レ・ロマネスクTOBI(レ・ロマネスクトビー、3月1日[1] - )は、日本のミュージシャン、俳優、クリエーター、振付師。
レ・ロマネスクのメインボーカル[1]。カタカナで表記する場合は「トビー」とのばす。
広島県比婆郡(現:庄原市)出身。キューブ所属。
→音楽ユニット「レ・ロマネスク」としての活動については「
レ・ロマネスク」を参照
経歴
修道高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部卒業。大学在学中は落語研究会所属。落研時代の高座名は八代目朝寝坊夜楽。大学卒業後サラリーマンをするが入社する会社が次々倒産。サラリーマンを辞めフランスへ渡る。理由は「一番興味のない国で人生をリセットするため」。それまでパスポートも持っておらず、初の海外旅行であった。当初の音楽活動でのステージ衣装は、頭に乗せた王冠とティアラはクイーンとプリンス、メイクはマイケル・ジャクソン、衣装はビートルズのサージェント・ペパーズ、黄色の巻き毛はマーク・ボランとタカラヅカへのリスペクトをそれぞれ表していた。
2000年10月フランスでポップユニット「レ・ロマネスク」を結成。
2006年、フランス語と落語に詳しいという理由から桂歌丸のパリ公演の字幕を担当[2]。
2006年〜2011年、映画「男と女」の歌手ピエール・バルーにパフォーマンスを気に入られてバルー宅で一緒に暮らすことになる[3]。
2008年春夏パリコレでのライブをきっかけに世界12カ国50都市以上でライブ[3]。
2009年11月フランスの人気テレビ番組『La France a un incroyable talent』に出演した動画がYouTube再生回数世界第4位、フランス国内第1位を記録し「フランスで最も有名な日本人」と呼ばれるようになる[3]。
2011年にはフジロックフェスティバル出演を機に日本へ活動の拠点を移し、NHK Eテレ「お伝と伝じろう」のメインキャストに抜擢される[3]。
2012年、ワールドハピネス大前夜祭出演。(高橋幸宏、鈴木慶一、清水ミチコ、マキタスポーツらと競演)[3][4]
2014年3月よりほぼ日刊イトイ新聞でちょっと考えられない、笑ってしまうような「ひどい目」エピソードをインタビュー形式でほぼ日刊イトイ新聞編集者 奥野武範との不定期連載として開始。
2017年2月より「いしかわ観光特使」に任命される[5]。
2017年12月には高泉淳子が主演する舞台『移動レストラン ア・ラ・カルト』に服部自由蔵役として出演[6]。
2018年9月より芸能事務所キューブ所属となる。
2018年9月30日ほぼ日刊イトイ新聞での連載をまとめた書籍『レ・ロマネスク TOBIのひどい目。』が初版発行され、発売2カ月で重版となる。
2018年12月には高泉淳子が主演する舞台『移動レストラン ア・ラ・カルト』に鶴岡正義役として出演[7]
2019年1月にはテレビ朝日系列『激レアさんを連れてきた。』にTOBIがイシトビさんとして出演[8]。
2019年より立川志ら乃に落語の稽古をつけてもらうようになり、同年9月立川志ら乃が主催する落語会に土屋礼央と出演する。「ティアラこうとうでやる会」として定期的に開催されるようになる。
2019年9月にはテレビ東京系列ドラマパラビ『びしょ濡れ探偵 水野羽衣』第11話 - 鷺沼役として出演する[9][10]。
2019年11月6日〜2020年1月13日、IHIステージアラウンド東京にて上演のブロードウェイミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』[日本キャスト版]Season1にグラッドハンド役として出演。アフタートークショー「レ・ロマネスクTOBI の部屋」のMCも務める。[11][12]
2019年12月には高泉淳子が主演する舞台『僕のフレンチ』に出演[13][14]。
2020年5月3日より『BAR諸行無常』というタイトルでTOBIがバーテンダーに扮してトークする音声コンテンツをNote より配信。(翌週より土曜日更新)
2020年9月6日より『仮面ライダーセイバー』で謎のストーリーテラー・タッセル役でレギュラー出演[15]。
2020年10月3日より公開の石井裕也監督作品の映画『生きちゃった』にレ・ロマネスク本人役として出演[16][3]。
2020年11月には仮面ライダーセイバーでTOBIが演じるキャラクターが話題となり、役名『タッセル』が3週連続Twitterのトレンドワードランキングに入りし、yahooの急上昇ワードランキングでは1位となる[注釈 1][注釈 2][注釈 3]。
2020年12月18日より公開の映画『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』 にタッセル 役として出演。[17]
2021年3月1日に初めての小説作品『七面鳥 山、父、子、山』をリトルモアから出版[18]。
2021年5月6日に第11回広島本大賞に『七面鳥 山、父、子、山』がノミネートされる[19]。
2023年4月9日からNHKラジオ第1・NHK WORLD-JAPAN『ちきゅうラジオ』日曜MCに就任。[20]
2023年8月26日よりミュージカル『浜村渚の計算ノート」にモンキィ・ホール役で出演。[21]
[22]。
2024年2月19日よりNHK連続テレビ小説『ブギウギ』に出演。
出演
テレビ
- 音楽番組/バラエティー
- 全国
- レギュラー
- 単発
- 2011年
- 2014年
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 2018年
- 2019年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
☆はレ・ロマネスクとして出演
- ローカル
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 2018年
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
☆はレ・ロマネスクとして出演
ドラマ / 映画
レギュラー
- 2020年〜2021年
準レギュラー
- 2022年
- 単発
- 2011年
- 映画『その後のふたり-Paris Tokyo Paysage』辻仁成監督 - 主人公の上司・三井 役
- 2012年
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2024年
- 読売テレビ『はれのひシンデレラ』- フランス語通訳役(2/24)
- 映画『ルート29』-修学旅行の引率の先生役
☆はレ・ロマネスクとして出演
舞台
- 2017年
- 遊機械オフィス『移動レストラン ア・ラ・カルト』(主演:高泉淳子 - 2017年12月 横浜モーションブルー、近鉄アート館)- 服部自由蔵 役
- 2018年
- 遊機械オフィス『移動レストラン ア・ラ・カルト』(主演:高泉淳子 - 2018年12月 東京芸術劇場)- 鶴岡正義 役
- 2019年
- 2020年
- 遊機械オフィス『移動レストラン「ア・ラ・カルト」 ~だったのですが、こんな状況なので今年は「僕のフレンチ」を配信させていただきます! by 高橋~』(主演:高泉淳子 - 2020年12月21日)- 田淵 役
- 2021年
- 遊機械オフィス『ア・ラ・カルト Special「僕のフレンチ」− まだまだ油断できない状況。なのでどう転んでもリスクの少ないこの僕が、今年もお店をやらせて頂きます。by 高橋-』(主演:高泉淳子 - 2021年12月26日eplus LIVING ROOM CAFE&DINING )- 田所役
- 2022年
- 遊機械オフィス『ア・ラ・カルト公認レストラン「僕のフレンチ」〜レストランは人なり〜』(主演:高泉淳子 - 2022年12月22日、25日eplus LIVING ROOM CAFE&DINING )- 田所役
- 2023年
CM
☆はレ・ロマネスクとして出演
ラジオ
- レギュラー番組
- 単発
- 2014年
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 2018年
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 2024年
2025年
☆はレ・ロマネスクとして出演
アニメ
- 2021年
著書
連載
新聞掲載
楽曲提供・振付
- 2014年
- Shing02監督 ショートムービー『Bustin'』エンドロール振付
- 2015年
- 2016年
- ほぼ日「ホワイトボードカレンダー」テーマ曲「君に寄り添う7DAYS」楽曲提供
- 2017年
- 2018年
- 2019年
- 2021年
イベント
- トークショー&サイン会「TOO MUCH トークショー!」@梅田ロフト(2016年10月18日)
- トークショー&サイン会「TOO MUCH トークショー!」@渋谷ロフト(2016年10月21日)
- レ・ロマネスクTOBI×宮城麻里子『TOBIのひどい目』刊行記念トークショー@ジュンク堂書店那覇店(2018年9月21日)
- トークショー「レ・ロマネスク TOBIのひどい目。展」@ほぼ日 TOBICHI②(展示2018年9月28日〜9月30日)(トークショー9月28日、29日)[59]
- イベント&トークショー「レ・ロマネスクTOBIのひどい目。展」@渋谷ロフト(展示2018年10月4日~10月14日)[60]
- トークショー第一部10月8日レ・ロマネスクTOBI×吉田尚記(ニッポン放送)思い出トークショー
- トークショー第二部10月13日レ・ロマネスクTOBI×奥野武範ほぼ日×新庄清二 青幻舎 制作秘話トークショー
- イベント&トークショー「レ・ロマネスクTOBIのひどい目。展」@梅田ロフト(展示2018年11月17日~11月30日)(トークショー11月25日 ゲストMC U.K.(楠雄二朗))
- レ・ロマネスクTOBI×田中泰延「セラヴィー・トークショー」@スタンダードブックストア心斎橋(2018年11月26日)[61]
- レ・ロマネスク TOBI×石井裕也「あんな目こんな目どんな目」@下北沢 本屋B&B(2018年12月29日)[62]
- レ・ロマネスクTOBI×星野概念「レ・ロマネスクの桃の節句」@下北沢 本屋B&B(2019年3月2日)[63]
- トークショー『3月生まれとコンプレックス〜スキマに居場所を見つける』(2019年3月26日 新宿ロフトプラスワン、能町みね子、つぶやきシロー)
- レ・ロマネスクTOBI×草野翔吾 レ・ロマネスクPOP UP SHOP スペシャルトークショー@渋谷ロフト(2019年7月30日)
- 落語会「ティアラこうとうでヤル会」(2019年9月10日 立川志ら乃、土屋礼央)- 古典落語『たらちね』を披露
- 日本スタンダップコメディ協会×下北沢本多劇場グループ共同プロジェクト『年忘れ!スタンダップコメディ・ネクスト Fes.』
- 落語会「ティアラこうとうでヤル会2」(2020年3月4日 立川志ら乃、山口勝平)- 古典落語『子ほめ』を披露
- 2020年
- 2021年
- レ・ロマネスクTOBI in スタンダードブックストア ふたたび!(2021年3月17日)@スタンダードブックストア(大阪府)、中川和彦[65]
- 【レ・ロマネスク結成20周年記念@シアタードーナツ・オキナワ『日⇄仏 NIPPON HOTOKE FRANCE』フィルムコンサート。】TOBI本人登壇によるトークライブあり!(2021年4月10日)
- くぼっちの部屋 「自分軸」で生きるVol.5 ゲスト:レ・ロマネスク TOBI(俳優、ミュージシャン)(2021年05月18日配信)[66]
- ベネッセこどもちゃれんじ【ライブ】しまじろうと夏のおうち時間を楽しもう(年少さん〜年長さん向け)(2021年8月1日配信)
- 仮面ライダーセイバーファイナルステージ&番組キャストトークショー(10月17日(日)2公演目)@中野サンプラザホールおよび配信[67]
- 2022年
脚注
注釈
- ^ 2020年11月15日(日)4位 HOTワードランキング|ついっぷるトレンド Twitterで話題の急上昇ワード【2020/11/15 09:30】
- ^ 2020年11月22日(日)7位 HOTワードランキングついっぷるトレンド Twitterで話題の急上昇ワード【2020/11/22 09:30】
- ^ 2020年11月29日(日)4位HOTワードランキングついっぷるトレンド Twitterで話題の急上昇ワード【2020/11/29 09:30】
- ^ 放送日[前編・Part1]テレビ東京3月4日(金)21:54~テレビ大阪3月10日(木)21:54~BSテレ東3月12日(土)22:54~[後編・Part2]テレビ東京3月11日(金)21:54~テレビ大阪3月17日(木)21:54~BSテレ東3月19日(土)22:54~
- ^ シーズン1 2021年10月3日(日)から2021年12月26日(日)、シーズン2はBS朝日にて2022年4月3日から
出典
参考文献
外部リンク
|
---|
アーティスト | |
---|
ミュージシャン | |
---|
男性俳優 | |
---|
女性俳優 | |
---|
アナウンサー | |
---|
コメンテーター | |
---|
クリエイター | |
---|
関連事務所 |
リコモーション |
男性俳優 | |
---|
女性俳優 | |
---|
ネクスティーン |
- 伊藤紬
- 宇野桃奈
- 小日向悠
- 橋本乃哉
- 原田詩未
- 原田奏和
- マクダウル凜奈
|
---|
専門家 | |
---|
クリエイター |
- 岡部尚子
- サリngROCK
- 虎本剛
- 福谷圭祐
- 山村菜月
- 蓮行
|
---|
|
---|
|
---|
旧所属タレント (リコモーションを含む) | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |