チームA 3rd Stage「誰かのために」『チームA 3rd Stage「誰かのために」』(チームエーサードステージだれかのために)は、AKB48チームA劇場公演の3rd Stageである。 本項では、その後の別チームによる「おさがり」公演についても記述する。また、それぞれの公演を収録したCD・DVDについても記述する。 概要AKB48チームAの3rdステージ公演であり、2006年8月から2007年1月まで行われた。 この演目は、NMB48チーム研究生の1st公演、チームNの1st公演、チームNの2nd公演終了後に行われたリバイバル公演でも使用された。また、JKT48チームJの2nd公演としても使用された。2019年3月からNMB48チームMの3rd公演で使用されている。 公演内容曲目
アンコール
演出振り付け担当:夏まゆみ AKB48 チームA 3rd Stage「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」は篠田の長台詞がある。 NMB48公演内容
アンコール
リバイバル公演では、「AKB48シングルメドレー」が「絶滅黒髪少女」または「HA!」に、「NMB48」が「北川謙二」または「僕らのユリイカ」にそれぞれ変更された。 NMB48 1期生「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」は山田の長台詞(大阪弁仕様)がある。 NMB48 チームN 1st Stage「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」は山田の長台詞(大阪弁仕様)がある。 NMB48 チームN 1st Stage「誰かのために」リバイバル公演
※ユニット曲ではないが、「小池」は近藤(2013年5月20日までは山田)の長台詞(大阪弁仕様)がある。 NMB48 チームM 3rd Stage「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」は岩田の長台詞(大阪弁仕様)がある。 JKT48JKT48 チームJ 2nd Stage「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」はジェシカ・フェランダの長台詞(インドネシア語)がある。 Medley(初日)は、Aitakatta〜Kimi no Koto ga Suki Dakara〜Baby! Baby! Baby!〜Ponytail to Chou-chouの曲順。 JKT48 チームT 4th Stage「誰かのために」公演
※ユニット曲ではないが、「小池」はヌルハヤティの長台詞(インドネシア語)がある。 Medley(初日)は、Wink wa Sankai〜Kinou Yori Motto Suki〜Hashire! Penguin〜Iiwake Maybeの曲順。 スタジオ収録CD公演曲を公演メンバーがスタジオ収録したものである。 AKB48 チームA 3rd Stage「誰かのために」(CD)
再発盤に限り、Disc 2に各楽曲のオフヴォーカル版を収録。 Team N 1st Stage「誰かのために」
劇場公演DVDチームA 3rd Stage「誰かのために」(DVD)
チームN 1st Stage「誰かのために」(DVD)
Dareka no Tame ni(DVD)
劇場公演を収録したDVDと同セットリストの公演曲を収録したCDに加え、誰かのために公演を振り返るブックレットも同封。
セルフカバーなど
脚注注釈出典
関連項目
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia