三重県道160号松阪多気線

一般県道
三重県道160号標識
三重県道160号 松阪多気線
一般県道 松阪多気線
総延長 8,486 m
起点 松阪市大黒田町【北緯34度33分47.9秒 東経136度31分41.2秒 / 北緯34.563306度 東経136.528111度 / 34.563306; 136.528111 (県道160号起点)
終点 多気郡多気町仁田【北緯34度29分30.5秒 東経136度32分50.5秒 / 北緯34.491806度 東経136.547361度 / 34.491806; 136.547361 (県道160号終点)
接続する
主な道路
記法
国道166号
都道府県道700号標識
三重県道700号小片野駅部田線
都道府県道147号標識
三重県道147号松阪嬉野線
都道府県道59号標識
三重県道59号松阪第2環状線
国道42号
都道府県道701号標識
三重県道701号御麻生薗豊原線
都道府県道421号標識
三重県道421号勢和兄国松阪線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

三重県道160号松阪多気線(みえけんどう160ごうまつさかたきせん)は、三重県松阪市から多気郡多気町に至る一般県道である。

概要

松阪市大黒田町から多気郡多気町仁田に至る。

国道42号であり、沿道は一部で商工業地として利用されていることから、多気郡多気町では沿道複合地として、複合的な土地利用を許可する方針である[1]

旧名称は多気八太線(たきはったせん)で、2019年平成31年)4月1日付で廃止[2]。同日、国道42号一部区間の管理者が国から三重県に変更され、路線名を変更。旧三重県道160号多気八太線に旧国道42号 大黒田西交差点 - 八太町北交差点 間を加え三重県道160号松阪多気線となった[3]

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:松阪市大黒田町(字畔田722番4地先[2]:大黒田西交差点、国道166号交点)
  • 終点:多気郡多気町仁田(字休ミ場696番1地先[2]:多気町役場南交差点)
  • 総延長:8,486 m

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 焼橋(金剛川、松阪市)
  • 孫川橋(孫川、松阪市、国道42号重複区間内)
  • 両郡橋(りょうぐんばし:櫛田川、松阪市 - 多気郡多気町)
松阪市射和町と多気郡多気町相可の間に架かる橋。多気町側が多気郡、松阪市側が旧飯野郡(後に飯南郡)であり、両方の郡を結ぶことから名付けられた[4]江戸時代にはこの区間に渡し船があり、相可は河岸として賑わった[5]1888年明治21年)に最初の橋が完成、現在の橋は3代目で1957年昭和32年)に架橋されたものである[4]国土交通省のテレメータ水位観測所「両郡」が橋から上流右岸(多気町相可側)50mの位置に設置されている[6]

交通量

平日12時間交通量(平成17年度)[7]

地点 交通量
松阪市射和町 4,641台

地理

沿線風景(多気郡多気町相可)
両郡橋(多気郡多気町相可側より撮影)

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道166号
国道369号 重複
松阪市 大黒田町 大黒田西交差点 / 起点
三重県道700号小片野駅部田線 駅部田町 駅部田町西交差点
三重県道147号松阪嬉野線 駅部田町 久保町交差点
国道42号 / 松阪多気バイパス 重複区間起点
三重県道59号松阪第2環状線 重複区間起点
八太町 八太町北交差点
三重県道59号松阪第2環状線 重複区間終点 八太町 八太町交差点
国道42号 / 松阪多気バイパス 重複区間終点 中万町 中万町北交差点
三重県道701号御麻生薗豊原線 射和町 射和町交差点
三重県道421号勢和兄国松阪線 多気郡 多気町 相可 相可駅入口交差点
国道42号 仁田 多気町役場南交差点 / 終点

交差する鉄道

沿線

脚注

  1. ^ 三重県多気町(2007)"多気町都市計画マスタープラン 第6章地域別構想"(2010年9月13日閲覧。)
  2. ^ a b c 三重県|公報:平成31年04月01日 号外
  3. ^ 国道42号小津町南交差点から八太町北交差点区間の路線名が変わります紀勢国道事務所(2019年3月25日)2019年4月8日閲覧.
  4. ^ a b 白子屋."和洋菓子「白子屋」 歴史の散歩道"(2010年9月13日閲覧。)
  5. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会(1983)、236ページ「相可」の項より
  6. ^ 国土交通省."国土交通省【川の防災情報】テレメータ水位(両郡)"(2010年9月13日閲覧。)
  7. ^ 中部地方整備局."平成17年度道路交通センサス"(2010年9月13日閲覧。)

参考文献

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya