電撃マオウ
『電撃マオウ』(でんげきマオウ)は、KADOKAWA・アスキー・メディアワークスブランド発行の雑誌。2005年10月27日創刊。毎月27日発売。「ゲームとコミック・ノベルの融合」がキャッチフレーズに用いられており、コンピュータゲームを題材にした漫画作品やノベライズ・コラムが主な掲載コンテンツとなっている。 創刊当初は『電撃 2008年10月27日発売の12月号より創刊3周年を迎え、「3周年リニューアル」として雑誌サイズがA4判からB5判になり、2010年9月号より更に新装刊リニューアルとして大幅なページ数の増量、特にリニューアル号は1000ページ超のページ数となる、2011年12月号に3度目のリニューアルとして現誌名に変更。2014年3月号をもって通巻100号を達成。 2007年9月より姉妹誌として『電撃黒 2011年2月25日に電撃 2015年10月27日発売の12月号で創刊10周年を迎えた。 概要
歴代編集長
連載作品
連載中2025年9月号現在。
連載休止
連載終了オリジナル作品
コミカライズ作品
短期集中連載
映像化作品アニメ化
企画・コーナー
コミック連動コーナー一部の連載作品にはコミック連動コーナーがある。主にその作品の情報・コラム・企画・読者からのおたよりなどが掲載される。もちろん連載作品が終了すれば、この連動コーナーも最終回を迎えることとなる。 コミック連動コーナー一覧(現在連載中)()内に関連する連載作品を表す。
コミック連動コーナー一覧(連載終了)
読者参加コーナー
小説創刊号から小説が連載されていたが、小説枠は2007年4月号より一時期消滅した。2008年7月号より『テイルズ オブ ジ アビス』のメインシナリオライター実弥島巧が担当した小説で1年3か月ぶりに復活、2009年9月号に全作品の掲載が終了した。 連載作品
連載休止※2007年5月号から休載、8月号より休載告知が無くなり自然消滅により終了。 ゲーム4コ「マ)王2007年1月号からスタート。その時の発売したばかりのゲーム、または人気作の4コマを短期連載するコーナー。1作品にだいたい2ページでそのゲームのギャグ4コマを掲載するがスタート直後は若干異なる掲載形式だった。1作品につき2 - 3か月の連載が基本である。ただし大人気作は伸びる傾向があり、過去の最長連載は「ひぐらしのなく頃に 第1巻・崇&第2巻・想」の7か月[注釈 8]、一作品としての最長連載期間は「ひぐらしのなく頃に祭」の6か月。2009年7月号で掲載された「戦国BASARA バトルヒーローズ」では、6月27日に発売されるアンソロの先行掲載ではあるが本コーナー初の複数作家による掲載となった。2007年8月号ではコーナー休載の代わりに、新作4コマと過去の作品を再収録した「ゲーム4コ 以下は連載されたゲーム作品、全64作品である
タイアップ
脚注注釈
出典
関連項目
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia