和歌山県道182号境川金屋線

一般県道
和歌山県道182号標識
和歌山県道182号 境川金屋線
一般県道 境川金屋線
実延長 21.6 km
起点 有田郡有田川町大字沼【北緯34度5分24.0秒 東経135度23分26.3秒 / 北緯34.090000度 東経135.390639度 / 34.090000; 135.390639 (県道182号起点)
終点 有田郡有田川町大字金屋【北緯34度3分31.8秒 東経135度15分19.4秒 / 北緯34.058833度 東経135.255389度 / 34.058833; 135.255389 (県道182号終点)
接続する
主な道路
記法
国道480号
国道424号
都道府県道18号標識
和歌山県道18号海南金屋線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

和歌山県道182号境川金屋線(わかやまけんどう182ごう さかいがわかなやせん)は、和歌山県有田郡有田川町を通る一般県道である。

概要

有田郡有田川町大字沼から有田郡有田川町大字金屋に至る。

全線にかけて狭隘路である。また、住宅地では地元住民が生活道路として利用[要出典]しているが、山間部はガードレールが設置されていないなど比較的悪路[要出典]となっている。

境川地区と旧金屋町中心部を相互に行き来する場合、国道480号を通行したほうが利便性が高い。

近年、拡幅事業が行われている区間もある。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:和歌山県有田郡有田川町大字沼(国道480号交点)
  • 終点:和歌山県有田郡有田川町大字金屋(丹後の森交差点、国道424号上、国道480号交点)
  • 実延長:21.6 km

路線状況

重複区間

  • 国道480号(有田郡有田川町大字二川)
  • 国道424号(有田郡有田川町大字中野 - 有田郡有田川町大字金屋・丹後の森交差点(終点))

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
国道480号 大字沼 起点
国道480号 重複区間起点 大字二川
国道480号 重複区間終点 大字二川
国道424号 重複区間起点 大字中野
和歌山県道18号海南金屋線 大字中野 中野交差点
国道424号 重複区間終点
国道480号
大字金屋 丹後の森交差点 / 終点

沿線

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya