『今夜くらべてみました』(こんやくらべてみました)は、日本テレビ系列で2012年7月24日から2022年3月16日まで放送されていたトークバラエティ番組である。略称は「今くら」(こんくら)。番組ロゴはデーヴァナーガリー風のフォントで「konkurabe」の表記がある。
概要
ある共通点を持つ3組のゲストを呼び、司会の4人(2016年11月8日 - 9日放送分までは、3人)とのトークやVTRを交えながらの笑いやツッコミの中、あらゆる角度から徹底比較する。後藤輝基、徳井義実、SHELLYの3人は同じ時間帯で放送されていた『芸能★BANG+』から引き続き出演している。
当初は23:58 - 翌0:53に放送されていたが2013年10月1日から放送時間を1分遅らせ、23:59 - 翌0:54に変更となった[1]。
2014年1月21日(22日未明)放送分は司会の1人であるSHELLYが結婚を発表したことを受け、緊急生放送スペシャルとして放送された[注 1]。
2016年2月2日(3日未明)放送分をもってSHELLYが産休のために休演し[2]、翌週の2月9日(10日未明)放送分から指原莉乃(当時HKT48)が2人目の女性MCに就任した[3]。
同年3月より地上波では絶対に放送できない内容に限りhulu限定版として制作し、hulu限定で配信されることが決定した[要出典]。
2016年11月15日(16日未明)放送分からSHELLYがMCに復帰することが11月8日(9日未明)放送分の番組次週予告、ナレーションにて発表された。指原もMCとして引き続き出演する。これにより、MCは4人体制となった。
2017年1月31日(2月1日未明)放送分にて、同年4月19日より火曜21時台へ枠移動する『ザ!世界仰天ニュース』の後番組として水曜21:00 - 21:54枠への枠移動が発表され、ゴールデンタイム進出となった。2017年4月4日から『プラチナイト』火曜版は『ウチのガヤがすみません!』が放送されるが、後藤のみ同枠では引き続き出演することとなった。
なお、枠移動の際に、深夜時代のネット局31局のうち、制作局の日本テレビを含む28局はゴールデンタイム進出後も同時ネットを継続するうえ、遅れネットだった中京テレビは同時ネットに復帰した一方、同時ネットだったテレビ宮崎はネットが打ち切られたが、琉球放送はゴールデンタイム進出後も遅れネットを継続していた。なお、2021年7月22日に日本テレビ系列は『有働由美子の東京五輪開幕SP』を22:00 - 23:59(この日の『news zero』は休止)に放送したが、テレビ宮崎はネットしなかった為、23:00 - 23:59に当番組を放送した。
2017年7月19日放送分より、新コーナー「話題子ちゃん呼んでみました」が開始された。また、変食女子のコーナーも放送されていた。
2018年以降の元日は、それまでの『新春しゃべくり007』に代わる元日特番として13:00 - 15:50[注 2] の枠で放送されている[注 3]。2018年に関して全編生放送で行われたが、2019年と2020年は事前収録体制に変更された。
2019年10月、徳井が自身の不祥事による活動自粛に伴い、当番組においても出演見合わせを発表。ただし、番組ホームページのホーム写真、番組名、徳井出演分のHulu配信については変更がない。
徳井不在収録初回より、後藤・SHELLY・指原と週替わりアシスタント(カモンヌさん)の4人体制となる。
2020年4月22日放送分より新型コロナウイルス予防対策として無観客で行われ、ゲストの間に一定の間隔を空けた状態で収録が行われた。
2020年5月13日放送分の『3時間スペシャル』では、後藤が日本テレビのスタジオ[注 4]、指原は所属事務所の太田プロダクション、SHELLYは自宅からそれぞれリモートで出演。また、当日のカモンヌさんである柴田英嗣(アンタッチャブル)もリモートで出演した。
2020年5月20日放送分ではスタジオでの収録が再開したが、出演者同士に一定の間隔を開けた上でアクリル製の衝立を設置した状態で行われた。また、SHELLYは子育て中のため自宅からリモートで出演していたが、6月10日放送分よりスタジオに復帰している。
2020年10月14日放送分より、不祥事により出演を休止していた徳井が復帰[4]。番組オープニングで後藤・指原・SHELLYと共に登場し、自身の不祥事に対して謝罪を行った。復帰後第1回目はカモンヌアシスタントとしてカモンヌさんと共に進行、翌週以降はMCとして進行に復帰した。なお、徳井の代替役であったカモンヌさんの起用はこの放送分が最後となった。
シリーズの終焉
末期である2021年3月から、進行方法がこれまでのボードによるものに代わり大型モニターを使用した進行へと移行された。
2021年12月25日付けのサンケイスポーツの記事を通じて、当番組が2022年春の改編で終了を予定していることが明らかになった[5]。上記の報道に対して、日本テレビと当番組は正式なアナウンスやコメントを出していなかったが、3月9日の放送分で来週の16日が最終回であることが当番組から発表され、同日で番組終了。9年9ヶ月の放送に幕を閉じた。
正式タイトルの変遷
- 2012年7月24日 - 2016年2月2日『徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました』(とくいとごとうとうるわしのシェリーがこんやくらべてみました)
- 2016年2月9日 - 2016年11月8日、2018年1月1日 - 2018年6月27日『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』(とくいとごとうとかぐわしのさしはらがこんやくらべてみました)[注 5][6]。
- 2016年11月15日 - 2017年12月20日、2018年7月11日 - 2022年3月16日『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(とくいとごとうとうるわしのシェリーとかぐわしのさしはらがこんやくらべてみました)[注 5][6]
出演者
- 徳井義実(チュートリアル)- 番組開始から出演。進行役を務める。2019年10月に自身の不祥事による活動自粛で出演見合わせを発表。これに伴い、2019年10月30日から11月13日放送分(計3回)では徳井が極力映らないよう編集され、進行部分はナレーションで代行[7]、以降の放送では代理の進行役カモンヌさん(後述)を起用。2020年2月に活動を再開したが、引き続き出演は見合わせていた。同年10月14日放送分で番組に復帰[4][注 6]、復帰初回はカモンヌアシスタントとしてカモンヌさんと共に進行を行い、以降は正式に進行役として復帰した。
- 後藤輝基(フットボールアワー)- 番組放送開始から出演。2021年現在、『行列のできる相談所』[注 7] でもMCを務めている[注 8]。
- SHELLY - 番組放送開始から出演。産休のため、2016年2月2日の放送分をもって休演。3月1日放送分にて電話出演。その後、事実上の卒業状態にあったが、2016年11月8日の放送分ではトークテーマ「トリオTHE気にしいな女」のゲストの一人として約1年ぶりに出演した。(他の出演者は、フリーアナウンサーの田中みな実、超ネガティブモデルの長井短)ちなみに、意識高い系気にしい女子としてだった。また、この回の番組最後の次週予告、ナレーションにて11月15日放送分からの新MCとして復帰することも発表された。2017年12月20日放送分において、2回目の産休に入ることが発表された。翌年1月1日の新春特番には、終盤に電話出演した。2018年7月11日放送分にてMCに復帰した。2019年11月20日放送分の番組後半で離婚を報告した[注 9]。
- 指原莉乃 - 2016年2月9日放送分からSHELLYの代役として出演し、SHELLYの産休に伴い、2人目の女性MCとなった。SHELLY復帰後もMCは続投している。MCになる以前にも、数回ゲスト出演していた。2020年8月26日放送分では、体調不良により大事を取り番組を欠席した(同日はネット向けのライブ配信企画に参加)。
カモンヌさん
2019年11月20日放送分から2020年10月14日放送分まで[注 10]、出演休止中の徳井に代わる形で週替わりアシスタント(後に進行役[注 11])として出演を開始。徳井が行ってきたゲストやボードの呼び込みやボードのめくりなどの進行を務めた。
カモンヌさんの正体は当初、番組開始まで分からない状態[注 12]となっていたが、2020年に入ると番組出演者欄にカモンヌさんの枠が常設されるなど事前に発表されるようになった。また、出演者も収録開始までカモンヌさんの正体は知らされていない状態[注 13]で始まっていた。登場方法は、番組冒頭に後藤が『カモンヌさん カモ〜ンヌ!』と呼び込み、番組ゲストと同様にセット後方のステージから登場する。但し、7月15日放送分以降はセット裏[注 14] からの登場となった。
2020年10月14日放送分で徳井がカモンヌアシスタントとして復帰、当回のみカモンヌさんとの2人体制で行われた。以降は、徳井進行役に復帰したため、カモンヌさんの出演は終了した。
カモンヌさん出演者一覧
放送リスト
「プラチナイト」 時代
水曜21時時代
2018年(平成30年)
|
回 |
放送日 |
テーマ |
ゲスト
|
239
|
1月10日 |
渡辺直美VS媚びない日米女優&堤真一緊急参戦SP (19:56 - 21:54) 「トリオTHE媚びない女」 「トリオTHE人見知りな女と男一人」 |
渡辺直美、秋吉久美子、シャーロット・ケイト・フォックス、藤田ニコル(VTR出演)、堤真一 (VTR出演) 小林聡美、広瀬すず、阿部サダヲ、千鳥、多屋来夢
|
240
|
1月17日 |
トリオTHEサンドウィッチマンとサンドウィッチマンが好きな女 トリオTHE人見知りな女と男一人延長戦 |
サンドウィッチマン (富澤たけし、伊達みきお)、八木亜希子 小林聡美、広瀬すず、阿部サダヲ、牧野ステテコ
|
241
|
1月24日 |
トリオTHE梅沢富美男VSマイペースに生きる女 |
梅沢富美男、滝沢カレン、内山理名、平原綾香
|
242
|
1月31日 |
トリオTHE山あり谷あり女 |
小倉優子、小柳ルミ子、中島健人 (Sexy Zone)、高橋由美子 (VTR出演)
|
243
|
2月14日 |
トリオTHE何かとポチポチする女 |
中村仁美、十朱幸代、山里亮太 (南海キャンディーズ)、山村紅葉 (VTR出演)
|
244
|
2月28日 |
トリオTHE一茂と一茂坊ちゃまが面倒くさい男と女 |
中村江里子、長嶋一茂、羽鳥慎一
|
245
|
3月7日 |
トリオTHE姉御肌な女 |
大島美幸 (森三中)、板谷由夏、土屋アンナ、くっきー (野性爆弾)
|
246
|
3月14日 |
トリオTHE松本伊代率いるおバカ3世代 |
藤田ニコル、松本伊代、西村知美
|
247
|
3月21日 |
トリオTHE生まれ変わった男 |
岩田剛典 (三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE、EXILE)、新庄剛志、バカリズム、是永瞳 (VTR出演)[注 69]
|
248
|
3月28日 |
徹子&直美が初遭遇SP (21:00 - 22:54) 「トリオTHE日本からハミ出した女」 「トリオTHE江戸川・足立・台東出身の男」 「トリオTHE生まれ変わった男・延長戦」 |
浅野ゆう子、黒柳徹子、渡辺直美、XTAP、ユウリ、倉沢ケイナ (VTR出演) 亀梨和也 (KAT-TUN)、鬼龍院翔 (ゴールデンボンバー)、みやぞん (ANZEN漫才) 岩田剛典 (三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE、EXILE)、新庄剛志
|
249
|
4月11日 |
トリオTHEいろいろ遅咲きな女 |
吉高由里子、阿川佐和子、広瀬アリス
|
250
|
4月18日 |
トリオTHEハミ出す女 |
仲里依紗、寺島しのぶ、須藤理彩
|
251
|
4月25日 |
トリオTHE悩める日テレアナウンサー[注 70] |
滝菜月、枡太一、森富美 (以上日テレアナウンサー)、石川牧子
|
252
|
5月2日 |
トリオTHE石原良純と良純が愛おしい女[注 71] トリオTHE悩める日テレアナウンサー・延長戦 |
萬田久子、石原良純、高橋真麻、長嶋一茂 (VTR出演) 滝菜月、枡太一、森富美(以上日テレアナウンサー)、石川牧子
|
253
|
5月9日 |
トリオTHE男勝りな吉田羊が心配な男と女 |
陣内孝則、吉田羊、青木さやか、藤井フミヤ
|
254
|
5月16日 |
トリオTHE24時間イライラする男と女 |
鈴木紗理奈、長嶋一茂、LISA (m-flo)
|
255
|
5月23日 |
トリオTHE山田孝之と山田孝之が面倒な男と女 |
長澤まさみ、山田孝之、大塚悠吾 (会社員)、宮川大輔、Chocomoo (以上VTR出演)
|
256
|
5月30日 |
|
|
|
257
|
6月13日 |
トリオTHE世界が驚く森家VS世界が驚く成田家 |
森星、成田緑夢、安東弘樹
|
258
|
6月27日 |
今夜復活!3年ぶり小林麻耶&エリカ様が恋愛トーク解禁SP (21:00 - 22:54) 「トリオTHE日本を飛び出しがちな女と男」 「トリオTHE黙っていればキレイなセント・フォースの女」 |
沢尻エリカ、ブルゾンちえみ、森崎ウィン 小林麻耶、川田裕美、新井恵理那、セント・フォース所属のフリーアナウンサー
|
259
|
7月11日 |
トリオTHEおっさん女子VSオトメ男子 |
ジェジュン、水野美紀、峯田和伸
|
260
|
7月18日 |
トリオTHE謎多き日テレアナウンサー |
豊田順子、市来玲奈、岩田絵里奈、篠原光、弘竜太郎 (以上日テレアナウンサー)、 さかなクン (VTR出演)
|
261
|
7月25日 |
トリオTHE黒柳徹子が今会いたい女たち |
YOU、黒柳徹子、坂本花織、志尊淳 (VTR出演)
|
262
|
8月1日 |
トリオTHE東京に慣れない男 |
博多華丸・大吉、市原隼人
|
263
|
8月8日 |
トリオTHE石原良純と物件好き女子 |
貫地谷しほり、田中みな実、石原良純、郷ひろみ (VTR出演)
|
264
|
8月15日 |
トリオTHE羽鳥慎一と羽鳥を心配な女と男 |
西尾由佳理、羽鳥慎一、古市憲寿
|
265
|
8月22日 |
トリオTHE真夏の怖い女 |
滝沢カレン、芳根京子、市川紗椰、横澤夏子
|
266
|
8月29日 |
トリオTHE千鳥と千鳥を知らない女 |
千鳥、秋吉久美子、BiSH
|
267
|
9月5日 |
トリオTHEファビュラス&ゴージャス&マーベラスな叶姉妹とKAWAII代表!きゃりーぱみゅぱみゅ |
きゃりーぱみゅぱみゅ、叶姉妹、野崎くん
|
268
|
9月12日 |
トリオTHE岡田准一と岡田准一が面倒くさい男 |
西島秀俊、岡田准一 (V6)、池松壮亮、木村大作 【今くら女子】関取花、長井短、大関れいか
|
269
|
9月26日 |
憧れのゴマキと指原が初共演&直美の新居探しSP (21:00 - 22:54) 「トリオTHEアイドルな女」 「渡辺直美ガチ新居探し第2弾」 |
松本伊代、後藤真希、王林 (りんご娘)、勧修寺保都 渡辺直美、田中みな実、古市憲寿
|
270
|
10月17日 |
直美&だいすけお兄さん豪華女子会2時間SP (19:56 - 21:54) 「渡辺直美女子会」 「だいすけお兄さんとパパママ女子会」 「大女優とガチ物件探し」 「IT社長の自宅女子会」 |
渡辺直美、田中みな実、古市憲寿、濱津隆之 (VTR出演) つるの剛士、山中慎介、釈由美子、井上和香、加藤夏希、吉田沙保里(VTR出演) 池上季実子、千秋、雛形あきこ (VTR出演) 山口紗弥加、岡井千聖、丸山桂里奈、美山加恋、三崎優太、ロシアン佐藤、シュギ(VTR出演) 横山だいすけ、池田美優、王林 (りんご娘)、葛西紀明、神田愛花、菊池桃子 (以上スタジオゲスト)
|
271
|
10月24日 |
トリオTHEド庶民VS最強お嬢様軍団 |
大久保佳代子、川田裕美、岡井千聖、岩下尚史、アイリ、三田羽衣、コルファー羽鳥ジュリア、似鳥めぐみ、アユチャンネル、葉加瀬マイ、若尾彩香、松原江里佳、井口綾子
|
272
|
10月31日[注 72] |
2018 めんどくさいキング&クイーン決定戦! |
大久保佳代子、中村獅童、夏菜、モーリー・ロバートソン、原田ちあき、青木源太 (日テレアナウンサー)
|
273
|
11月7日 |
トリオTHEド庶民時々お嬢様 |
藤田ニコル、佐藤仁美、平野紫耀 (King & Prince)、山本ソニア、三田羽衣、コルファー羽鳥ジュリア、えり、前川侑那、福田萌子、井口綾子
|
274
|
11月14日 |
トリオTHE東京育ちと時々田舎女子 |
すみれ、高橋真麻、宇野実彩子 (AAA)、erica、王林 (りんご娘)、野々村友紀子、三秋里歩(吉本坂46)、古木のぞみ、芳野友美、瀬川あやか
|
275
|
11月21日 |
ロケ2本立てSP 「森星よりもキラキラした女子に会いにいくin博多」 「こんくらENGLISH部」 |
森星、ブルゾンちえみ (VTR出演) 長嶋一茂、友近、箕輪はるか (ハリセンボン)、若槻千夏 (VTR出演)
|
276
|
12月19日 |
大泉洋VS高畑充希!水卜アナ&後輩Xmas女子会2時間SP (21:00 - 22:54) 「トリオTHE大泉洋と大泉洋が面倒くさい男と女」 「日テレ女子アナウンサー大忘年会」 「アイドル卒業を発表した指原を激励」 |
大泉洋(TEAM NACS)、三浦春馬、高畑充希、オクラホマ、ちーやん (ジャガーズ)、竹内涼真 (VTR出演) 水卜麻美、徳島えりか、岩本乃蒼、尾崎里紗、滝菜月、市來玲奈、岩田絵里奈 (以上日テレアナウンサー)、いとうあさこ、泉里香、MAX (NANA、MINA、REINA[注 73]) 古市憲寿
|
2019年(平成31年→令和元年)
|
回 |
放送日 |
テーマ |
ゲスト
|
277
|
1月23日 |
渡辺直美女子会続編[注 74] |
渡辺直美、菅田将暉、AYA、村上佳菜子
|
278
|
1月30日 |
トリオTHEバイリンガルな女 |
田中みな実、ゆう姫、BENI
|
279
|
2月6日 |
真夜中の妻 (おんな)たち |
高橋真麻、シルビア・グラブ、馬淵優佳、山口もえ、吉木りさ、野々村友紀子、堀本陽子
|
280
|
2月13日 |
トリオTHE家持つ男と女たち[注 75] |
スザンヌ、GACKT、工藤夕貴
|
281
|
2月20日 |
トリオTHEいろいろ手を出す女 さよなら平成ソング女子会 |
高橋一生、川口春奈、島津亜矢 島袋寛子、いとうあさこ、古市憲寿 (以上VTR出演)
|
282
|
2月27日 |
さよなら平成ソング女子会 診察券パンパン女No.1決定戦 |
島袋寛子、いとうあさこ、古市憲寿 (以上VTR出演) 大久保佳代子、未唯Mie、宇徳敬子、若尾綾香、椿かおり、SILVA、西野未姫
|
283
|
3月6日 |
トリオTHEやっぱすごいぞ成城学園 |
吉田明世、永井美奈子、枡田絵理奈
|
284
|
3月27日 |
翔んでる埼玉女&ハワイ女子会&工藤夕貴と合宿2時間SP (21:00 - 22:54) 「ガツガツしてるぞ!?埼玉女子」 「最強独身女子トリオinハワイ」 「工藤塾開講!」 |
伊藤愛真、入山法子、岡井千聖、櫻井淳子、夏菜、藤田ニコル、若槻千夏 川田裕美、佐藤仁美、山崎賢人、吉沢亮 工藤夕貴、華子、平沼ファナ、藤崎奈々子、ゆきぽよ
|
285
|
4月10日 |
トリオTHE実は関西出身の女 |
赤江珠緒、水川あさみ、ファーストサマーウイカ (BILLIE IDLE®)、池乃めだか、内場勝則、末成由美 【見届け人】羽鳥慎一
|
286
|
4月17日 |
1番の変わり者は誰?名門音楽学校女子No.1決定戦 |
茂森あゆみ、木村多江、木嶋真優、横山だいすけ、みうらうみ、宮本笑里、松岡みやび
|
287
|
4月24日 |
トリオTHE独身仙人 |
武田真治、岡田奈々、佐藤仁美 【見届け人】富田望生
|
288
|
5月8日 |
トリオTHE真夜中の妻たち |
羽野晶紀、ギャル曽根、野々村友紀子 【見届け人】小林よしひさ
|
289
|
5月15日 |
ガツガツしてるぞ埼玉女子 PART2 |
田中みな実、渡辺麻友、夏菜、北斗晶、若槻千夏、藤田ニコル、辛酸なめ子、朝日奈央
|
290
|
5月22日 |
木村沙織&高梨沙羅&渡辺直美女子祭り3時間SP(19:00 - 21:54) 「寝付けない美女アスリートNo.1決定戦」 「渡辺直美タメ女子会」 「ガツガツしてるぞ埼玉女子 PART2 後半戦」 |
狩野舞子、木村沙織、高梨沙羅、植草歩、馬瓜エブリン、馬瓜ステファニー、木嶋真優、ファーストサマーウイカ (BILLIE IDLE®)、イガリシノブ (VTR出演)、増田明美、ゆきぽよ (VTR出演) 渡辺直美、絢香、高橋メアリージュン、辻希美、TiA、松本薫 (VTR出演)、水卜麻美 (ナレーター、VTR出演) 田中みな実、渡辺麻友、夏菜、北斗晶、若槻千夏、藤田ニコル、辛酸なめ子、朝日奈央
|
291
|
5月29日 |
埼玉よりイケてる千葉の女 |
【千葉県応援ゲスト】ふなっしー 【千葉県出身ゲスト】山崎ケイ (相席スタート)、市井紗耶香、秋元才加 【埼玉県出身ゲスト】益若つばさ、夏菜、アンゴラ村長 (にゃんこスター)
|
292
|
6月5日 |
放送300回[注 76] 記念 徹子に覚えておいてほしい女スペシャル |
黒柳徹子、馬場ももこ
|
293
|
6月12日 |
トリオTHE女にだけモテる女 |
内村周子、木下優樹菜、山田姉妹 (山田麗、山田華)、りんごちゃん
|
294
|
6月19日 |
トリオTHE片桐はいりとミステリーな女 |
わたなべ麻衣、片桐はいり、ダレノガレ明美
|
295
|
7月3日 |
2時間SP (21:00 - 22:54) 「黙っていればキレイな群馬の女」 「工藤塾 第2弾」 |
井森美幸、篠原涼子、加藤ナナ、志保、minan (リリカルスクール)、若槻千夏 工藤夕貴、GENKING、華子、ファーストサマーウイカ (BILLIE IDLE®)、ゆきぽよ、若林萌々
|
296
|
7月10日 |
じっとしていられないNEW沖縄女 |
仲間由紀恵、大城美友、琴音 (Chuning Candy)、仲宗根梨乃、平川美香、慶、川畑一志 (日本テレビアナウンサー)、さいねい龍二、冨田翔 (以上VTR出演)
|
297
|
7月17日 |
トリオTHEポチポチクイーンNo.1決定戦 じっとしていられないNEW沖縄女 延長戦 |
中山忍、北乃きい、りんごちゃん【見届け人】麻木久仁子 仲間由紀恵、大城美友、琴音 (Chuning Candy)、仲宗根梨乃、平川美香、粒マスタード安次嶺
|
298
|
7月24日 |
ふなっしーと今くら 緊急生放送スペシャル |
【スペシャルMC】ふなっしー アリーナ・ザギトワ、宮沢氷魚、横山だいすけ、若槻千夏、秋元才加、チョコレートプラネット、りんごちゃん、藤崎奈々子、山川恵里佳、みやぞん (ANZEN漫才)
|
299
|
7月31日 |
トリオTHE真木よう子と真木よう子をいろいろ知ってる女 |
大塚愛、真木よう子、森田真帆
|
300
|
8月7日 |
トリオTHEワールドワイドな女 |
ジェシカ、中野美奈子、石橋穂乃香、ROLAND (VTR出演)
|
301
|
8月14日 |
出川哲朗が知らない!天才なのに変わり者?音楽に生きる女 |
出川哲朗、岩本梨々愛、上原りさ、木嶋真優、松岡みやび、山中千尋、盧佳那、りんごちゃん、相川七瀬 (VTR出演)
|
302
|
8月28日 |
トリオTHEカッコよすぎる女 |
【応援ゲスト】ガンバレルーヤ 柚希礼音、水原希子、眉村ちあき、オカリナ (おかずクラブ) 、吉田明世 (VTR出演)
|
303
|
9月4日 |
意外と地味な愛知女 |
大久保佳代子、宇野樹、馬瓜エブリン、小川暖奈 (スパイク)、生見愛瑠、東京ホテイソン、アリーナ・ザギトワ (VTR出演)
|
304
|
9月11日 |
涼真と埼玉よりガツガツしている北関東女 |
竹内涼真、赤プル、磯山さやか、吉柳咲良、紫吹淳、てんちむ、若槻千夏、渡辺江里子 (阿佐ヶ谷姉妹)
|
305
|
9月25日 |
2時間SP (21:00 - 22:54) 「悲しき女子校育ちの女VS男子校育ちの斎藤クン」 「今くら的最強ものまね美女軍団」 |
神田愛花、中山忍、斎藤工、床嶋佳子、プー・ルイ (BILLIE IDLE®)、土屋怜菜 (れいぽよ)、HARA りんごちゃん、みかん、沙羅、丸山礼、荒牧陽子、やしろ優、森昌子、モリタク!、中村愛、河口こうへい、坂本冬休み、永見大吾 (カベポスター)、らりるRIE、阿部博明
|
306
|
10月9日 |
トリオTHE何かとポチポチしちゃう独身女 |
【応援ゲスト】りんごちゃん 宮崎美子、高畑充希、水森かおり、紅蘭 (VTR出演)
|
307
|
10月23日[注 77] |
トリオTHE猫なしでは生きていけない女 |
岡本玲、大地真央、三浦瑠麗、林かおる、大渕愛子、よしこ (ガンバレルーヤ)、古市憲寿 (VTR出演)
|
308
|
10月30日 |
トリオTHEポチポチクイーン決定戦 |
田中道子、Matt、森口瑤子、まひる (ガンバレルーヤ) 、GENKING (VTR出演) 【応援ゲスト】金澤美穂
|
309
|
11月6日 |
なぜか独身A型女とB型女 |
【A型女】渡辺江里子 (阿佐ヶ谷姉妹)、若村麻由美、藤田ニコル 【B型女】ファーストサマーウイカ、山崎ケイ (相席スタート)、日下部美愛
|
310
|
11月13日 |
東京には染まりたくない福岡の女 |
重盛さと美、床島佳子、IKKO、尾崎里紗 (日テレアナウンサー)、吉崎綾 【関東代表】渡辺江里子 (阿佐ヶ谷姉妹)
|
311
|
11月20日 |
東京よりも埼玉ヨリの八王子女 |
セントチヒロ・チッチ (BiSH)、ROLAND、水町レイコ、羽鳥慎一、ナヲ (マキシマム ザ ホルモン)
|
312
|
12月18日[注 78] |
1周回ってたくましくなった女 |
有森裕子、有安杏果、佐藤仁美、川田裕美、福田沙紀、すみれ
|
2020年(令和2年)
|
回 |
放送日 |
テーマ |
ゲスト
|
313
|
1月8日 |
2020年も元気なあの人とコラボしまくり3時間SP (19:00 - 21:54) 「トリオTHEJ-POP大好き3世代 〜カラオケ編〜」 「トリオTHE千葉愛ふなっしーVS地元愛強すぎ女」 「今くら的最強モノマネ軍団2020」 |
広瀬アリス、いとうあさこ、ミラクルひかる、天童よしみ、阿佐ヶ谷姉妹 (VTR出演) 【東京代表】吉高由里子、フワちゃん【福岡代表】奈緒、上杉あずさ【大阪代表】野々村友紀子、浪花ほのか 河合郁人 (A.B.C-Z)、りんごちゃん、丸山礼、高田紗千子 (梅小鉢)、メルヘン須長、友近、柳沢慎吾、Mr.シャチホコ
|
314
|
1月22日 |
スマホが手放せない女VSポチポチ嫌いなROLAND |
土屋炎伽、3時のヒロイン、沢田富美子、わたなべ麻衣
|
315
|
1月29日 |
猫に依存する女 |
野崎萌香、キムラ緑子、出口クリスタ、古市憲寿、青山めぐ
|
316
|
2月12日 |
今くらに高嶋ちさ子が襲来2時間SP (19;56 - 21:54) 「高嶋ちさ子と衝撃のせっかち女」 「トリオTHE物件愛に溢れる女」 |
高嶋ちさ子 本田望結、木南清香、野々村友紀子、トイアンナ 平野ノラ、沢田富美子、フワちゃん (VTR出演)
|
317
|
2月19日 |
田中みな実と田中みな実をアレコレ語りたい女たち |
田中みな実、大久保佳代子、丸山礼、山口紗弥加、アリサ、KAJIERI、ほのか
|
318
|
2月26日 |
「進化しすぎた肉食女子たち」 「緊急企画!実は昨年しれっと結婚していた女」 |
市川紗椰、狩野舞子、夏帆、高橋真麻、福田萌子 AYA、中山忍、木嶋真優
|
319
|
3月4日 |
A型女とB型女 |
【A型女】仲宗根梨乃、若槻千夏、餅田コシヒカリ 【B型女】松本伊代、LINA、重盛さと美
|
320
|
3月11日 |
お笑いを愛してやまない女 |
IMARU、戸田恵子、ファーストサマーウイカ、児島気奈、中間淳太 (ジャニーズWEST)
|
321
|
3月18日 |
2時間SP (21:00 - 22:54) 「ディズニーを愛する女」 「世界で活躍する女」 |
黒柳徹子、片瀬那奈、ギャル曽根、長井短、ヤママチミキ 近藤麻理恵、川村エミコ (たんぽぽ)、ローラ 、ブリトニートーキョー、若槻千夏
|
322
|
4月8日 |
2時間SP (21:00 - 22:54) 「東京で背伸びして生きる女」 「解禁! ローラLAライフ!」[注 79] |
吉瀬美智子、大久保佳代子、若槻千夏、関取花、野崎萌香 ローラ、川村エミコ (たんぽぽ)、近藤麻理恵、ブリトニートーキョー
|
323
|
4月22日 |
「NO MUSIC NO LIFE!愛も涙も青春も、大切なことは全てJ-POPから学んだ男と女」 |
菅田将暉、平野ノラ、平川美香
|
324
|
5月6日 |
お一人様で強く生きる女 |
南果歩、浅田舞、みゆはん
|
325
|
5月13日 |
3時間スペシャル (19:00 - 21:54) 「ペットを溺愛する男と女」 「豪華芸能人 ご自宅SP〜時々、MCの自宅〜」 |
栗原類、広瀬香美、鈴木砂羽他[注 80] 小柳ゆき、フワちゃん、長谷川忍他[注 80]
|
326
|
5月23日 |
「緊急特別企画!今くら本音電話センター!!」 |
電話オペレーター→渡部建、佐藤仁美、野々村由紀子 相談者→高嶋ちさ子、鷲見玲奈
|
327
|
6月3日 |
「緊急特別企画!今くら本音電話センター!!」 |
電話オペレーター→渡部建、佐藤仁美、野々村由紀子、藤田ニコル 相談者→遊井亮子、神田愛花、辰巳奈都子
|
328
|
6月10日 |
「トリオ THE 偏食女2020」 |
松田ゆう姫、松本まりか、山口真由
|
329
|
6月17日 |
「名探偵コナンを愛しすぎる女」 |
水森かおり、松尾幸実、田辺智加(ぼる塾) 【特別ゲスト】篠原涼子
|
330
|
6月24日 |
「海外旅行が恋しい男と女」 |
長嶋一茂、エンリケ、丸山礼
|
331
|
7月1日 |
「J-POPを語りたがる女と男」 |
広瀬香美、古市憲寿、田村芽実
|
332
|
7月15日 |
2時間SP (21:00 - 22:54) 「トリオ THE No ポチポチ No Lifeな女」 「意識高い系女子が選ぶ彼氏にしたい男の職業ランキング2020」 |
安斉かれん、TORICO、望月理恵 重盛さと美、中山忍、山﨑ケイ、ゆきぽよ
|
333
|
7月29日 |
「令和アイドルを愛しすぎる女〜Nizi Project編〜」 |
近藤春菜、高橋メアリージュン、丸山礼
|
334
|
8月5日 |
「猫を溺愛する女」 |
岡本真夜、コルファー羽鳥ジュリア、津田麻莉奈
|
335
|
8月12日 |
「男勝りな練馬女」 |
観月ありさ、鈴木蘭々、sachi. 【リモート出演】菅良太郎(パンサー)、小杉まりも 【ロケ出演】フワちゃん
|
336
|
8月19日 |
「本棚が独特な女」 |
浜辺美波、小松美羽、紺野ぶるま
|
337
|
8月26日 |
「恋のお悩み一斉調査!恋愛白書2020」 |
文音、光浦靖子、ぼる塾、いわたまあり、華
|
338
|
9月2日 |
「モーニング娘。を愛しすぎる女」 |
市川紗椰、犬山紙子、小川紗良 【VTRゲスト】つんく♂ 【特別ゲスト】譜久村聖・牧野真莉愛(モーニング娘。'20)
|
339
|
9月9日 |
2時間SP (19:56 - 21:54) 「踊らずにはいられない女」 「ガツガツしすぎるUSJ愛女子」 |
小柳ルミ子、山口厚子、suzuyaka、朝日奈央、福田麻貴(3時のヒロイン) 倖田來未、河北麻友子、木村沙織、もえのあずき、原田ちあき
|
340
|
9月23日 |
「神奈川とは言わない横浜の女」 |
剛力彩芽、松本梨香、ゆきぽよ 【埼玉出身ゲスト】若槻千夏
|
341
|
10月14日 |
2時間SP (19:56 - 21:54) 「令和のバリキャリ女子132人に聞いた自分へのご褒美ランキング」 |
波瑠、高嶋ちさ子、鷲見玲奈、サーヤ(ラランド) 【リモート出演】金本かすみ、森遥香、ゆり 【VTR出演】冨永愛、松本まりか、若槻千夏、ふなっしー
|
342
|
10月21日 |
「調味料にこだわる女」 |
紫吹淳、ソニン、安井友梨
|
343
|
10月28日 |
「SNS発!令和あるあるものまね」 |
三浦翔平、関根麻里、丸山礼
|
344
|
11月4日 |
「とにかく胸キュンしたい女たち〜りぼんまんが編〜」 |
新妻聖子、酒井藍、中田クルミ
|
345
|
11月11日 |
「20代なのに80'sアイドルに憧れる女」 |
藤井隆、黒沢かずこ(森三中)、アマイワナ、島倉りか(BEYOOOOONDS)、武藤彩未 【特別ゲスト】真璃子
|
346
|
11月18日 |
「猫なしで生きられない女」 |
藤あや子、貴島明日香、田中れいな 【VTR出演】柴咲コウ
|
347
|
12月16日 |
笑ってコラえて!+今夜くらべてみました 合体!話題の女子が大集合3時間SP (19:00 - 21:54)[注 81] 【今くらパート】 「ぼっちを楽しむ女」 |
佐藤栞里[注 82]、ヒコロヒー、宮崎美子 【ぼっちレジェンド(見届け人)】片桐はいり
|
348
|
12月23日 |
クリスマス超豪華3時間SP (19:00 - 21:54) 「ディズニーが人生のバイブルな女と男」 「SHELLY3姉妹 飲みまくり旅in金沢」 「2020年を総決算!こんくら的女子流行ランキング」 「女優・松本まりかさんが焼肉で初の食リポ」 |
尾上松也、三田寛子、飯豊まりえ、ちゃんみな、若槻千夏 床嶋佳子、福田萌子、藤田ニコル、ぼる塾 / 井上咲楽 【ロケゲスト】市川紗椰、福田萌子、松本まりか
|
2022年(令和4年)
|
回 |
放送日 |
テーマ |
ゲスト
|
385
|
1月5日 |
1周回って知らない話+今夜くらべてみました 合体!人気芸能人の本音4時間SP(19:00 - 22:54)[注 83] 「1周回って美肌になった女」 「SHELLY三姉妹のシスターデーin石垣島!オールインクルーシブで元が取れるか?スペシャル」 |
檀れい、千賀健永(Kis-My-Ft2)、宇野実彩子(AAA)、バービー、フワちゃん / 井上咲楽
|
386
|
1月12日 |
「極端な女SP!」 |
高畑充希、青柳美扇、ふなっしー
|
387
|
1月19日 |
「トリオ・ザ・箱入り娘」 |
優香、かなで(3時のヒロイン)、美緒
|
388
|
1月26日 |
「アニメで人生の大切なことを学んだ女と男」 |
栗山千明、ROLAND、みゆはん 【VTR出演】山田孝之、松本まりか
|
389
|
2月2日 |
「新居初公開3連発」 |
ジェジュン、トリンドル玲奈、イワクラ(蛙亭)
|
390
|
2月9日 |
「美乳・美尻・美肌 美にこだわる女と男」 |
三宅健、三吉彩花、餅田コシヒカリ
|
391
|
2月16日 |
「グルメ、美容、便利グッズ ポチポチ女たちの爆買いライフ!」 |
麻木久仁子、後藤真希、かなで(3時のヒロイン) 【見届け人】竹内涼真
|
392
|
2月23日 |
「渋谷女VS原宿女」 |
【渋谷女】山田優、若槻千夏、池田美優 【原宿女】IMALU、peco、しなこ
|
393
|
3月2日 |
「奇才!天才!生み出す名門女子高校ライフくらべ!」 |
かたせ梨乃、chay、ゆめっち(3時のヒロイン)、谷花音、小浜桃奈 【解説員】辛酸なめ子
|
394
|
3月9日 |
「移住して生まれ変わった女」 |
福岡晃子、清水美砂、三浦瑠麗 【見届け人】志尊淳 【VTR出演】與真司郎(AAA)
|
395 〈最終回〉
|
3月16日 |
「女子の流行10年史」 |
南果歩、若槻千夏、千賀健永(Kis-My-Ft2)、重盛さと美、冨田せな / 小林星蘭、谷花音 【VTR出演】ENHYPEN / ぼる塾 / 亀梨和也
|
スペシャル放送
※通常時ネットしているフジテレビ系列とのクロスネット2局(テレビ大分・テレビ宮崎)では放送されないが、後続の『NEWS ZERO』を挟んだ後の通常放送(内容はスペシャル放送の延長部)のみ通常通り放送[注 87]。
※通常放送を枠移動前まで時差ネットしていた中京テレビはこの間、スペシャル放送では残材と同じく同時ネットとしていた。
※通常放送の枠拡大となるものについては含まない。
ネット局
プラチナイト時代
水曜21時時代
放送対象地域 |
放送局 |
系列 |
放送日時 |
ネット状況
|
関東広域圏 |
日本テレビ(NTV) |
日本テレビ系列 |
水曜日 21:00 - 21:54 |
制作局
|
北海道 |
札幌テレビ(STV) |
同時ネット
|
青森県 |
青森放送(RAB)
|
岩手県 |
テレビ岩手(TVI)
|
宮城県 |
ミヤギテレビ(MMT)
|
秋田県 |
秋田放送(ABS)
|
山形県 |
山形放送(YBC)
|
福島県 |
福島中央テレビ(FCT)
|
山梨県 |
山梨放送(YBS)
|
新潟県 |
テレビ新潟(TeNY)
|
長野県 |
テレビ信州(TSB)
|
静岡県 |
静岡第一テレビ(SDT)
|
富山県 |
北日本放送(KNB)
|
石川県 |
テレビ金沢(KTK)
|
福井県 |
福井放送(FBC)[注 89]
|
中京広域圏 |
中京テレビ(CTV)
|
近畿広域圏 |
読売テレビ(ytv)
|
鳥取県・島根県 |
日本海テレビ(NKT)
|
広島県 |
広島テレビ(HTV)
|
山口県 |
山口放送(KRY)
|
徳島県 |
四国放送(JRT)
|
香川県・岡山県 |
西日本放送(RNC)
|
愛媛県 |
南海放送(RNB)
|
高知県 |
高知放送(RKC)
|
福岡県 |
福岡放送(FBS)
|
長崎県 |
長崎国際テレビ(NIB)
|
熊本県 |
くまもと県民テレビ(KKT)
|
大分県 |
テレビ大分(TOS) |
日本テレビ系列 フジテレビ系列
|
鹿児島県 |
鹿児島読売テレビ(KYT) |
日本テレビ系列
|
沖縄県 |
琉球放送(RBC) |
TBS系列 |
水曜日 14:50 - 15:49 |
遅れネット
|
ネット配信
配信元 |
更新日時 |
備考
|
TVer |
水曜日 21:54 更新 |
最新話限定で無料配信
|
GYAO! |
水曜日 22:00 更新
|
hulu |
更新時間不明 |
有料会員は全話見放題
|
スタッフ
※=ゴールデン進出時から加入
- ナレーター[注 94]:津野まさい
- 構成:桝本壮志、桜井慎一、石原健次、成瀬正人、一場麻美※、林田晋一※
- TM:小椋敏宏
- SW:日向野崇
- CAM:渡邊晃、浦上真里奈【週替り】
- MlX:樋口晋作、山口直樹【週替り】
- VE:天内理絵、鬼頭知佐、笈川太、北岡大輔、飯島友美、向山江梨佳【週替り】
- 照明:加藤恵介、小川勉、小笠原雅登【週替り】
- 音効:高取謙(ブルービート)
- TK:山際慎子
- EED:増田功紀(ヌーベルアージュ、以前は編集)、泉舘雄介(ヌーベルアージュ)、新井亮太、小林息吹【週替り】
- MA:関川一貴(ヌーベルアージュ)
- CG:キャニットG
- 美術:滋田由布子
- デザイン:浅田一花、米津成美(共に途中から)
- 協力:NiTRo、ヌーベルバーグ、日テレアート、ミジェット
- リサーチ:大森智仁(リベラス)、野村直子(ビスポ)、明田有紀子(パンドラ)
- デスク:西端薫
- 制作進行:小松正樹、関友香理、篠田雅美(関・篠田→※)
- ディレクター:滝田朝子・細川祐子(創輝)、糸賀綾香・右京美穂・石橋風吾・長田雄磨・松尾郁弥・山越由貴(AXON、糸賀→以前はAD→一時離脱►復帰)、山嶋将義(以前はディレクター→演出)、北村要、春山正宏・田中克弥・木下誠(モスキート)、中西正太(シオプロ)、黒川勝功、萩原博喜(黒川・滝田→以前はAD)、有働可奈子、錦織信彦、伊差川竜也、川口夏季、峯田希生(峯田→一時離脱►復帰)、関口正樹/佐藤圭、水野可奈子、玉野雄基、原みさき、八木淳志、中川千都、井澤佳香、伊藤泰助、橋本淳平、髙橋理紗子、飯田颯、中島真紀、黒田千遥、石井紀香、三浦広大、伊藤元太、大江悠司、白石純花、増田唯、髙橋知也、成清彩、西出凌太朗(佐藤以降・橋本・黒田・伊藤元・西出以外→2021年9月までAD)【週替り】
- 演出:渡辺邦宏
- 総合演出:上利竜太(2019年12月18日 -、2019年11月20日までは演出)
- プロデューサー:川口信洋(2020年10月14日 - 、以前はディレクター)【毎週】、小島俊一・千光士希和(創輝)、黒岩敏一(エムファーム)、鈴木貴也(LOGIC)、山田美穂・鈴木和昭・山口正博・本井雅美(AXON)、影山幸子・海老名和香(モスキート)、八木田祐子、熊田靖士(LUCAS)、佐藤三羽一(海老名・千光士・本井・山田→以前はAP、鈴木→以前はディレクター)/岡田実樹、斉藤陽子、加藤彩華、市川義信、橋本直美、北村桃子、大須賀美紀(岡田以降・加藤・大須賀以外→2021年9月までAP)【週替り】
- チーフプロデューサー:原司(2021年6月2日 - 、2016年12月6日 - 2019年5月29日まではプロデューサー、2019年6月5日 - 2021年5月26日までは統轄プロデューサー)
- 制作協力:創輝、モスキート、AXON【毎週】、クリーク・アンド・リバー社(クリーク→2020年1月1日 - )【不定期】
- 製作著作:日テレ
過去のスタッフ
- ナレーター:佐藤義朗(出演当時は日テレアナウンサー)
- 構成:藤谷弥生、嶋矢櫻※
- TM:江村多加司、新名大作
- SW:村松明
- CAM:榎本丈之、渡辺滋雄、村上和正、中村佳央、今井健太、横田将宏
- AUD→MIX:照屋哲、山崎和敏、天野智帆、三崎美貴、川平貴之、宮崎要裕、斉藤宏司
- VE:古手川大、石山実、吉崎慶、竹内萌江、神宮みほ、塩原和益
- 照明:藤山真緒、下平好実、粂野高央
- ボードデザイン:野中郁美
- 美術:高津光一郎
- 音効:岡田淳一
- 編集→EED:中西雅照、加納敏行(イカロス)、小山雄一郎・江川武尊・泉川雄介(ヌーベルアージュ)
- MA:林敬太郎、飯塚雄一、島崎敏晴(イカロス)、松川智実(ザ・カラーズ)、森祥一、安河内隆文・船木拓也(ヌーベルアージュ)
- デザイン:平岡真穂
- 協力:チャイハネ CHAY HANE、ピクスタ
- ロケ技術:ムーンクラフト
- 編成:吉無田剛、渡瀬慶吾、鈴木淳一、久保真一郎、長田宙(長田→※)
- 広報:友定紘子、永井晶子、小名木萌子(小名木→一時離脱►復帰)、斉藤由美
- 営業(※):渡辺卓郎(ゴールデン第1回のみ)
- HP:清水大輔
- デスク:田村麻衣、当田駒子(当田→※)
- リサーチ:村田恭子(ビスポ、第1回のみデスクと表記)、風間美香、羽田正樹(ライダーズ・オフィス)
- AD:綾部健二、城後加奈江、増田剛、山口大輔、関直輝、今野舞紀、白木昌平、山本森坤、川合修平、澤田葵、小林華絵、北村桃子、浅野慶太、田中麻未、内田梓紗、松尾龍平、神部美月、藤戸星妃、山下大樹、青木唯香、江川彩夏、加賀谷俊介、丸山晴香、松本美咲、高橋葉子、高橋和己、土子泰徳、高橋正人、樋上雄大、清藤舞、菊池亮平、高橋由佳、近藤仁計、藤田彗良、堀真奈美、賀数駿吾、鈴木健太郎、峯村翼、髙林史奈、竹中修、小林美玖、柳田翼、阿比留ほのほ、石川和夏、佐藤史織、山口舞華、松本美咲、藤澤陸、阿部一樹、山本理加、今泉拓、山本彩加、南寧々奈、保谷崇仁、大西千香、岡森可南子
- AP:近藤照代、荒木沙耶香、安原繭子、笠間有美(笠間→以前はAD)、金ビンナ、稲葉芳士、青木唯香、矢方美奈子、久保田博哉、関谷なつみ(関谷→以前はAD)、松川裕範、大塚明、髙橋桃花、岩間有香
- ディレクター:千頭浩隆、渡邉正人、武田喜栄、井上伸正、川本賢一郎、松田由紀子、西村啓志、石川亮介、塚本拓幸、加藤一真、鹿田真生、八島崇行、小口馨、井上尚也、石森一彰、田村裕行、須原淳一郎、今野恒、大野佳理、青柳剛、星野克己、山田大樹、吉田翔、武石一也、二神新、小野日出紀、鈴木潤一郎、梅津聡真、上村雄一、櫛田健太郎、福井翔一郎、長岡新、沖浦雅俊、牧野郁人、陣崎行夫(陣崎→一時離脱►復帰)、塚田直之、坂上祐生、宮崎浩一、久木野大、伊藤航、前川コーファン、齊藤篤史、川島啓史、籾山裕太、水谷和一、新井万季、市川隆、瀬津巧、佐藤初好、小嶋智仁、國府田亨(以前はAD)、長谷部雄人、南部剣志、川口夏季、内田雅行、山本健太(AXON)
- 演出:熊谷航太郎
- プロデューサー:藤崎一成、小林拓弘(小林→2017年6月6日 - 9月13日)、合田伊知郎(合田→2017年12月20日 - 2018年5月23日)、藤澤季世子(2018年6月13日 -2020年9月23日)、錦信次、田辺わたる、武石政人、吉江智宏(武石・吉江→以前はディレクター)、上野尚偉、高橋保之、高島良子、平井秀和、原田浩司、米川昭吾、髙橋保乃、島田勇夫、小俣猛(小俣→以前はディレクター►プロデューサー►一時離脱►再びディレクター、※、以前は毎週P)、宇和川隆、吉田一浩
- 統括プロデューサー:高谷和男(以前はプロデューサー)、南波昌人(2016年12月6日 - 2019年5月29日、以前はプロデューサー)
- チーフプロデューサー:藤井淳、加藤幸二郎、伊東修、東井文太(東井→2019年6月5日 - 2021年5月26日)
- 制作協力:Boom up、IVSテレビ制作
テーマ曲
エンディング
※全て深夜時代。
- 2012年
-
- 2013年
-
- 2014年
-
- 2015年
-
- 2016年
-
- 2017年
-
脚注
注釈
- ^ そのため、中京テレビのみ通常の遅れネットでの放送時間帯での放送を同年1月26日1:59 - 2:50(25日深夜)に延期し、当該時間帯には急遽過去回の再放送を行った。
- ^ 2020年は12:00 - 14:50の枠で放送された。
- ^ 『しゃべくり』の枠を分離し、9:30 - 13:00(2020年は9:30 - 12:00)は『笑神様は突然に…』の復活特番を放送。
- ^ 本番組のセットを背景にしたクロマキーに出演。
- ^ a b 徳井が出演見合わせ中も、公式HP上のタイトルに変更は無く、同HP上に徳井の写真が掲載されている。
- ^ なお、同じ日本テレビ系列である『しゃべくり007』にも2021年4月5日より復帰しているが、一方の『人生が変わる1分間の深イイ話』は復帰されなかった(復活SPでも出演せず)。
- ^ 所長として東野幸治・井上芳雄(2022年4月 - )と回ごとに交代でMCを務める。なお、東野が所長の時やスペシャルMCの放送回ではレギュラーゲストとして出演する。
- ^ 過去には、前放送枠(火曜深夜、23:59 - 翌0:54) の後番組『ウチのガヤがすみません!』でもヒロミと共にMCを務めていたが、2021年9月をもって放送を終了した。
- ^ そのため、以降の一部の放送でトーク中に後藤と指原を含む他のタレントから離婚ネタをいじれられている事が度々あった(一部の他のバラエティ番組〈他系列のバラエティ番組も含む〉も度々そういう事になっていた)。
- ^ 2020年5月中旬から7月1日放送分までは出演見合わせ。
- ^ 紹介時に「カモンヌさん=(本日の)進行」というテロップが表記される。
- ^ 番組ホームページでもカモンヌさんに関するヒントだけ記載されていた。
- ^ 第1回目のカモンヌさん登場回にてオープニングで、知らされていないという発言があった。
また、それ以降の回でもカモンヌさんの登場時に驚くようなリアクションが見られた。
- ^ 7月15日放送分のを田村淳、8月12日放送分の増田貴久、8月26日放送分の吉村崇、9月9日放送分の陣内智則、10月14日放送分の今田耕司はゲストが登場するステージ横にある入口から登場した。
- ^ 今田が会長を務める独身男性芸人グループアローン会の繋がりで登場。(徳井も会員として所属)
また今田は、今後はアローン会のメンバーで助け合うとして当時メンバーの岡村隆史(ナインティナイン)を名指しする場面があったが、徳井の復帰までに岡村の出演は実現しなかった。
- ^ 11月27日→『ベストアーティスト2019』のため。
12月4日→『笑ってコラえて!3時間スペシャル』のため。
12月11日→『衝撃のアノ人に会ってみた!スペシャル』のため。
- ^ 東野は『1周回って知らない話』内では司会で出演。
同番組内で司会を務めた川田裕美もゲストとして当番組にも出演した。
- ^ 通常と異なりステージ横の入口から登場した。
- ^ 1月1日放送の正月スペシャルではスタジオパートは冒頭でのMC3人による新年の挨拶のみで、カモンヌさんは全編不参加で行われた。
- ^ 芸人以外では初のカモンヌさん。ナレーションも担当する。フリップのめくりはゲストのいとうあさこが担当。
- ^ 各テーマに1人が出演(登場順に記載)。
江戸川コナン→「トリオTHEJ-POP大好き3世代 〜カラオケ編〜」。
ふなっしー→「トリオTHE千葉愛ふなっしーVS地元愛強すぎ女」。
博多華丸→「今くら的最強モノマネ軍団2020」。
- ^ ふなっしーのパートでは通常のボードとは異なり、ひるおび!のコーナーの一つである「業界初! 飛び出す新聞バン!」のように高速で飛び出すフリップを止めて紹介する方式が取られた。
- ^ a b c d e f g h ゲストとして出演の経験がある。
- ^ 梨汁補給としてボード横にあるボタンを押してスタジオから離れることがあった。その間は昴生(ミキ)が扮する代理ふなっしーとがスタジオに登場した。
- ^ a b c d 『笑ってコラえて!2時間スペシャル』のため。
- ^ 他のカモンヌさん登場時と異なり、豪華な照明とbgmが流れての登場であった。
- ^ 初めて吉本興業以外の芸人(プロダクション人力舎所属)が採用された。
- ^ テーマが「猫に依存する女」のため、柴田が持つ指し棒が猫じゃらしになっていた。
- ^ a b c 『笑ってコラえて!3時間スペシャル』のため。
- ^ カモンヌさん初めての2人体制。
各テーマの進行は「高嶋ちさ子と衝撃のせっかち女」をせいやが、「家を買いたい高嶋ちさ子と物件愛に溢れる女」を粗品が担当。粗品はせいやが進行時に補足や解説も担当した。
- ^ 『衝撃のアノ人に会ってみた!』から引き続いての出演であり、番組エンディングで出演を告知したため登場シーンはなく、番組冒頭から出演した。
- ^ 母親が、ゲストの田中みな実のファンであることから2回目の出演を決めたと話した。
- ^ 前回は登場シーンのbgm等が異なっていたが今回は通常のbgmで登場した。
- ^ 「緊急企画!実は昨年しれっと結婚していた女」と「進化しすぎた肉食女子たち」の2本立てであったが、どちらにも出演。
「緊急企画!〜」 の際には、自身も内容をほとんど知らされていない状態で進行を行った。
- ^ 登場後に当番組をテーマにした漫才を披露した。
また、一部の企画の進行は、ゲストの若槻千夏が担当した。
- ^ 番組後半では後藤と漫才を披露した。
また、一部コーナーではゲストの中間淳太(ジャニーズWEST)が進行を担当した。
- ^ 通常の登場シーンとは異なるbgmで登場。
- ^ 3月25日→『日テレ系音楽の祭典 Premium Music 2020』のため。
4月1日→『エンタの神様大爆笑のネタ大連発スペシャル』のため。
- ^ 「東京で背伸びして生きる女」のみに出演。
一部コーナーではSHELLYと共に進行を行なった。
- ^ 『1周回って知らない話2時間スペシャル』のため。
- ^ 紹介は名前のテロップのみで登場シーンはなく、番組冒頭から出演した。
- ^ この回より出演者がそれぞれの場所からリモート出演となり、柴田もリモートで出演した。
- ^ 「ペットを溺愛する男と女」パートのみに出演。
- ^ a b 「緊急企画!今くら本音電話センター」としてスタジオゲストは電話オペレーター、電話出演のゲストは相談者として出演
また、SHELLYは子育てのため自宅からリモートで出演した。
- ^ ゲストの長嶋一茂がよく訪れるハワイで指原との旅行を想定したプランをプレゼンする際にボードを使い説明を行った。しかし、当日の出演者一覧で長嶋はゲストとして扱われているため、備考に掲載する。
- ^ 各テーマに1人が出演(登場順に表記)。
田村淳→「NOポチポチNOライフな女」。
藤森慎吾→「意識高い系女子が選ぶ彼氏にしたい職業ランキング2020」。
- ^ 初めてジャニーズ事務所所属タレントでのカモンヌさん。
- ^ 2016年8月23日放送分で「トリオ THE 気にしいな男」のゲストとして羽鳥慎一らと共に出演する予定であったが、同じく出演予定であった共演者の不祥事並びに逮捕を受けて放送内容を差し替え、エンディングの番組宣伝部分のみの出演となった。
- ^ 8月22日・23日放送の『24時間テレビ』のメインパーソナリティを務めるため、チャリTシャツを着用して進行を行った。
- ^ 当初はウエンツ瑛士が出演予定であったが、体調が優れないことから大事を取り欠席し、急遽代打で出演した。カモンヌさんの代打出演は今回が初めてであり、収録開始2時間前にキャスティングされたことをMC陣に話していた。
- ^ 20:54からの直前番組から登場しており、21:00からの番組オープニングではテロップのみの簡易的な紹介のみで冒頭から出演した。
- ^ MCの指原が、体調不良を理由に大事を取り番組を欠席した。放送当日に、欠席した指原・SHELLYと鷲見玲奈が番組を生視聴するネット配信がGYAO!で行われた。
- ^ コーナーの大半で市川紗椰がボードを使用した進行を行ったが、あくまで市川はゲストとしての出演であったため、備考に掲載。
- ^ 各テーマに1人が出演(登場順に記載)。
藤井隆→「踊らずにはいられない女」。
陣内智則→「ガツガツしすぎるUSJ愛女子」。
- ^ 藤井はオープニングのVTR内でカモンヌさんの紹介がされたため、通常の登場シーンが省略された。
- ^ 一部コーナーではゲストの剛力彩芽が進行を担当した。
- ^ 9月30日→ドラマ『私たちはどうかしている』最終話のため。
10月7日→スペシャルドラマ『東京タラレバ娘2020』のため。
- ^ 今回の出演でカモンヌさん最多となる3回目の出演となった。
- ^ この放送より、出演を見合わせていた徳井が復帰。進行は、今田と徳井の2人体制で行われた。
- ^ 第116回はキャスティングを担当した指原以上に、この回にもゲスト出演した柴田のトークがあまりにも面白かったため、他の出演者のトークを泣く泣くカットせざるを得なかった。そこでカットした柴田以外の出演者のトークの一部を、後半に蔵出しという形で放送した。
- ^ 当初は「トリオTHE気にしいな男」として羽鳥慎一、増田貴久(NEWS)、高畑裕太が出演予定だったが、放送約10時間前に明らかになった高畑が強姦及び暴行事件を起こして逮捕(後に不起訴処分)に伴い、急遽差し替えとなった。番組終盤に24時間テレビの告知を高畑の出演シーンをカットして放送した。
- ^ 基本的に、過去の放送回をそのまま放送しているが、「どっぷり厄年女」「群れない女」「女子校育ちの女」「誤解される女」「志田未来と女子な男」に関しては、ゲスト出演者が放送後に引退もしくは不祥事を起こしたために二次使用が不可となったため、トリミング処理で当該出演者を映さないようにし、画面下部に出るゲストの名前テロップも3人から2人に修正された。また、理由は不明だが渡辺直美が出演した回はすべて渡辺の部分がカットされ、「バカまじめな女」に出演した前田亜季も同様にカットされた。
- ^ 後番組『ウチのガヤがすみません!』のMC。
- ^ 制作局に限り、20:54 - 21:00に事前枠『日テレ+・まもなく今夜くらべてみました』も別途放送(通常時の『日テレ+』の水曜版は前座番組の事後枠『まだまだ1億人の大質問!?笑ってコラえて!』)。
- ^ このパートのみ徳井と指原は登場しない。
- ^ 「キリンチャレンジカップサッカー2017 日本×シリア」中継のため、21:30からの放送。
- ^ このパートのみ徳井と指原は登場しない。
- ^ グラチャンバレー2017女子第2日「日本×ロシア」中継(19:00 - 21:39、45分延長)のため21:45から放送。
- ^ 実際は新庄の同伴者として収録スタジオにいたが、出演しなかった。
- ^ 予告では「トリオTHE石原良純と良純が愛おしい女」だったが、変更された。
- ^ 当初は4月25日放送予定だった。
- ^ 「SMBC日本シリーズ2018第4戦・ソフトバンク×広島」中継延長 (18:30 - 22:09)のため75分繰り下げ、22:15 - 23:04の放送。
- ^ もう一人のメンバーRINAは別の仕事があり不参加。
- ^ 元日SPの再編集版であるため、MCは指原のみ出演でスタジオシーンも放送時間のほとんどがワイプのみだった(こちらも元日SPの映像)。
- ^ 指原は欠席している。当日の放送内での説明はなかったが、後刻に指原本人が自身のTwitterで「体調不良のため欠席した」旨を説明している。
- ^ スペシャル放送を含めた回数。
- ^ SMBC日本シリーズ2019第4戦・巨人×ソフトバンク』中継延長のため55分繰り下げ (21:55 - 22:49)。
- ^ 『1周回って知らない話&今夜くらべてみました 強い女が集結3時間SP』に内包されて放送。
- ^ 前回放送の「世界で活躍する女」の続編。
- ^ a b 出演者多数により過去の放送分の映像での出演者や依頼内容の投稿のみの出演者は省略している。
- ^ 『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』との初の合体コラボ。テーマは「話題の女子が大集合・大活躍」。前半の『笑ってコラえて!』には、今くらMCの指原が、後半の『今夜くらべてみました』には、笑コラサブMCの佐藤が、それぞれゲストとして出演した。
- ^ 『笑ってコラえて』サブMC。
- ^ a b 今くらパートは番組の後半に放送。
- ^ a b 『1周回って知らない話』MC。
- ^ 生放送。
- ^ a b 今くらパートは後半に約1時間放送。
- ^ ただし、テレビ大分については2016年6月22日放送分は曜日編成の関係で放送された。
- ^ 「水谷千重子」名義での出演。
- ^ a b テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。
- ^ 2013年3月19日放送分は『読売テレビ開局55周年報道特別番組 あの時の鼓動・第2夜』放送の為、2013年3月26日の『火曜ナイトパーク』で放送された。
- ^ a b フジテレビの編成によっては遅れ放送となる場合もあった。
- ^ 枠移動・縮小前(2017年3月28日)をもって、途中打ち切り。その関係から、2017年4月19日未明(日本テレビ同月18日放送分、テレビ宮崎では15分遅れ)に本来放送するはずだった、この日の『プラチナイト』火曜版『ゴールデン前夜祭』に関しては、別番組への差し替えを行っていた。
- ^ 2013年3月までは同時ネット。2013年4月から2017年3月まではいずれも自社制作番組のタカアンドトシMC番組(『フットンダ』→『㊙荷物!開封バラエティー ビックラコイタ箱』→『採用!フリップNEWS』)、BOYS AND MEN出演番組(『ボイメン☆騎士』→『ボイメン☆MAGIC 〜夜の魔法をキミに〜』→『ボイメン2泊3日 ツタエル・トラベル」)→『太田上田』を放送するため遅れネットだった。
- ^ 2019年10月30日 - 2019年11月13日放送分まで、事前に収録していた出演休止中の徳井の進行部分を代理で担当。
出典
外部リンク
日本テレビ系列 プラチナイト火曜版 |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
今夜くらべてみました
|
|
日本テレビ 火曜23:58 - 翌0:53 |
芸能★BANG!
|
今夜くらべてみました
|
NEWS ZERO※23:00 - 23:59 【6分繰り下げ・5分短縮のうえ、継続】 今夜くらべてみました※23:59 - 翌0:54
|
日本テレビ 火曜23:59 - 翌0:54 |
今夜くらべてみました※23:58 - 翌0:53 もうすぐAKBINGO!翌0:53 - 0:59 【1分繰り下げ・短縮して継続】
|
今夜くらべてみました
|
ウチのガヤがすみません!
|
日本テレビ系列 水曜21:00 - 21:54 |
|
今夜くらべてみました (2017年4月19日 - 2022年3月16日)
|
|
日本テレビ系列 元日日中の大型生特番 |
あけましてAKB! 2011年もガチでいきます 生で晴れ着で全員集合 大新年会スペシャル (2011年) ※2012 - 2017年は生番組設定なし
|
今夜くらべてみました 元日生放送3時間SP (2018年 ) ※2019 - 2022年は生番組設定なし
|
-
|
日本テレビ系列 元日の大型特番 |
|
今夜くらべてみました 元日3時間SP (2019年 - 2020年)
|
|
|
---|
月曜版 | |
---|
火曜版 | |
---|
水曜版 | |
---|
木曜版 | |
---|
金曜版5 | |
---|
関連項目 | |
---|
注釈
特記以外は「プラチナイト」。 1 「夜は別バラ22:54」。 2 「夜は別バラ」。 3 「しんバラ」(『サルヂエ』は途中まで)。 4 「バリューナイト」。 5 土曜未明になってからの放送であるが、番組表上での枠名は『金曜プラチナイト』と呼称している。 太字は、現在プラチナイト枠で放送中。 カテゴリ |
|
---|
現在の出演番組 | |
---|
過去の出演番組 | |
---|
出演ウェブ番組 | |
---|
関連項目 | |
---|
|
---|
ディスコグラフィー |
|
---|
センター曲 |
|
---|
出演 |
テレビ番組 ※ソロでのレギュラーのみ (○は出演・放映中) | |
---|
インターネット配信番組 ※ソロでのレギュラーのみ (○は出演・配信中) | |
---|
ラジオ | |
---|
主演ドラマ | |
---|
その他のドラマ | |
---|
主演映画 | |
---|
その他の映画 | |
---|
|
---|
同期 | |
---|
プロデュース | |
---|
監督作品 | |
---|
関連項目 |
|
---|
|