向けて発射した関係のニュースを伝えるため。『めざましテレビ』を報道特別番組扱いで、8:00 - 9:03まで放送した。
- 2023年4月13日 7:55頃に北朝鮮のミサイル(Jアラート)が北海道に向けて発射した関係のニュースを伝えるため。『めざましテレビ』を報道特別番組扱いで、8:00 - 8:35まで放送した。
- 2023年11月21日 『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』放送中にに北朝鮮のミサイル(Jアラート)が発動したため中断。このあと23時から本来通り『news zero』および『午前0時の森』を放送し、12月7日(6日深夜)0:54 - 1:54に改めて放送した。
- 2024年1月11日 10日前に発生した能登半島地震関連の報道特別番組を編成した関係で当初放送の予定がなかった『ドリフに大挑戦』が放送された。
- 当日は木曜日であり、テレビ大分ではゴールデンタイムをフジテレビ系で編成のため。
- 当初の放送する時間帯は『上田と女が吠える夜』を放送するためである。こちらは17日に改めて放送された。
放送を打ち切った番組
過去に放送した番組
自社制作
日本テレビ系
(但し、もうひとつのJリーグ→ザ・ワイドショー→西遊記とウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!は未ネット、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』は途中からネット)
フジテレビ系
テレビ東京系
独立局
テレビ朝日系(大分朝日放送開局まで)
脚注
出典
- ^ 制作局の東海テレビを含むフジテレビ系列27局では午前9時から放送されているが、当局では日曜午前9時台が日本テレビ系列「シューイチ」をネット受けしている関係でウイメンズマラソンについては同時ネット不可のため時差ネットで対応している。
- ^ 『読売新聞』(縮刷・関東版) 1977年(昭和52年)4月2日付朝刊、5頁の下部のフジテレビ出稿広告より。
注釈
- ^ 新聞や電子番組表上は『FNN TOS Live News Days』。
- ^ 平日16:49.15 - 16:50は『ゆ〜わくワイド』のオープニングに差し替え。
- ^ 週末は『FNN TOS Live News イット!』のタイトルで放送。
- ^ 『フライデーアニメナイト』が23:40以降に開始の場合は番販同時ネットで放送することがある。
- ^ 『フライデーアニメナイト』が23:30または23:35開始の場合は金曜 23:00から放送することがある。
- ^ 以前は8:00 - 8:30の放送だったが、2025年4月より『シューイチ』の同時ネットに伴い時間移動。なお、『THE MUSIC DAY』の放送時は同番組を一時中断したうえで、通常と同じ時間に放送される。
- ^ 開局以来、OAB開局までの日曜日朝のニュース番組で、『FNNテレビ朝刊』から差し替えていたが、1982年4月から『産経テレニュースFNN』となってからも、TOSではこのタイトルを継続使用した。ただし、FNNは独自字体で、オープニングとエンディングで微妙に違っていた。
- ^ a b c d e f g h i j k l OABへ移行。
- ^ 1993年9月29日の「水曜特バン!」(TOSでは実質最終回)で放送した『大相撲ダイジェスト』3000回記念特番は、別内容に差し替えた。当時サービス放送中のOABも別番組を放送した。
- ^ 『あっちこっち丁稚』終了後にネット開始。
- ^ 当時、土曜正午にTOSは朝日放送テレビの『夫婦でドンピシャ!』を同時ネット、ライバル局のOBSではテレビ朝日の『独占!女の60分』を同時ネットしており、同時間に同系列の別番組を両局で同時ネットという珍しい現象が起きていた。
外部リンク